1
/
5

Wantedly Visit 開発チームで合宿に行ってきました!

こんにちは、Wantedly でエンジニアをしている南です。

先日、Wantedly Visit 開発チームは 3/6 (火) - 3/7 (水) に1泊2日で合宿を行いました!

Wantedly Visit 開発チームというのは、Wantedly が運営している「企業へ話を聞きにいく Wantedly Visit」と「名刺でつながりを貯める Wantedly People」の2つのサービスでのうち、Wantedly Visit を開発しているチームです。

今回は、この Wantedly Visit 開発チームで行った合宿についてブログに書きたいと思います。

合宿の目的

まずは、合宿の目的についてです。今回の合宿では、「これからの Wantedly Visit について考えること」を目指しました。

普段、サービス開発をしている時には、どうしても目の前の問題に集中してしまいがちです。それは悪い事ではなく、しっかり問題解決をしていく為には必要な事ですが、一方で目の前の問題解決ばかりをしていると「未来について考える」という事がおざなりになってしまいます。

そこで今回の合宿では、「2020年における会社への入り方」をテーマに、ユーザーと企業の接触の仕方、マッチング、話を聞きにいくという体験の「新しい形を見つけ出す」ことを目指しました。

合宿で行ったこと

では実際に何をやったかについてです。

今回は、2日間の合宿の中で以下の2つのサブテーマに対して、Design Sprint のフレームワークを用いて「解決策を考える」ことにしました。 サブテーマの内容は以下の2つです。それぞれ、新しい方法を見つけ出すことを狙いとしています。

  • 1. 募集以外で、ユーザーが企業を認知する機会をどう作るか
    • どういうコンテンツをどう見せるかなど、募集とは別の切り口での出会いの体験を探りたい
  • 2. 「話を聞きに行く」体験の底上げ
    • 「話を聞きに行く」体験の向上を実現する方法を探りたい

ここで、Design Sprint についても簡単に説明したいと思います。

Design Sprint というのは、デザイン上の問題を解決するための短期間でのスプリントです。5日間で「理解」、「発散」、「決定」、「試作」、「検証」の5つのステップを行い、アイディアを出して実際に検証するまでの方法をまとめたフレームワークとなっています。

今回の合宿では、2日間だけの短期間であった為、Design Sprint のうち「理解」、「発散」、「決定」の3フェーズに絞ってワークショップを行う事で、課題に対する解決策を考える事にしました。また、合宿参加メンバーが13人と多かったので、2つのチームに分けてそれぞれのチームで Design Sprint を進めるようにしました。 尚、参加メンバーはエンジニア、デザイナー、プロダクト責任者となっています。

Design Sprint の進め方については、以下の本を参考にしています。興味が湧いた方はこちらも参照してみてください。

デザインスプリント ―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイド
AmazonでRichard Banfield, C. Todd Lombardo, Trace Wax, 安藤 幸央, 佐藤 伸哉, 牧野 聡のデザインスプリント ―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイド。アマゾンならポイント還元本が多数。Richard Banfield, C. Todd Lombardo, Trace Wax, 安藤 幸央, 佐藤 伸哉, 牧野 聡作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またデザインスプリント ―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイドもアマゾン配送商品なら通
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88-%E2%80%95%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%92%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%AB%E5%B0%8E%E3%81%8F%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-Richard-Banfield/dp/4873117801

合宿の様子

それでは、実際の合宿の様子について書きたいと思います。

1日目は 10:30 スタートを目指して、東京を早めに出発しました。合宿を行うのは、千葉県金谷にある「コミュニティスペースまるも」です。こちらはお得な「開発合宿プラン」が用意されていて、日中はホワイトボードや黒板、プロジェクターが用意されたコミュニティスペースを活用し、夜は近場の温泉旅館で宿泊できるようになっています。

コミュニティスペースは、 Wantedly Visit の開発チームメンバー13人で快適に過ごせるくらいの広さです。水やコーヒーが設置されていたり、すぐ近くにスーパーがあったりして合宿に適した環境が整っています。

開発合宿|千葉県金谷のまるもで開発合宿しませんか? | コワーキングコミュニティまるも
開発合宿するなら千葉のまるもがおすすめです。温泉施設も近くにあり、設備も開発環境が万全で快適。1人あたり7000~9000円とお手頃価格で利用しやすいです。大人数での開発合宿には最適の合宿スペースです。
http://marumo.net/gasshuku-plan002/?gclid=EAIaIQobChMI8eqD14PD2QIVUwQqCh3JkQ8kEAAYASAAEgJLL_D_BwE

また、コミュニティスペース前には猫がいて、猫と遊んで癒しをもらうこともできます。

ワークショップの様子

コミュニティスペースに到着すると、早速ワークショップ開始です。テーマの説明を受けてから、「理解」フェーズが始まりました。

理解フェーズ

「理解」フェーズでは、現状や課題に対する理解を深めます。その為に、以下のタスクをこなしていきます。

  • 目標の明文化
  • 現状確認
  • 事実と仮説
  • 課題の定義
  • ペルソナ
  • ユーザージャーニーマップ

このワークを通して、最終的には「現状の課題やユーザーの不満」が見えてきます。

発散フェーズ

次は「発散」フェーズです。このフェーズでは課題に対してアイディアを出していきます。いきなり「アイディアを議論しよう」と言っても難しいので、時間制限のあるワークの形で、どんどんアイディアを出して行きます。

  • ​クレイジー8
  • ストーリーボード
  • サイレント評価
  • グループ評価

個人的には、この中でも「クレイジー8」が面白いと感じました。これは、「30秒でアイディアを出して10秒休憩、これを8回繰り返す事で5分で1人8つのアイディアを出す」というワークで、限られた時間の中で、強制的に大量のアイディアが生み出されます。普段これほどまでにアイディアを絞り出すことはなかなか無い為、楽しいワークとなっています。

決定フェーズ

次は「決定」フェーズです。このフェーズでは、発散で出したアイディアを絞り込み、膨らませて、機能や体験に落とし込みます。

  • ​1万円テスト
  • ジャーニーマップ + ストーリーボード
  • 2x2マトリックス
  • グループスケッチ

発表

「決定」フェーズを終えたら、最後はチームごとの発表です。それぞれのチームが考えた内容を、10分ほどで発表します。同じテーマでワークショップをしていても、異なるアイディアや解決策が生み出されている事が分かり、刺激的な時間となりました。

これで1つのテーマに対するワークショップは終わりです。2日目はさらにもう一つのテーマについて同様にワークショップを行いました。

ワークショップ風景

ワークショップの際は、A4用紙、方眼紙、ポストイットを大量に使い、アイディアを書き出していきました。A4用紙はコミュニティスペースの方に用意して頂き、大変ありがたかったです。コミュニティスペースに用意されたホワイトボードやプロジェクターなど、設備はフルに活用させて頂きました。おかげ様で、実りのあるワークショップになったと思います。

ご飯や宿について

合宿中のご飯や宿についても書いておきます。

1日目のお昼はコミュニティスペースの目の前にある「Pizza GONZO」でピザを注文しました。とても美味しい上にバリエーションも豊富で、かなり満足度が高かったです。

ピッツァゴンゾー (浜金谷/ピザ)
ピッツァゴンゾー/Pizza Gonzo (浜金谷/ピザ)の店舗情報は食べログでチェック!地元 鋸山の房州石を使用した薪窯で焼上げる Pizza専門店! 【分煙 / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12026715/


また、夜には温泉旅館で「高足ガニ」を頂きました。カニ味噌につけて頂く高足ガニは絶妙で、幸せな夕ご飯となりました。

2日目のお昼に食べた海鮮丼も美味しくて、総じてクオリティの高い食事タイムでした。

まとめ

Wantedly Visit 開発チームでは、3/6 (火) - 3/7 (水) に1泊2日で合宿を行いました。合宿では Design Sprint のフレームワークを用いて、「これからの Wantedly Visit」について考えました。

チームで集まり、集中してアイディアや解決策について考える事ができて、良い機会になったと思います。今後も、同様の取り組みを継続していきたいと考えています!

Wantedly, Inc.'s job postings
40 Likes
40 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Nao Minami's Story
Let Nao Minami's company know you're interested in their content