1
/
5

入社ストーリー

「人と関わる楽しさ」を原動力に ー フロントエンドエンジニアからカスタマーサクセスへの挑戦 #Hello WOVN - Nanae

はじめにこんにちは!2025年9月にカスタマーサクセスとして入社をしました、 Nanae です。私は WOVN への転職を機に、フロントエンドエンジニアからカスタマーサクセスへキャリアチェンジをしました。本記事では、キャリアチェンジを決意した理由、新しいチャレンジの場として WOVN を選んだ理由をお伝えします。転職を考えている方、 WOVN に興味がある方はもちろんのこと、「新しいチャレンジをしたいけど勇気が出ない」という方にもお読みいただき、何かのきっかけになれば嬉しいです。はじめにこれまでの経歴と自身のやりがいについてキャリアチェンジを考えた背景WOVN を選んだ理由最後にこれまで...

理念と人とプロダクトにワクワクして飛び込んでみた WOVN #Hello WOVN - Haruki

こんにちは!2025年8月に、WOVN にマーケティングとして入社しました、Haruki です。この記事では、私の経歴と、WOVN への入社理由、今後目指していきたい姿を記載しました。WOVN が気になっている方や、転職を考えている方の参考になれば幸いです。サッカーと留学経験から学んだこと変化と成長を求めた次のキャリアWOVN を選んだ理由今後の目指したい姿最後にサッカーと留学経験から学んだこと子どもの頃からサッカーが好きで、学生時代は大学まで一貫してサッカー部に所属していました。今も社会人チームで活動しており、サッカーは生活の一部になっています。これまでのサッカー経験を通じて、結果に向...

Web ディレクターから CS へ ─ 自分らしいキャリアの延長線上にある、WOVN という選択 #Hello WOVN - Manami

こんにちは!2025年8月に、WOVN にカスタマーサクセスとして入社しました、Manami です。この記事では、私の経歴と、WOVN に入った理由、WOVN に入社してみての感想と今後目指していきたい姿を記載しました。WOVN が気になっている方や、転職を考えている方の参考になれば幸いです。これまでの経歴今回の転職のきっかけ と WOVN について「カスタマーサクセス」という仕事とカルチャーとの親和性入社後の WOVN の印象最後にこれまでの経歴子どもの頃から楽器や音楽が好きで、幼少期にエレクトーンを習い始め、大学でもエレクトーンサークルに入り、仲間と演奏する楽しさを味わってきました。...

自分のやりたいことを考えた結果、WOVN のカスタマーサクセスを選んだ理由 #HelloWOVN - Chisato

こんにちは!2025年7月に WOVN にカスタマーサクセスとして入社した加来です。この記事では、私自身が「自分が本当に実現したいキャリア」を考えた上で、 WOVN を選ぶまでの流れや理由を、まとめてみました。WOVN が少しでも気になっている方、自身の描きたいキャリアを探している方にとって、少しでも参考になれば幸いです。これまでの経歴転職活動をはじめた背景WOVN への第一印象と、それが変わった背景WOVN への転職を決意した理由これからやっていきたいことおわりにこれまでの経歴大学を卒業し新卒で入った企業は、地元である北海道の総合不動産会社でした。当時の不動産業界はアナログな業界で、仕...

新規営業をやりたい。「カスタマーサクセス」から「インサイドセールス」への挑戦。 #HelloWOVN - Kazumasa

こんにちは。 WOVN に Inside Sales として入社した Kazumasa です。この記事では、・インサイドセールスという職種に興味がある方・ WOVN に興味をお持ちの方・今後のキャリアをどう築くか悩んでいる方の参考になればと思い、自己紹介も兼ねてこれまでの経験や転職理由についてまとめました。学生時代のインターンで、営業に興味を持つ社会人としての第1歩は、人材会社での CSWOVN との出会いWOVN のインサイドセールスの特徴・魅力同時に感じた、「人」の魅力さいごに学生時代のインターンで、営業に興味を持つ私がはじめて、営業というものに出会ったのは、学生時代のインターンです...

21年間勤めた会社から転職を決意した私が、「最高の成長環境」を求めて WOVN に辿り着くまで #HelloWOVN - Hikaru

こんにちは。7月に、Corporate Planning の経理として入社した Hikaru です。この記事では、21年間勤めた会社を離れ、43歳で初めて転職を決意した私が、なぜ WOVN を選んだのか、についての率直な想いをお伝えします。特に、私のような、生涯を通じたキャリアの後半に差し掛かった方、子供に誇れる働き方を実現したいと感じている方には、この記事を通じて、 WOVN という会社の魅力に気づき、興味を持っていただけたら幸いです。これまでの経歴胸に刺さった、子供からの問い働き方よりも「人」を優先した、転職父親、ビジネスパーソンとして、今後目指す姿最後にこれまでの経歴新卒で OA ...

インサイドセールスのキャリアを考えていた自分が、 WOVN を選んだ理由 #HelloWOVN - Miho

こんにちは。Inside Sales の Miho です。この記事では私の転職背景や WOVN に入社を決めた理由を記載しました。転職を考えている方、インサイドセールスとしてキャリアを作っていきたい方、WOVN に少しでも興味がある方のご参考になれば幸いです。私の経歴について転職活動を始めた背景WOVN に入社を決めた理由これから WOVN でやっていきたいこと、チャレンジしたいこと終わりに私の経歴について学生時代は陸上競技に没頭しており、走って筋トレして、の日々を過ごしていました。高校生のときに進路を考え始めた際に、陸上が強い大学に行きたいと思い、進学先を選びました。スポーツ推薦で入学...

子育てしながらキャリアもしっかり築きたかった私が、 WOVN にたどり着いた理由 #HelloWOVN - Minami

こんにちは! Customer Engagement チーム の Minami です。2025年5月に入社し、 CS として、WOVN.io  を運用中のお客様からのお問い合わせ対応や、ヘルプページの作成などの業務を担当しています。今回はエントリーブログとして、WOVN に入社を決めた理由などを書かせていただきました。2人の子供を育てながら働く私のエピソードが、同じような境遇にある方にとって参考になれば嬉しいです。これまでのキャリア転職を決めた理由なぜ WOVN なのかWOVN で働いてみて感じたことまずはカジュアル面談へ!これまでのキャリア大学卒業後、新卒でインテリアや日用品を販売する...

マーケターとして大きく成長するために WOVN を選んだ理由 #HelloWOVN - Ryoya

こんにちは。WOVN にマーケティングとして入社しました Ryoya です。WOVN のマーケティングの中でも、展示会の運営や広告施策の企画・実行などをメインで担当しています。このブログでは、私がなぜ WOVN を選んだのか、そしてこれからどのようなキャリアを歩んでいきたいと考えているのかについて、お伝えできればと思います。マーケターとしてのキャリアを迷っている方、WOVN のことをもっと知りたい方、これから選考を受けようとされている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。自己紹介・今までの経歴私がマーケティングに興味を持ったきっかけは、大学時代に働いていた飲食チェーン店でのアルバイト...

30歳からのキャリアを考えた末、WOVN へ - Natsuki #HelloWOVN

こんにちは。 WOVN Customer Success Team の Natsuki です。2024年9月に入社して1ヶ月ほどですが、記憶が新しいうちに WOVN に入社するまでの経緯や、転職活動について発信してみようと思います。私自身30歳を過ぎての初転職で、かつ未経験の Web × 多言語化ということもあり、これから転職を考えているアラサーの方、スタートアップに興味がある方に読んでいただけたら幸いです。わたしについてこれまでの経歴転職活動の背景WOVNに入社を決めた理由これからWOVNでやっていきたいことおわりにわたしについて昔から浅く広く何かを体験するのが好きで、野球やサッカーバ...

経理としてのキャリアを WOVN で築いていきたいと思った理由 - Asuka #HelloWOVN

はじめまして!2024年9月に Accounting チームにジョインした Asuka です!まだ入社して1ヶ月ではありますが、記憶が新しい内にこのブログに残しておきたいと思います。これから入社を検討してる方の参考になれば嬉しいです!私の経歴WOVN を知ったキッカケ実際に入社してみて感じたこと新しい仲間を待ってます!私の経歴初めて入社した会社は、製造業の会社でガッツリ製造部の所属で、部品管理や製品検査などの仕事をしていました。その後、経理の仕事をしたいと思うようになり、簿記の資格を取得して上場会社の子会社の経理部へ転職して4年勤めたのち、100人規模の会社で管理部として、経理以外にも人...

フリーランスからWOVNへ ー チームで切り拓くいい未来 - Haruka #HelloWOVN

はじめまして!2024年の9月に入社した Haruka です!新卒で正社員になり、その後一度フリーランスに転向した私が改めて正社員としてスタートする場として WOVN を選ぶまでのことをお話しさせていただきます。自己紹介新卒の会社を退職後、フリーランスにフリーランスとして働いてみてWOVN に入社してさいごに自己紹介生まれも育ちも東京で、中学校から大学の10年間女子校という環境で育ちました。中学高校の部活ではオーケストラでバイオリンを。大学では数学を専攻し塾講師のアルバイトに打ち込んでいました。新卒では、通信事業会社に入社し、ネットワークや、サーバー、アプリケーション、データ分析、サービ...

「できそうなこと」よりも「挑戦してみたい環境」を選んだ、初めての転職 - Emika #HelloWOVN

こんにちは!Inside Sales の Emika です。この記事では、転職した私が WOVN を選んだ理由をまとめてみました。転職を考えている人も、今は転職を考えていない人も、少しでも WOVN に興味を持ってもらえるきっかけになれば幸いです!激動の新卒時代偶然出会ったWOVNWOVNを通して、世界中の人に日本の文化やプロダクトを届けることができるつまらない人になりたくない 新しい仲間を待ってます!激動の新卒時代新卒で人材業界のメガベンチャーに入社、その後分社化された SaaS 事業子会社に転籍し、IS → FS → CS をそれぞれ1年ほど経験しました。周りはとにかくストイックで、...

大手化学メーカーの新規事業担当として充実していた自分が WOVN に転職した理由 - Matsuta #HelloWOVN

はじめまして!24年9月に WOVN に入社した松田 悠弥です。この記事をご覧になられている方の中には、 WOVN への転職も検討されている方も沢山いらっしゃるかと思います。この記事では、前職でも充実感を感じていた自分が転職を決意した理由についてお伝えしたいと思います。結局のところ転職に関する考え方はその人の価値観次第だと思いますが、一人の考え方として少しでも参考になれば幸いです。これまでの経歴 : 化学者から事業開発の道へWOVN に入社することを決めた理由これから WOVN でやっていきたいことおわりにこれまでの経歴 : 化学者から事業開発の道へ私は化学系の専攻で大学院まで卒業した後...

なんだかおもしろそう、と直感的に決めたはじめての転職 #HelloWOVN by Ike-chan

こんにちは。Field Sales の池です。ご縁があり、2024年8月から Wovn Technologies に入社しました。現在は新規顧客に対して WOVN をご利用いただくための営業活動を行っています。この記事を読んでいる方の中には WOVN に興味がある、どんな会社なんだろうと気になっている方が多いと思います。自分のキャリアに悩んでいる大事な時期、そんな方の参考になれば幸いです。自分について北海道札幌市で生まれ、幼い頃から人見知りで人前に出るのがあまり得意ではない性格でしたが、楽しいこと、おもしろそうなことが好きで、好奇心は強いほうでした。大学では小学生からやっていた野球に区切...

4,768Followers
108Posts

Spaces

Spaces

WOVNのブログ