【人財推進本部長インタビュー】"人事"という挑戦の舞台で駆け抜けてきた<部長>が語るーBTMの魅力と人財推進本部の歴史ー | 株式会社BTM
こんにちは、株式会社BTM 採用担当の日髙です。BTMでは"日本の全世代を活性化する"というMissionのもと、地方自治体や企業が抱える課題に対してITを活用したDXを推進しています。DXを推...
https://www.wantedly.com/companies/BTM/post_articles/917702
こんにちは。人財推進本部の日髙です!
当社では様々なポジションで一緒に働く仲間を募集しています。
場合によっては現場担当者が直接カジュアル面談をさせていただくこともありますが、
多くは我々人事がカジュアル面談を担当し、
皆さんとざっくばらんにお話する機会を頂いています♪
「カジュアル」とはついているものの、実際のところ本当にカジュアルなの!?
どんな人が担当しているのか知りたい!等のお声を多く頂きますので、
今回は我々人事のメンバーを紹介します!
共通点のある方、親近感が湧いた方、ぜひ我々とざっくばらんにお話ししませんか??
いわゆる就職氷河期ドンピシャ世代。
大卒ですら就職浪人になる人も多い中、
専門卒の私はベンチャーとブラックの境目みたいな会社に就職。
(結果的に非常に有意義な社会人経験が積めました!)
その後、ITベンチャーに人事未経験で転職、そこからは人事一筋。
人事ほど苦しくも面白い仕事はない!心の底から本気で思ってます!
ITベンチャーで人事のゼネラリストとして様々な経験を積み、
ある程度組織の成長を見届けられた時に、
違うフィールドでまたイチから組織を作っていきたい、
そう思ったのが転職のきっかけです。
そんな中、経営陣とともに人事部門を発展させてほしい、SESだけにとどまらず、
様々な事業を創造し、次なるステージにいきたいという当社と出会いました。
想像以上に人事部門が未成熟で、自身のこれまでの経験を活かしながら
成長もできるのでは?とワクワクを覚え、入社を決めました!
まだまだ名前負けしてる感は否めませんが笑、
貴重な機会を頂き、執行役員として人事部門を統括しています。
少数精鋭部隊のため、マネジメントだけでなくプレイヤーとしても日々活動中です。
自分が目指す面接は、いわゆる一般的なQAを繰り返す面接ではなく
「全然面接っぽくなかったけど色々と話せて有意義だった!」と思っていただけること。
2022年に上場を果たせたとはいえ、まだまだ発展途上の会社で、
当社を知らない候補者の方がほとんどですので、
SES・受託開発の会社がなんで地方創生を目指しているのか、
まずは気楽な気持ちで話を聞きに来ていただけたら嬉しいです!
新卒入社は歯科医院、そこから人材会社で中途採用を3年経験しました。
様々な業界・業種の方と話すのがとにかく楽しい!そう感じ、採用畑まっしぐらです。
DX化というワードはいろいろな企業で耳にしますが
「地方」にフォーカスし、事業展開しているのが面白いと思いました。
また、ブランディングに今後挑戦したいという想いが前職よりあり
急成長中のITベンチャー企業で挑戦したい!BTMなら叶えられると感じ入社しました。
全職種(エンジニア、営業、バックオフィス職等)の採用業務を担当しています。
また最近はSNS運用にも力を入れています!ぜひ覗いてみてください♪
面接というよりお互いを知る場としてざっくばらんにお話したいです。
こんなこと聞いたらダメかな…なんてことはひとつもないので
ちょっと話聞いてみたいな~、くらいの気楽な気持ちでお話しませんか?
理想でもいいので、やりたい事やキャリアについて、何でも聞かせてください!
BTMが3社目です!
1社目は不動産の管理会社に新卒で入社し、3年ほど勤務したのち、
2社目はクリエイティブ職種に特化した人材紹介会社で
CA(キャリアアドバイザー)として4年ほど勤めていました。
求職者に寄り添うことにとてもやりがいを感じましたし、
CA時代に培ったヒアリング力は人事になっても活かされていると思います。
前職での途中からRA(リクルーティングアドバイザー)としても従事するようになり、
企業人事の方からのお話を伺う中で、人事職へ興味を持ち始め転職をしました。
活動当初は正直、SESに対して不安に感じていた点もありましたが、
BTMの選考を受けていく中で概念が変わったんです…!
本気で地方創生をしようとしていることや、エンジニアに寄り添っている社風など、
とても魅力に感じました。
そして私のような未経験者でも挑戦できる環境があったこと。
自分の描くキャリアビジョンが実現できそう!と思い入社しました。
現在は全職種(エンジニア、営業、バックオフィス等)の採用業務の他に、
Wantedlyの運用や社内報といった広報活動にも携わり、
社内外問わずBTMの魅力を発信しています☆
別記事のインタビューでも赤裸々に語っていますが、
私は途中でキャリアを諦めそうになりました。
ですが、BTMが私を救ってくれたんです。
なので、「本気で成長したい」と思う方は絶対にBTMを選んでください!
私が自信をもってお伝えしますし、面談や面接でお話させていただきます♪
新卒で生命保険会社へ入社し、全国を転勤しながら8年半
営業、営業事務、人事、マネジメント…と幅広く経験をしました!
結婚を機に転職をし、医療・ヘルスケア専門の人材紹介会社で、
CA(キャリアアドバイザー)・RA(リクルーティングアドバイザー)として
3年程従事し、改めて人事としてBTMへ入社しました♪
また、人の人生やキャリアに携わり続けたいと思い、
カウンセラー・キャリアコンサルタントとしても活動しています♪
「営業も好きだけど、改めて人事としてキャリアを築きたい!」
「スピーディーかつ裁量の大きい組織で、どんどん経験積みたい!」
「子育て中でも思いっきり働きたい!」
面接でお話させていただく中で、
こんな私の希望を叶えられる組織だと思い、入社させて頂きました。
全職種(エンジニア、営業、バックオフィス職等)の
採用業務の他に、労務やエンゲージメント業務も兼任しています。
今後も幅広く組織に貢献していきたいです!
「BTMってちょっと気になるけど、面接はハードル高いかも・・」
と思っていらっしゃる方いませんか??
他の採用メンバーも書いているとおり、
BTMの面接は「THE面接」ではなく、本当に「お互いを知る時間」です!
(実際に面接を受けた私がそう感じていました!)
ぜひ皆さんのキャリアのお悩みや、今後の展望などお話いただけたら嬉しいです^^
ご応募お待ちしております♪
これまでの経歴
大学をやむを得ず中退した後、法人営業に従事しました。
2回の産休・育休を挟みながら、4年ほど勤務した後、
人事職へのキャリアチェンジを目指し、ITのスタートアップ企業へ転職し
人事職としてのキャリアをスタートしました!
前職がほとんど1人人事だったため、我流で業務を進めることが多く、
経験が正しく身についているのか不安に感じ、
更なるスキルアップのためBTMへ入社しました(^^♪
主に中途採用業務を担当しております。
ゆくゆくは広報面やエンゲージメントなどにも携わっていきたいです♪
応募を迷ってる方や志望動機がない方も、
まずは、ざっくばらんにお話しできたら嬉しいです!お気軽にお声掛けください♪
先々転職を検討されている方や、ちょっと興味があるかも…という方でも大歓迎!
堅苦しくなく、ざっくばらんに色々とお話しましょう!
皆さんのご応募をお待ちしております♪