社員インタビュー 23 days ago Follow Tatsuya I プラント・医薬施設を支える建築設計の奥深さ――TPS建築設計者の想い 皆さんは...「建築設計=デザインを考える仕事」だと思っていませんか?医薬品や化学製品などをつくる“プラント”の設計では、実はデザイン以上に大切なことがあります。たとえば、大型の設備や機器との取... Read more
カルチャー 7 days ago Follow Tatsuya I TOYO本社オフィス「Bay Tech Makuhari」がグッドデザイン賞受賞──地球とエンジニアリングの共生の... 東洋エンジニアリング株式会社(TOYO)の本社オフィス「Bay Tech Makuhari(BTM)」が、2025年度グッドデザイン賞を受賞しました。グッドデザイン賞とは1957年に創設された「... Read more
カルチャー 7 days ago Follow Tatsuya I TOYO本社オフィス「Bay Tech Makuhari」がグッドデザイン賞受賞──地球とエンジニアリングの共生の... 東洋エンジニアリング株式会社(TOYO)の本社オフィス「Bay Tech Makuhari(BTM)」が、2025年度グッドデザイン賞を受賞しました。グッドデザイン賞とは1957年に創設された「... Read more
社員インタビュー 23 days ago Follow Tatsuya I プラント・医薬施設を支える建築設計の奥深さ――TPS建築設計者の想い 皆さんは...「建築設計=デザインを考える仕事」だと思っていませんか?医薬品や化学製品などをつくる“プラント”の設計では、実はデザイン以上に大切なことがあります。たとえば、大型の設備や機器との取... Read more
社員インタビュー about 1 month ago Follow Tatsuya I 挑戦を受け止めてくれる会社で、自分らしくキャリアを築く──TPSで活躍する女性エンジニアのリアル ——上流工程に挑む。設計職として“次のステージ”を目指した二人の選択今回は、TPSで設計業務に携わる女性エンジニアお二人にお話を伺いました。▼ IntervieweeIさん:設計本部 空間設計部... Read more
カルチャー 2 months ago Follow Tatsuya I 【社長インタビュー第二弾】前向きな変化を楽しめる人とともに ― TPS 新社長・瀬尾が語る、これからのエンジニアリ... 皆さん、こんにちは。TPSの採用チームです。 先日社長インタビュー第一弾「動く人から、未来が動く」について記事を公開いたしました。▼ 第一弾をまだご覧いただけていない方はコチラから本日はその第... Read more
カルチャー 2 months ago Follow Tatsuya I 【社長インタビュー・第一弾】動いた人から、未来が動く ― TPS 新社長・瀬尾が語る、これからのエンジニアリングと... 2025年、TPSは大きな節目を迎えました。 新社長に就任したのは、東洋エンジニアリングで設計現場からDX改革までをリードしてきた瀬尾 範章。「現場を知り、経営を変え、そして未来を創る」――そ... Read more
株式会社SSMe 3 months ago Follow 蛭子 裕介 📍製鉄所の施工管理って、建築施工管理と何が違うの? 建築施工管理は「新築工事」がメイン。工程も施工手順もある程度ルール化されていて、決まったやり方で進めることが多い。それが「安心できる」という人もいるけど、私は違った。製鉄プラントの施工管理は、改... Read more
教育・研修について 3 months ago Follow Maki K 「社長の一言で、未来が動き出した」新入社員“はじめての挑戦” TPSには他社にはない「新入社員企画研修」なるものが存在します。 それは、入社1年目の新入社員が企画・立案・実行のすべてを担った“完全オリジナル”研修プログラムです。 きっかけは2019年。当時... Read more
社員インタビュー 3 months ago Follow Tatsuya I 「現場が、自分を育ててくれた」——14年目のエンジニアが語る、プラント保全のリアルとやりがい 皆さん、こんにちは!TPSキャリア採用チームです。 今回は、TPSの4つの事業のひとつ「保全事業」で長年活躍する社員Tさんにインタビューを行いました。 TPSの保全には、大きく2つの役割があり... Read more
社員インタビュー 3 months ago Follow Tatsuya I 【PM候補にインタビュー】100億規模のプロジェクトを動かす、元設計者の挑戦 皆さん、こんにちは!TPSのキャリア採用チームです。プラント建設の“司令塔”として、計画から試運転まで数十億〜100億円規模の大型プロジェクトを動かす――それがプロジェクト工事本部 プロジェクト... Read more
社員インタビュー 3 months ago Follow Tatsuya I プロセスエンジニアの挑戦──未知の世界に飛び込み、自らの判断でプラントをつくる 「正直、学生時代はプラント設計ではなく、研究職を目指していました。」「プラントについて当時は全然知りませんでした」そう話すのは、2018年に新卒でTPSへ入社したNさんとIさん。現在は設計本部 ... Read more
教育・研修について 4 months ago Follow Maki K 技術者の未来をつくる、新入社員最初の一年。 ― TPS新入社員研修、そのリアルに迫る ― 今回インタビューを実施したのは、入社2年目そして昨年TPSの新入社員研修を受講した3名の若手社員。 設備設計部(機器)のHさん、プロジェクト一部のI... Read more
社員インタビュー 4 months ago Follow Tatsuya I 技術と信頼の最終工程へ──「検査」という仕事の価値とチームの強さ 大規模なプラントを建設するビッグプロジェクト。 その壮大なスケールの構造物は、製品を作り出すための各種機器、機器を支える基礎や架台、機器の制御を行うための計装機器・配線、機器を動かすための電力を... Read more
TPS_キャリア採用 4 months ago Follow Tatsuya I TPSに入社を決めた理由とは?【キャリア採用編】 皆さん、こんにちは!TPSキャリア採用チームです。入社者のリアルな声から見えてきた""TPSが選ばれる理由""転職活動や就職活動で「どの会社を選ぶか」は、多くの人にとって人生の大きな決断です。... Read more
TPS_キャリア採用 4 months ago Follow Tatsuya I and 1 others 【オフィス訪問レポート】ジェイ エイシー リクルートメント様にご来社いただきました! エージェント訪問で見えた、採用の“チーム戦”という考え方先日、TPS本社に株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント様をお迎えしました。人材紹介会社の方々が実際にオフィスを訪れる――実はこれ、... Read more
社員インタビュー 4 months ago Follow Tatsuya I 「技術に強い設計集団をつくる」設計本部長が語る、TPS 設計本部のこれから こんにちは!TPS キャリア採用チームです。本日は【設計本部】についてご紹介させていただきます。TPS の設計は、現場や顧客と対話しながら、「この仕様で本当にいいのか?」「もっと良い方法はないか... Read more