Discover companies you will love

  • 法人営業
  • 1 registered

人生を変える転職を支援するスタメン第3の事業、セールスマネージャー募集!

法人営業
Mid-career

on 2024-07-30

857 views

1 requested to visit

人生を変える転職を支援するスタメン第3の事業、セールスマネージャー募集!

Mid-career
Mid-career

穂並 彩弓

1994年、名古屋生まれ。 12歳に初めて雑誌を読んだことをきっかけにファッションに興味を持つ。見た目で表現する楽しさを覚え、この時からずっと服が好き。 15歳で韓国アイドルにハマり、高校では理系に進むも韓国へ留学できると知り南山大学へ進学。大学入学後はアルバイトといえばスタバだ!と4年間スタバでバイト。 働く中で、モチベーションや気疲れの理由等に疑問を抱き、"働く人"にフォーカスした産業心理学を学ぶゼミに。バイトでも気持ちをコントロールしすぎてると感じ、感情労働分野に関心を持つ。 2016年4月〜2022年3月:新卒でアパレル企業へ就職。 入社時より、見た目だけで売上が大きく左右される売り場づくりが出来るって良い!かっこいい!と思いVMD職を目指す。 日々の接客のブラッシュアップや手紙を通じて、長期的な自身の顧客づくりに邁進。結果が出たため、店の施策にも反映。 店長経験を約3年間。スタッフ全員が売りやすく得意に思える、お客様から見てわかりやすい、売りたいものが売れる売り場づくりが様々な業務の中で、一番夢中になっていました。根本には、売上作るためにみんなも自分も楽できるなら楽したいから、準備段階で怠りたくないと思っていました。 色んな業界や仕事、より沢山の方々から刺激を受けて、新しい夢中=好きを模索しています。 自分の直感や"好き"を大事に、今後も選択し続けたい。

関原 祐子

1990年、大阪府堺市出身。 関西の大学を卒業し、2013年に新卒で人材関連会社に入社。 人材紹介や派遣、業務委託提案など、幅広く人材関連サービスを経験。 2021年5月株式会社スタメンに入社。 FANTS事業に配属され、インサイドセールスとフィールドセールスを兼任。 自社サロンの運営にも携わる。 2022年12月より、株式会社STAGEに異動。法人営業からキャリアアドバイザー業務、インサイドセールなど多岐に渡る業務を担当。 趣味はゴルフと美味しいご飯を食べること。 ペットと遊ぶことも大好きです。

Taihei Onishi

1984年生。大阪府出身。 筑波大学卒業後、大手広告会社などを経て、2014年よりITベンチャーのベトナム拠点事業責任者として、海外子会社をゼロから2年で200名を超える拠点として立ち上げる。帰国後、取締役として、加藤、小林と共にスタメンの創業に参画。創業事業であるTUNAGを事業部長として統括するとともに、営業、マーケティング、デザイン、開発、財務などの幅広い職能を活かした全社最適な経営戦略の推進を担う。

逆境をチャンスに変える 〜スタメン創業までの紆余曲折の道のり

Taihei Onishi's story

株式会社スタメン's members

1994年、名古屋生まれ。 12歳に初めて雑誌を読んだことをきっかけにファッションに興味を持つ。見た目で表現する楽しさを覚え、この時からずっと服が好き。 15歳で韓国アイドルにハマり、高校では理系に進むも韓国へ留学できると知り南山大学へ進学。大学入学後はアルバイトといえばスタバだ!と4年間スタバでバイト。 働く中で、モチベーションや気疲れの理由等に疑問を抱き、"働く人"にフォーカスした産業心理学を学ぶゼミに。バイトでも気持ちをコントロールしすぎてると感じ、感情労働分野に関心を持つ。 2016年4月〜2022年3月:新卒でアパレル企業へ就職。 入社時より、見た目だけで売上が大きく左右される...

What we do

スタメングループでは「ITとリアルの融合」をテーマに事業を展開しており、2つの主力SaaS型サービスを提供していますが、2022年より、転職支援のサービスをスタートさせました。 働き方や仕事の価値観が変化する中で、一人ひとりが輝く働く舞台を見つけるお手伝いをしたい、との思いが込められています。 事業としては職業紹介のサービスを行っています。 一人ひとりの求職者の方に寄り添い、条件や知名度ではなく、会社のカルチャーを見て転職をする「カルチャー重視の転職」のお手伝いをしています。 ━━━━━ ▼ スタメングループ2つの主力SaaS型サービスについて ━━━━━ ●TUNAG(https://tunag.jp/ja/) SaaSモデルの "社内制度運用クラウド" と "組織コンサルティング" をワンストップサービスで提供し、顧客企業の組織課題に貢献するプラットフォーム事業 (動画説明資料) https://www.youtube.com/watch?v=_SOawzRkyUU ●FANTS(https://fants.jp/) コミュニティ運営に必要な機能をワンストップで提供し、コミュニティのエンゲージメント向上と収益化を支援するプラットフォーム事業
どこでも働けるようになったからこそ、自分が共感できる会社やサービスに携わることが、人税の幸福度を高めると考えています。
2つの主力SaaS型サービスを提供しています。エンゲージメント経営の実現を支援するHR-Techサービス『TUNAG』 、オンラインコミュニティでの収益化を支援するサブスクファンサロンアプリ『FANTS』
何かを決められることは、実はすごく貴重なこと。職種や年齢問わず、意思決定しようと思えばできる場面も多く、積極的に関わろうと思えば、当事者になれる瞬間があります。
ベンチャーとは、自らを鍛え上げる「精神と時の部屋」。普通の大きな会社よりも厳しい環境とは思いますが、様々に吸収できるチャンスと捉えて、自分を変えるいいきっかけにして、自らを奮い立たせてほしい。
経営理念である「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」ことを実現するために、最初の創業事業として、世の中の働く人たち全体の幸福感や働きがい、企業の業績などを向上させる組織エンゲージメントの領域でTUNAGをはじめました。
会社の源泉は人であり、「Star」が集まる会社にしたい。一人ひとりが「Star」のように光り輝く存在でありたい。 そんな想いからStar Membersを省略した形で、「スタメン」と名付けました。

What we do

どこでも働けるようになったからこそ、自分が共感できる会社やサービスに携わることが、人税の幸福度を高めると考えています。

2つの主力SaaS型サービスを提供しています。エンゲージメント経営の実現を支援するHR-Techサービス『TUNAG』 、オンラインコミュニティでの収益化を支援するサブスクファンサロンアプリ『FANTS』

スタメングループでは「ITとリアルの融合」をテーマに事業を展開しており、2つの主力SaaS型サービスを提供していますが、2022年より、転職支援のサービスをスタートさせました。 働き方や仕事の価値観が変化する中で、一人ひとりが輝く働く舞台を見つけるお手伝いをしたい、との思いが込められています。 事業としては職業紹介のサービスを行っています。 一人ひとりの求職者の方に寄り添い、条件や知名度ではなく、会社のカルチャーを見て転職をする「カルチャー重視の転職」のお手伝いをしています。 ━━━━━ ▼ スタメングループ2つの主力SaaS型サービスについて ━━━━━ ●TUNAG(https://tunag.jp/ja/) SaaSモデルの "社内制度運用クラウド" と "組織コンサルティング" をワンストップサービスで提供し、顧客企業の組織課題に貢献するプラットフォーム事業 (動画説明資料) https://www.youtube.com/watch?v=_SOawzRkyUU ●FANTS(https://fants.jp/) コミュニティ運営に必要な機能をワンストップで提供し、コミュニティのエンゲージメント向上と収益化を支援するプラットフォーム事業

Why we do

経営理念である「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」ことを実現するために、最初の創業事業として、世の中の働く人たち全体の幸福感や働きがい、企業の業績などを向上させる組織エンゲージメントの領域でTUNAGをはじめました。

会社の源泉は人であり、「Star」が集まる会社にしたい。一人ひとりが「Star」のように光り輝く存在でありたい。 そんな想いからStar Membersを省略した形で、「スタメン」と名付けました。

人生100年時代、働く時間はあまりにも長くなりました。 この働く時間の充実度が人生の充実度を左右するかもしれないと私たちは考えています。 だからこそSTAGEでは、人生の大部分を占める「働く」「仕事をする」ということにフォーカスし、人生の充実度を高めるような転職を支援することで、仕事もプライベートも思いっきり楽しめる人を増やしたいと思っています。 もちろんそれは簡単なことではないと思います。 働くことは楽しいことばかりではないですし、努力しなければならないこともつらいことも悔しいこともたくさんあると思います。 しかし自分が共感できるビジョンを持った会社であればそれを乗り越えられると思うのです。 だからこそSTAGEでは「カルチャー重視の転職」支援の事業を行っています。 そして私たちスタメングループでは、「人と組織」の力を最大限に発揮して、経営理念である「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める」ことのできる事業を次々と生み出していく、そんな企業になっていきたいと考えています。

How we do

何かを決められることは、実はすごく貴重なこと。職種や年齢問わず、意思決定しようと思えばできる場面も多く、積極的に関わろうと思えば、当事者になれる瞬間があります。

ベンチャーとは、自らを鍛え上げる「精神と時の部屋」。普通の大きな会社よりも厳しい環境とは思いますが、様々に吸収できるチャンスと捉えて、自分を変えるいいきっかけにして、自らを奮い立たせてほしい。

━━━━━ ▼ 経営理念 ━━━━━ 『一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。』 私たちは、ただ「満足」してもらえるサービスを提供するのではありません。 満足を超えた先にある「感動」を届けられるようなサービスにこだわっています。 そのために、お客様やユーザーの期待を超えて、 心を動かすようなサービスを提供したいと考えています。 サービスを通じて、人々に「幸せ」を広めていく。 そんな好循環を、世の中に生み出したいと考えています。 ━━━━━ ▼ 行動指針 〜 Star Way 〜 ━━━━━ ☆ Focus Results 成果にこだわり、最後まで結果を追う ☆ Work Bravely 大胆に攻め、挑戦や失敗を讃える ☆ Far Beyond 細部までやりきり、期待を超える ☆ Talk Straight 端的に本音で話し、素直に表から受け取る ☆ Take Ownership 当事者意識を持って、自らが率先する ☆ Enjoy Together ワクワクを大事に、一体感を楽しむ

As a new team member

━━━━━ ▼セールスの具体的な業務内容 ━━━━━ ■ ミッション 『カルチャー重視の転職』を支援するために、採用にお悩みの企業に寄り添い、採用課題の解決を目指します。 ■ 業務詳細 ・セールスとして、企業へのアプローチ全般を行います。 └ ターゲット企業選定、アポイント取得、採用課題のヒアリング、求める人物像の確認、人材のご紹介、内定後の条件調整まで、一気通貫で対応していただきます。 └ 必要に応じて、企業への採用コンサルティング等も行います。 ・セールス業務だけでなく、社内業務を効率化する仕組みを考えたり、成果につなげるために業務フローを変えたり、事業運営に関する全般を対応していただきます。 ・ゆくゆくはマネージャーとしてチームをまとめ、より大きな成果を追う役割を担っていただきたいと考えています。 ■ 現場の雰囲気 現在役員2名、社員2名、アルバイト1名の計5名で事業を行っています。 20〜30代の女性が多く、和気あいあいと業務にあたっています。 まだまだ日の浅い事業なので、楽しみながらも良い緊張感を保ちながら成果に向かって日々邁進しています。 ━━━━━━━━━ ▼ この仕事の魅力 ━━━━━━━━━ ■ 0→1の経験ができます。 STAGEの事業はまだ日が浅いため、組織作りや事業作りの0→1のフェーズを経験できます。 一筋縄ではいかないことも多々ありますが、成果が出たときの喜びはひとしおです! ■ 市場価値を高めることができます。 セールスの仕事は人と企業を繋ぐお仕事です。 人と企業を繋ぐためには様々な人を巻き込み、業務を進める必要があります。 その経験は今後どんな仕事をしていくためにも必要なスキルであるため、市場価値を高めることができます。 ━━━━━━━━━ ▼働き方 ━━━━━━━━━ スタメングループでは、企業、組織として永続的な成長を続けていくために、自分たちの働き方や業務へ向き合う姿勢を「スタメン・ワークスタイル8」として明文化し、限られた時間の中で高い成果や生産高を追求する「スタメンらしい働き方」を推進しております。 ーWork Style 8ー ① 会議や打ち合わせは30分以内でしか設定しません! ② 実態に合った正確な勤務申告を徹底し、隠れ残業はしません! ③フレックスであっても22時以降は会社に残れません! ④ 資料やデータについて流用を推奨し、0から作成/保存しません! ⑤ 情報は到達/理解を重要視して、公開/提供で終わりにしません! ⑥業務上のやりとりは、社内外問わず、クローズドな場では行いません! ⑦リアルでのコミュニケーションの価値を忘れません! ⑧生産[性]の追求ではないので、感動やチームのための時間は節約しません! ━━━━━━━━━ ▼こんな人と一緒に働きたいです ━━━━━━━━━ ■ 必須要件 ・人材関連業界での新規開拓営業経験(派遣、人材紹介等) ■ 歓迎要件 ・経営陣、人事部へのセールス経験 ・チームリーダー/マネジメントの経験 ■ こんな人と働きたい ・「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める」という企業理念に共感できる人 ・当社の行動指針”Star Way”に共感できる人(参考:https://stmn.co.jp/philosophy) ・自ら問題や課題を発見する洞察力のある人 ・発見した問題や課題に対し、周囲を巻き込み、最後まで解決しきるオーナーシップの高い人 ・変化を楽しめる柔軟性のある人
3 recommendations

Team Personality Types

穂並 彩弓さんの性格タイプは「エンタテイナー」
穂並 彩弓さんのアバター
穂並 彩弓Sales
穂並 彩弓さんの性格タイプは「エンタテイナー」
穂並 彩弓さんのアバター
穂並 彩弓Sales

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2016

134 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都千代田区神田錦町2-2-1 WeWork KANDA SQUARE 11F