- Webディレクター
- QAエンジニア・テスター
- @下北沢|未経験&独学大歓迎!
- Other occupations (128)
-
Development
- QAエンジニア・テスター
- Web Engineer
- @中之島|未経験大歓迎!
- 飲食からIT業界へ
- 0スタートからプロになれる!
- 教育環境に自信アリ!
- 誰と働くかが大切なあなたへ
- 社員の本音もお伝えします!
- 育成環境に力を入れています!
- @下北沢|完全未経験者多数!
- @下北沢|経験者大歓迎
- エンジニアにキャリアチェンジ!
- @下北沢|経験者大募集
- @下北沢|WEBエンジニア
- @下北沢||未経験◎
- @下北沢|0からエンジニアへ!
- 未経験|ハイスペックエンジニア
- 未経験者歓迎!|ITエンジニア
- @麻布台|経験ゼロ大歓迎!
- 200名以上育成|WEB
- @下北沢|約80%が未経験入社
- @下北沢|80%が未経験
- Systems Engineer
- 約80%が未経験なんです!
- @下北沢|エンジニア
- 男女比5:5|エンジニア
- @下北沢|専属トレーナー制
- @下北沢|0からスタート大歓迎
- @下北沢|Z世代|エンジニア
- 男女比5:5!平均年齢29歳!
- @下北沢|エンジニア|経験者◎
- @下北沢|未経験◎
- @下北沢|Z世代|経験者
- ポテンシャル枠|前職不問
- 前職不問|積極採用中
- 未経験積極募集・エンジニア
- @下北沢|教育体制◎
- @下北沢|経験者大歓迎!
- @下北沢|未経験大歓迎
- デザイン極めたいスクール卒必見
- 育休・産休からの復帰も!
- UI/UX Designer
- 20代の仲間と切磋琢磨!
- デザインにハマったあなたへ!
- スクールに通っているあなたへ
- @下北沢|未経験大歓迎!
- 前職不問|未経験OK!
- 約80%がデザイナー未経験!
- 一人前になるならCRIで!
- デザイナーになりたいならうちへ
- キャリアを共に考える会社
- 元美容師やペンキ職人もいる会社
- 実務経験ゼロOK!
- @下北沢|アートディレクター
- Webデザイナー
- 未経験大歓迎!
- 好きで続くキャリアを手に入れる
- WEBデザイナー|経験者大歓迎
- @下北沢|WEBデザイナー
- @下北沢|前職不問
-
Business
- Webディレクター
- マネージャー
- クリエイティブディレクター
- デザイナーからの挑戦求ム
- @下北沢|第2新卒
- 未経験大歓迎!|クリエイティブ
- 正社員|フリーランスのあなたへ
- WEB制作にハマったあなたへ
- 前職不問|未経験OK
- 未経験・IT・ディレクター
- スキルアップしたいあなたへ
- Web Director
- プロデューサーも目指せる!
- 同世代と切磋琢磨!
- 20代社員が多いうちで切磋琢磨
- 社員の約80%が未経験!
- ワクワクできる会社
- 0スタート大歓迎!
- @下北沢|なりたい自分になろう
- 営業からディレクターはいかが?
- 成長に貪欲なあなたへ
- 十人十色のバックグラウンド
- 元ペンキ職人が活躍中!
- @下北沢|WEB|制作会社
- 同世代と切磋琢磨|経歴様々
- @下北沢|0スタート社員多数!
- @下北沢|平均年齢29歳!
- @下北沢|未経験スタート大歓迎
- @下北沢|未経験者大歓迎!
- @下北沢|未経験大歓迎!
- @下北沢|完全未経験大歓迎!
- @下北沢|Z世代
- 完全未経験大歓迎!|WEB
- @下北沢|経験者大募集!
- @下北沢|未経験者大歓迎!!
- @下北沢|Webディレクター
- 未経験者大歓迎|Webディレ
- @下北沢|制作会社|Z世代
- 前職不問|未経験者多数!
- 経験者大歓迎!|切磋琢磨
- @下北沢|WEBディレクター
- ディレクター力を飛躍させよう!
- 未経験者大歓迎|教育環境に自信
- 未経験◎|WEBディレクター
- 経験者歓迎|制作案件多数
- @下北沢|Web業界
- @下北沢|未経験者大歓迎!
- なりたい姿がある方へ
- 未経験からの挑戦大歓迎
- クリエイター|未経験大歓迎
- @下北沢|SNSからマーケまで
- 前職不問|未経験大歓迎
- スキルアップ|経験者
- 前職不問|第二新卒
- Webディレクター|経験者
- プログラミングからマーケまで!
- ハイスペックWebディレクター
- 営業スキルが大活躍
- 事業開発プロジェクトリーダー
- Webディレクター経験者歓迎
- オープンポジション|前職不問
- Other
【実践型ラボプロジェクト始動】未経験から、“検証”を通じてキャリアを築く場所
株式会社クリエイティブリソースインスティチュート(以降、CRI)の富田です。
今回は、東京都港区麻布台にある【検証ラボ】についてご紹介します。
このラボは、未経験からIT業界に挑戦したい方が、「安心して一歩を踏み出せるように」という想いから誕生した、実践型の育成拠点です。
現場経験のある元エンジニアや元PMが在籍しており、単なるスキル習得だけでなく、キャリアにも寄り添う教育を大切にしています。
未経験からでも挑戦できる環境を整え、検証を通じてエンジニアキャリアの入口を築くことを目的としています。
これから始まる取り組みや、そこで育まれる成長のストーリーを、シリーズ形式で発信していきますので、ぜひご注目ください!
ー「仕事はある。でも受け入れる場所がない」そんな声が出発点でした
あるお客様との打ち合わせで、こんな声をいただいたことが、すべてのきっかけでした。
CRIから出向している検証チームの対応がとても良く、もっと依頼したい。
でも、社内の作業スペースが足りず、物理的に受け入れが難しい。。。
そんな嬉しい悲鳴のような要望に、私たちは真剣に向き合うことにしたのです。
ーラボ、つくっちゃいました。since:2024年9月 麻布台オフィスにて始動!
IT・広告・金融・造船など、幅広い業界で検証業務を対応してきた私たちCRI。
その中で培ったノウハウと信頼から、検証ニーズは年々高まりを見せています。
そして今、生成AIや自動化が進む時代だからこそ、 「人の目で確かめる力」の価値が、あらためて注目されています。
そこで私たちは、東京・麻布台に 未経験から始められる実践型ラボを立ち上げました。
現場感を重視し、元エンジニアのリアルな視点と経験をそのまま学べるのがこのラボの大きな特長です。「未経験でも飛び込めるプロの入り口を、東京の中心につくろう」
「『やってみたい』という想いを、実現できる環境にしよう」
そう決めて、本気で取り組んでいます。
「本気でやりたい」と思う方には、私たちも本気で応えます。
ー そもそも、“検証”ってどんな仕事?
検証とは、アプリやシステムが正しく動作しているかを確認し、品質を守る仕事です。
- 指示どおりに動くか、バグがないかをチェック
- 実際に使って違和感を見つける
- 「もっと使いやすくなるには?」を考える
つまり、「ユーザー視点で考える力」「気づく力」「伝える力」が大きな武器になるお仕事。
だからこそ、未経験からでも始められて、将来的にはQA、開発、PMなどのキャリアに通じる最初の一歩になるのです。
ー 検証ラボに加わったとある社員の話
検証ラボに加わったひとりの社員。
前職は飲食業。IT経験ゼロ。でも、話すうちに彼女はこう言ってくれました。
「エンジニアを目指すのは無理だと思ってたけど、こういう働き方もあるんだって気づけました」
彼女は今、元エンジニアのメンターと現役エンジニアと一緒に、Javaの基礎を学んでいます。
検証業務を通して、少しずつ「考えて伝える」ことに自信がつき、「エンジニアを目指してみようかな」と話してくれるようになりました。
ー この場所から、未来がひらける
検証ラボは、ただの検証の場ではありません。
会社全体で教育強化に取り組んでおり、
- QAエンジニア
- 自動テストスクリプトの実装者
- JSTQB資格取得者
- エンジニアやPM補佐や教育担当へのキャリアチェンジ など
「検証ラボから始まるキャリア」を、今まさに私たちは育てている最中です。
ー 検証ラボが提供する【3つの安心】
1. 技術より「寄り添い」を大切にする教育
現場経験のある伴走者が、個々の悩みやつまずきに向き合います。
2. キャリアの選択肢を一緒に考える
「エンジニアになりたい」「PMになりたい」「QAを極めたい」「資格を取りたい」
それぞれの想いや強みに寄り添い、一方的な指導ではなく、一緒に考える姿勢を大切にしています。
3. 小さな進捗を『前進』として称える文化
失敗や迷いも、「伸びしろ」として歓迎されるラボ文化があります。相談・共有がしやすく、自分で考え、動き、仲間とともに前に進んでいける自走型の組織を目指しています。
ーこんな方に向いています
- ITに興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない
- 将来は開発・PM・QAなど幅広く挑戦してみたい
- チームで支え合いながらスキルを伸ばしたい
- スクールは卒業したけど、実務に踏み出せない
- 自分の強みや進みたい道を、誰かと一緒に考えたい
ーさいごに
【検証ラボ】のご紹介、いかがでしたか?
すでに開設されたこの新しい拠点では、これからますます多くの挑戦が始まっていきます。
「IT業界に飛び込んでみたい」「エンジニアの世界をのぞいてみたい」
そんな未経験の方はもちろん大歓迎です。
今後も、実際に関わるメンバーやラボ内の取り組み、そこから広がるキャリアの可能性を発信していきますので、ぜひご期待ください!
そしてもう一つ
「教えることが好き」「これまでの経験を誰かの成長に活かしたい」
そんな教育・サポートの気持ちを持った経験者の方の参加もお待ちしています。
検証ラボは、学びたい人だけでなく、教えたい人にもひらかれた場所です。
少しでも興味を持っていただけた方、「話だけでも聞いてみたいな」と思った方は、ぜひお気軽にエントリーを。
「話を聞きに行きたい」からのご応募、お待ちしています!
あなたの「やってみたい」「教えてみたい」、ここから一緒に動かしてみませんか?