1
/
5

All posts

一つ星★→三つ星へ★★★~4年間の私たちの成長が、社会から「最高評価」を受けた軌跡~

私たちの「ソーシャルフランチャイズモデル」が、「サステナブル★セレクション2025」において\\最高評価三つ星(★★★)に選定されました🙌//▼その他の受賞歴はこちらから🏆これは、2021年に初めて一つ星(★)に選定されてから約4年。私たちの挑戦が、一歩ずつ着実に社会からの信頼となり、今回の「最高評価」という形に繋がったものだと考えています。【選定一覧】※詳細はこちらから一つ星(★)は、製品・サービスが、持続可能な社会づくりに貢献していることを表します。二つ星(★★)は、★に加え、取り扱う企業・組織がサステナブル経営に取り組んでいることを表します。三つ星(★★★)は、★★の中から特に大き...

「経営者 環境力 大賞」受賞の裏側。私たちが大切にしていること。

2025年1月…\\「経営者 環境力 大賞」において「奨励賞」を受賞しました🙌✨//「経営者の受賞」と聞くと、少し縁遠い話に聞こえるかもしれません。 ですが、これは「この会社で働くメンバーが、どんな環境で、どんな想いのもとに働いているか」が評価されたということでもあり、私たちにとって意味のある受賞となりました。今回は、この受賞の裏側にある、私たちが「大切にしていること」について、お話しさせてください。受賞の裏にある、”メンバーを大切したい”という想いこのアワードが評価するのは、「21世紀の社会をリードする経営者の資質」です。 それは、短期的な利益を出す力だけではありません。社会をより良く...

なぜ、私たちはD&I AWARDで「アドバンス」認定を獲得できたのか?その答えは「凸凹が活きる」を本気で体現したい組織だから ─

2024年12月、ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定する「D&I AWARD 2024」において…\\私たちは上位2番目にあたる「アドバンス」企業として認定//されました🙌◇D&I AWARDとは D&I AWARDでは、認定とアワード(表彰)で異なる指標を利用します。認定では、100項目の「ダイバーシティスコア」を指標として、参加企業のD&Iの取組みを評価・採点し、「ビギナー」「スタンダード」「アドバンス」「ベストワークプレイス」と4つの段階に認定します。アワード(表彰)では、認定企業の中から特筆すべき取組みの企業について「アワードインデックス」を基準として「D&I ...

WELLBEING AWARDSでゴールド賞を受賞できた裏側には、社員の働きがいを考えるカルチャーがありました。

2025年3月、私たちの事業モデルが…\\「WELLBEING AWARDS 2025」でゴールド賞を受賞しました。//🌟審査員・前野 隆司 審査委員長 慶應義塾大学/武蔵野大学教授 ウェルビーイング学会代表理事・宮田 裕章 審査委員長 慶應義塾大学医学部教授 ウェルビーイング学会副代表理事・大高 香世 審査委員 (株)博報堂 研究デザインセンター 100年生活者研究所 所長・島田 由香 審査委員 株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役、アステリア株式会社 CWO(Chief Well-being Officer) 一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会代表理事・鈴木 寛 審査委員...

私たちの「原点」の話〜デコボコベースの企業理念が生まれた背景〜

デコボコベースが、日々何を大切にしているのか。私たちのサービスや事業内容についてお話しする機会は多くありますが、その根幹にある「あり方」や「価値観」について、深くお伝えできる機会はそう多くありません。今回は、普段はなかなかお伝えしきれていない、私たちのすべての土台である「企業理念」が、どのような想いから生まれたのか。その「原点」のストーリーをお届けします。【序 章:私たちの「原点」について】【第一章:理念の礎を築いた、創業者の決意】【第二章:理念の体温を伝える、現代表の原風景】【第三章:「理念」を「事業」へ。10年間以上の軌跡】【終 章:理念を胸に、ビジョンへ向かう】/ 📣ぜひ、この物語...

【Honoree’s 3RULES】🏆新しい挑戦、オープンマインド、そしてリラックス~デコボコベースのMVPが大切にする、人生と仕事のルール~

/ 🎤いよいよ最終回:個人賞 MVP編🏆創業記念祭インタビュー\永年勤続10周年表彰→チーム賞→✅個人賞(イマココ)と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼今までのインタビューはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出した人はどのような“ MY RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***新しい領域を切り開き、企業理念・ビジョンの実現に、全社・グループ全体を巻き込みながら大きく貢献する。 その2024年度に最も輝かしい功績を残した...

【Honoree’s 3RULES】🏆「公平に、前向きに、謙虚に。」組織の成長を加速させる準MVPリーダーの、3つの原則。

/ 🎤いよいよ個人賞も準MVP編🏆創業記念祭インタビュー\永年勤続10周年表彰→チーム賞→✅個人賞(イマココ)と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼今までのインタビューはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出した人はどのような“ MY RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***拠点長として全社の業績に大きく貢献し、エリア長としてチームを牽引する。丁寧なコミュニケーションスタイルは、スタッフからの信頼を集め、組織の成長をさらに...

【Honoree’s 3RULES】🏆ガンジー、ジーコ、相田みつを~偉人の言葉を胸に、ルーキーイヤーを駆け抜けた仕事哲学~

/ 🎤引き続き個人賞編🏆創業記念祭インタビュー\永年勤続10周年表彰→チーム賞→✅個人賞(イマココ)と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼今までのインタビューはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出した人はどのような“ MY RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***入社1年目。 多くの人が目の前の業務に慣れることで精一杯な中、すでに会社の未来を創る大きなプロジェクトの中心にいたルーキー。ディーエンカレッジの開発、研修運営、...

【Honoree’s 3RULES】🏆「まずは、やってみる」―SaaSの社内経験ゼロから契約を獲得した、スタートアップマインドとは。

/ 🎤前回に引き続き個人賞編🏆創業記念祭インタビュー\永年勤続10周年表彰→チーム賞→✅個人賞(イマココ)と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼今までのインタビューはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出した人はどのような“ MY RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***社内にノウハウがない中、正社員は自分ひとりだけ。 そんな状況から、新しい事業を立ち上げるとなったときどういった思いが巡るでしょうか?デコボコベースには、そ...

「Passion&社会的インパクト」- 私たちの挑戦が、5,500社の中から準大賞に選ばれた理由 -

↑楽天グループ株式会社 代表取締役会長兼社長 三木谷氏と松井の一幕です\Passion Leaders AWARD 2025🏅準大賞を受賞/この度、5,500社を超える経営者が集う「一般社団法人パッションリーダーズ」が主催する7年ぶり3回目となる「Passion Leaders AWARD 2025」において、準大賞を受賞しました!このアワードは、情熱を持って新しい価値を創造し、社会に貢献する次世代のリーダーを発掘するものです。今回の受賞は、私たちが創業以来こだわり続けてきた「事業を通じて社会課題を解決する」という姿勢を評価いただけたものだと、チーム一同、大きな喜びを感じています。しかし...

【Honoree’s 3RULES】🏆就任から半年でトップへ📈次世代リーダーの「結果にコミットする」仕事の流儀。

/ 🎤前回に引き続き個人賞編🏆創業記念祭インタビュー\永年勤続10周年表彰→チーム賞→✅個人賞(イマココ)と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼今までのインタビューはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出した人はどのような“ MY RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***2024年12月に拠点長に就任後、すべての月で目標を達成。 さらに、CSアンケートでは直営児童部門トップの満足度を記録。驚異的な成果を次々と叩き出し、20...

【Honoree’s 3RULES】🏆「心のコンパスに従う」- TikTokerとしても活躍する支援員の極意 -

/ 🎤いよいよ個人賞に突入🏆創業記念祭インタビュー\永年勤続10周年表彰→チーム賞→✅個人賞(イマココ)と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼今までのインタビューはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出した人はどのような“ MY RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***「困ったら、まず竹内に聞いてみよう!」利用者さん、保護者の方、そして共に働く仲間から。 そう言って頼られる存在が、デコボコベースにはいます。2025年創業記...

\リクエスト開催/◤新卒TOPLIVE◢~自分の強みが分からない~この言葉にピンと来た方へ

\📢ご要望にお応えしてon-line開催決定/◤26卒・27卒┃新卒【限定招待】イベントのお知らせ◢~28卒以降の方も対象です!ぜひ、お問合せください~9/13にオフラインで開催したTOPLIVE実は、on-lineでの開催を希望するお声を多数頂戴していました…m(__)mそこで、ご要望にお応えするべくこの度、【9月・10月】on-lineでの追加開催を決定✨オフライン開催時と一部内容を変更しon-lineでもTOPLIVEを複数日程ご用意しました!!!◆◇ そこでご案内です ◇◆私たちデコボコベースでは26卒・27卒の学生の皆さんに向けて【TOP LIVE】という体験型のプログラムをご...

【Honoree’s 3RULES】🏆最強チームの合言葉は「パン!」だった。

/ 🎤まだまだ続く創業記念祭🏆チーム賞インタビュー\永年勤続10周年表彰→✅チーム賞(イマココ)→個人賞と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!▼バックナンバーはこちらから#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出したチームはどのような“ TEAM’s RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***──1年間、12ヶ月。毎月、すべてのメンバーが同じ目標を追いかけ、達成し続ける。 ──それは、並大抵のことではありません。2025年創業記念祭で、年間...

【Honoree’s 3RULES】🏆「やりたい」がイノベーションを生む!挑戦と協働のチームビルディング

/ 🎤まだまだ続く創業記念祭🏆チーム賞インタビュー\永年勤続10周年表彰→✅チーム賞(イマココ)→個人賞と、デコボコベースのカルチャーなどを知っていただける連載になっています!#0 【What’s】Honoree’s 3RULES人生観や仕事観を表すような“習慣”“大切にしていること”“こだわり”etc.結果・成果を出したチームはどのような“ TEAM’s RULES ” を持っているのかを紐解く企画です。***「福祉の現場から、新しいイノベーションを。」言葉にするのは簡単ですが、日々の業務に追われる中で、新たな挑戦を続けることは容易ではありません。 しかし、その困難を乗り越え、大きな成...

2,286Followers
92Posts

Spaces

Spaces

受賞歴-Award-

MX

ココホン

\気になる/メンバー紹介👀

About Us

人事のひとりごと