Discover companies you will love
江口 健
高校卒業後、自分が何をしたいのか何になりたいのかが分からず、職を転々としておりました。 工場、工事現場、物流関係、接客業等など様々な職に携わりましたが、どれも長く続きませんでした。 このままだといけないと感じたので、webの勉強をするため約半年間職業訓練に行き、基本スキルから応用まで勉強をしました。勉強していく中で、「WEB関係に携わりたい」と考えるようになり、訓練修了後に家具類のHPの運営・管理の会社に就職しました。そこで、「もっとスキルアップをしたい」と思い、自分で勉強しweb技能検定2級を取得しました。 その取得した資格を仕事で活かすために、3年働いた会社を退職しCRIへ就職いたしました。 現在はフロントエンジニアとして、毎日充実した日々を過ごしております。
yuuki nakajima
新卒で地元の協同組合で共済事業に従事しておりましたが、上京して仕事をしたいと考え退職 趣味であった音楽に関わる仕事に長く従事してきました 音楽関連HPやサブスク型の音楽配信アプリが世の中に与える影響を日々実感する中でIT業界に興味を持ちCRIに入社 やらないで後悔するよりも、やって後悔する方を選びます 今後も多くの事にチャレンジをして新しい経験をすることで自分を成長させていき、自分でも想像しなかった自分の姿を見ていきたいです
中村 まり絵
明るく、素直で、誠実に! ハワイへの語学留学、居酒屋接客業務やヘアメイク、CADオペレーターなどの経験を通して培ったコミュニケーション能力とクリエイティビティを生かしつつ、日々成長して広い視野を持ち何事にも感謝の気持ちを忘れずいたいです!
Nozomi Tomita
最初から何でもできる人なんて、いないと思っています。 知識やスキルは、後から必ずついてくるもの。 大切なのは、「今の自分を否定せずに、今日できることをひとつでも増やすこと」。 昨日より一歩でも前に進めたなら、それは立派な成長だと思います。 学ぶことは、本当はもっと 楽しいことであっていい。 「できるようになる喜び」や「誰かと一緒に進む安心感」があったからこそ、私はここまで来ることができました。 誰にでも、これからの可能性はいくらでも広がっていきます。 だからこそ、私は『一緒に成長していける人』と働きたいと思っています。
【実践型ラボプロジェクト始動】未経験から、“検証”を通じてキャリアを築く場所
Nozomi Tomita's story
こちらが東京本社の受付になります!
社内にあるバーカウンターです!
「CRI Shot Training」は、社員の方からのご要望にお応えし、2023年から開始しています!
毎年開催する社内イベント!夏に行われたBBQの集合写真です。
オフィスの屋上でミーティングを行うことも。クリエイティブな発想を生み出す環境を整えています。
スキルサポートのため、弊社社員のトレーナーがマンツーマンでヒアリングを行います。
Company info