- プロダクトマネージャー
- ビジネス職インターン
- バックエンドエンジニア
- Other occupations (33)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!組織開発部の久保田です。
スタメンのオフィスには「スタカネ」と呼ばれる鐘が設置されており、シンボル的な存在となっています🔔
今回は「スタカネ」について、その設置の目的や実際の運用状況を紹介します。
スタカネとは?
スタカネは、メンバーの行動を称賛するための取り組みです。たとえば、「受注した」「新機能をリリースした」「経理業務に必要なデータベースを作成し、作業がスムーズになった」「イベントプロジェクトを完遂した」など、何か良いことや成果を成し遂げた際に鐘を鳴らします。
「集まって鐘を鳴らす」というところがポイントです。鐘を鳴らした人だけでなく、見てる人まで嬉しくなる光景が、そこにはあります。また、その様子はTUNAG上で共有され、その場にいなかったメンバーもそれを見てお祝いのコメントを届けることができます。
このスタカネは創業時から設置され、今日も変わらず運用されており、スタメンのカルチャーを象徴する存在となっています。
ここからは、上記の目的を踏まえた上で、実際にどのように運用されれいるのかについて紐解いていきます!
どんな時に鳴らすのか
スタカネは、スタメンの行動指針である「Star Way」を体現する行動に対して鳴らされます。「Star Way」は以下の6つの言葉で構成されており、大切にしている価値観です。スタカネは、これらを日々意識し、より浸透させる役割も果たしています。
- Focus&Result 結果にこだわり、最後まで結果を追う
- Work Bravely 大胆にせめ、挑戦や失敗を讃える
- For Beyond 細部までやりきり、期待に応える
- Talk Straight 端的に本音で話、素直に面から受け取る
- Take Ownership 課題に向き合い、自己研鑽を欠かさない
- Enjoy Together ワクワクを大切に、一体感を楽しむ
実際にスタカネを鳴らしている様子
ある日の名古屋本社で、スタカネを鳴らしている様子をご紹介します。
以前はいつでも鳴らすことができましたが、社員数の増加に伴い、現在は12:00~13:00と17:00~18:00の間に鳴らすことができるよう時間が設定されています。お昼ごろに通りかかると、マーケティング部の社員やインターン生が集まっていました。
スタカネを鳴らす際には、成し遂げたことやその過程で何が大変だったかを発表するのが通例です。
みんなの前で自分の成果を共有したのち、いよいよ鐘を鳴らします。鐘はオフィスの中央に設置されているため、鐘の音が会社全体に響き渡ります!
東京本社でも同じようにオフィスに鐘が設置されており、成果を上げたメンバーが毎日のように鐘を鳴らしています!
TUNAGで紹介されている様子
スタカネを鳴らした後は、その時の様子をTUNAGで共有し、会社全体でその人の行動を称賛します。ここでは、スタカネが実際にどのようなことで鳴らされているのかを、TUNAGの投稿から紹介したいと思います。
個人予算達成!!
インサイドセールス部のある日のスタカネです。月の商談獲得数が15件の目標に対して進捗が11件と厳しい状況が続いていましたが、最終日に4件を獲得し、ほっとした様子で鐘を鳴らしていました!コメント欄には、達成を祝福するメッセージが溢れていました。
名古屋大学駅内看板の入稿が完了しました!
学生インターンのせーごさんは、駅の看板広告の変更という大きな仕事を成し遂げました。せーごさんは「私たち学生であればどのような広告が目を引くだろうか」ということを考え、デザイナーや採用担当の社員を巻き込み、入稿まで完了させました。
TUNAGの機能をアップデート🎉 🎉 🎉
プロダクト部がTUNAGの機能をアップデートした際にスタカネを鳴らしました。こちらは5年前に作られた機能で、初めての機能拡張となりました。そのため、新たなチームで対応することになり、まずは既存コードを読み解き、より良い機能になるように実装を進めました。
スタカネを鳴らしてみて
仕事では初めて挑戦することも多く、難しさや悔しさを感じることもあります。でも、スタカネを鳴らすたびに「今回も頑張ったな。次の仕事も頑張って、また鐘を鳴らそう」と達成感を感じます。
また、他の方が鳴らしている姿やTUNAGの投稿を見て、他の部署で取り組んでいることや個人の頑張りを知ることができるので、毎日ワクワクしながら仕事に取り組むことができています。
最後に
いかがだったでしょうか?
ベンチャー企業は大変なことも多いですが、お互いに支え合うことで、より高みを目指すことができます。スタカネは、これまでも、これからもスタメンの成長を支える取り組みです。私ももっとたくさん鳴らせるように頑張っていきます!
ぜひ実際に見ていただきたいので、お気軽に見学にいらしてください。
これからもスタメンの様子を発信していきますので、次回の投稿も楽しみにしていただけると嬉しいです!
スタメンでは、新卒・中途とわず、一緒にスタメンを盛り上げてくれる方を募集中です🔥
もし興味を持っていただけたら下記のリンクをチェックしてみてください!