1
/
5

社員インタビュー

【社内イベント】Bamos運動会2025 前編|ラジオ体操から始まる、熱戦のドッジボール🔥🔥🔥

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!10月某所、待ちに待った社内イベント『Bamosグループ大運動会 2025 』が開催されました!全社員が一同に会する年に一度のビックイベント。今回のテーマはズバリ、『チーム力✖️笑顔✖️本気』です!▪️ 開会式&チームスローガン発表開会式では、各チームリーダーが力強い選手宣誓を行い、会場の空気は一気に高揚。その後、各チーム前へ出てチームスローガン発表を行いました!🎉我らが経営管理部のムードメーカー・越野さんによる「ラジオ体操」ステージ!🎉堂々たる立ち姿、完璧なフォーム、そして満面の笑顔。普段はデスクワーク中心の社員も、この時間ばかりは肩を大き...

【社内研修】「おもしろ村」で学ぶ、本当のチームワーク|ANAビジネスソリューション流 体感型 チームビルディング研修

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!今回は、先日実施した「チームビルディング研修」についてご紹介します。🟣 今回の研修の目的今回は、ANA Business Solutions様によるチームビルディング研修を開催しました。4時間にわたる本格的なプログラムの中で、私たちが最も印象的だったのは、後半に行われた『おもしろ村』というワーク。部署の垣根を越えて協力しながら、チームとは何か、コミュニケーションとは何かを「体験」から学ぶ機会となりました。🟣 前半は「理論と振り返り」で基礎を築く研修前半では、チームワークの土台となる考え方や、自分自身のコミュニケーションスタイルを確認する時間が...

【新入社員紹介】「映像の力で心を動かす。」|映画監督・小林さんがBibraに込める想いとは?

🎥 映像の可能性を広げたい──映画監督、小林大介さんがBibraに加わりました!こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!今回は、クリエイティブ事業部「Bibra」に新しく仲間入りした小林大介さんをご紹介します!高知県四万十市出身の小林さんは、これまで映画の助監督や監督、CM、企業VPなど、映像制作の現場で幅広い経験を重ねてこられた方です。ご本人曰く「映像制作の深みを最も理解している」と胸を張るその実力と熱意に、私たちも大きな期待を寄せています。🔥 入社のきっかけは「多様な映像領域での挑戦」Bibraに惹かれた理由は、「一つの分野に限らず、様々な映像ジャンルに挑戦できる環境」だったか...

【新入社員紹介】『CtoCで変える旅の未来』|Knot Travel新メンバー 勝又さんの決意

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!今回は、Bamosグループの旅行事業を担う「Knot Travel」に新しくジョインしてくれた勝又さんをご紹介します!旅行業界での豊富なキャリアを活かしつつ、新たな挑戦に飛び込んだ勝又さん。「CtoCでつくる、まったく新しい旅のスタイル」にワクワクしながら、日々奮闘中です。どんな想いでKnot Travelに参画し、どんな未来を描いているのか?勝又さんの人柄と、Knot Travelのリアルなカルチャーが伝わるインタビューになっています。「旅が好き」「新しいことに挑戦したい」という方は、ぜひ最後までご覧ください!🟪 まずはプロフィールをご紹介...

【社員密着取材】『誠実で、着飾らず』|人と向き合う採用を追求する人事・志水さんの挑戦

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!🟨「誠実で着飾らない姿勢が、良い出会いを生む。」——人事として大切にしている価値観とは?今回は、6月に入社したばかりの志水さん(経営管理部・採用担当)に密着インタビュー!前職ではフィットネス業界でトレーナーからエリアMGRまで多様なキャリアを積まれてきた志水さん。今は人事として、「人の可能性を引き出す出会いづくり」に日々取り組んでいます。そんな彼の素顔と想いに、ぐっと迫ってみました!🟨 志水さんの1日の流れ「採用」と一言でいっても、面談だけではありません。志水さんの1日は、応募者対応・社内ミーティング・採用戦略の見直しなど、幅広いタスクで構成...

【社員密着取材】『採用で事業を伸ばす』|経営管理部人事・越野さんの想いと1日

こんにちは!Bamosグループの音辻です!「この会社、なんだか良さそうだな」そう感じてもらえるかどうかは、人事の働き方にかかっているのかもしれません。今回は、2025年4月に新卒でBamosに入社し、現在は経営管理部で人事業務を担当する越野さんの1日に密着。採用の最前線で活躍する越野さんの「想い」と「日常」をお届けします。🔹 医療従事者から人事へ。越野さんのこれまでと現在新卒で医療の現場に立った越野さん。前職では、医療系職種の新卒採用も担当していたそうです。そこからキャリアを転換し、現在はBamosで人事業務に従事。趣味は筋トレ、アウトドア、アニメとアクティブで多趣味な一面も。「採用した...

【社員密着取材】映像への「好き」を真剣に。|Bibraで出会った、上野さんの新しい働き方

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!今回はBibraでディレクター・エディターとして活躍する上野大輔さんに、1日の仕事やBibraでの働き方についてお話しを伺いました!🟣 上野さんってどんな人?新卒でCM制作会社のAPとしてキャリアをスタートし、その後エディターとして様々な映像制作を経験。2025年6月にBibraへと入社しました。現在はSNS広告や外部案件の編集、撮影アシスタントなど幅広く担当、「どちらかというと慎重派」と語る上野さんですが、実は新しいことに挑戦することが好きな行動派でもあります。🟣 Bibraに入社した理由とギャップ上野さんがBibraを知ったのは、Want...

Bibra| 「私たちはアーティストではなく、クリエイターである」映像制作に込めた想いと3つの強みとは?

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!今回は、私たちBamosグループの柱の一つでもある「クリエイティブ事業」について、詳しくご紹介します。🎨 “デザイン”を超えた、課題解決としてのクリエイティブBibraのクリエイティブ事業は、ただ「かっこいいものを作る」だけではありません。企業やプロジェクトが抱える課題に対して、ビジュアルと言葉の力で本質的な解決を目指すことが私たちの使命です。💼 私たちはアーティストではなく、クリエイターである株式会社Bibraは、単なる映像制作会社ではありません。メンバー全員がマーケティング視点を持ち、クライアントの課題やニーズを的確に捉えた映像制作に取り...

【社員密着取材】Bamosで広告を動かす一日|アカウントプランナー 岡田さんのリアル

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!🔸「Bamosってどんな会社?」「実際の働き方は?」そんな疑問をお持ちの方に向けて、今回はデジタルマーケティング事業部の岡田さんに密着!仕事の1日を追いながら、若手メンバーが裁量を持って挑戦しているBamosのリアルをご紹介します。🔸 プロフィール|『成長できる環境』を求めて入社2024年4月にBamosに入社した岡田さん。現在はデジタルマーケティング事業部のアカウントプランナー(AP)として、複数のクライアント案件に携わり、戦略立案から広告運用・改善まで一貫して担当しています。「社会にインパクトを与える仕事がしたいと思い、広告業界に興味を持...

【社員密着取材】『型破りなヒットを生む』マーケ職のリアル|新規案件立ち上げ 石田さんの1日

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!「デジタルマーケティングの仕事って、実際どんなことをしてるの?」そんな疑問をお持ちの方へ。今回は、Bamosで新規案件に携わる石田さんの1日に密着!転職の背景からやりがい・難しさまで、リアルな声をお届けします。🟡 石田さんプロフィールデジタルマーケティングチーム所属/中途入社2年目前職:広告代理店勤務趣味:映画・カフェ巡り・食べ歩き(仕事後のリフレッシュ時間も大切に!)🟡 転職理由とBamosとの出会い「自分に合った環境で、自分の市場価値を高めていきたい」そんな想いで何度か転職を経験した石田さん。▪️転職の理由は大きく2つ。① 自分に合わない...

【旅行代理店事業|Knot Travel】「旅って、やっぱり面白い。」マーケから新規事業へ。2人の挑戦と『熱』のある仕事

こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!「旅が好き」—そんな想いを仕事にした2人の社員をご紹介します。相馬さんはBamosグループ立ち上げから携わり、現在は旅行事業の主軸として活躍、守屋さんはもともとデジタルマーケティング事業部で活躍していたメンバー。現在は立ち上げ間もない旅行事業部にジョインし、新しいチャレンジをしています。「なぜ新規事業に参画することを決めたのか?」「どんな覚悟を持って望んでいるのか?」現場のリアルと未来へのビジョンを語っていただきました。🟦 「会社の未来をつくる挑戦に、自分も飛び込みたかった」(相馬さん)相馬さんはこれまで、デジタルマーケティング事業を会社立ち...

【転職情報】履歴書・職務経歴書は“熱量”で差がつく!Bamos社員のリアル事例も公開!

「どんな人と働きたいか?」に、正直に答えるなら──私たちBamosが出会いたいのは、“熱量を持って働きたい人”です。スキルや経験も大切。でもそれ以上に、「やってやるぞ!」という想いを感じる人に、どうしても惹かれてしまうのです。その熱量は、実は書類の中にも、ちゃんとにじみ出ます。今回は、履歴書・職務経歴書で熱い想いを伝えるためのコツを大公開!Bamosで実際に内定を勝ち取った社員のリアル事例も紹介します🔥✅ 履歴書:「整っている」+「想いがある」人は強い履歴書で見るのは「形式」だけじゃありません。“どんな気持ちでこの会社に来ようとしているのか”、伝わる人は確実に目を引きます。💡 チェックポ...

「動画を作るだけじゃない!」部門責任者 川口が選んだキャリアと編集チームの役割【社員インタビュー⑨】

こんにちは!Bamos採用担当の藤原です☺️スタッフインタビュー第9弾!今回は、クリエイティブ事業部 動画クリエイティブ部門の責任者川口さんにインタビューしました🎤2024年12月に部門責任者へ就任した川口さん。これまでの経歴やプレイヤー時代との変化、そしてBamosで働く魅力について伺いました!動画クリエイターを目指している方、Bamosに興味のある方は必見です!では、早速インタビューを始めましょう!現在のポジションと業務内容について教えてください!ーBamosの内製動画チームに所属し、動画の編集を担当する部門で働いています。最近ポジションが変わって、もともとはプレイヤーとして編集業務...

「感情を揺さぶる映像を」事業部長・舟部が追求するクリエイティブの本質とは?【スタッフインタビュー⑧】

こんにちは!Bamos採用担当の藤原です✌️スタッフインタビュー第8弾!今回は、クリエイティブ事業部・部長の舟部さんにインタビューしました🙌2024年6月に入社してから、編集チームの立ち上げを成功させ、クリエイティブ事業部を率いる舟部さん。日々の業務では、企画のアイデア出しから撮影・編集、マーケティングの視点まで幅広く関わり、事業部全体を支える頼れる存在です🎥そんな舟部さんのこれまでの経験や今後の展望についてインタビューしました!これからディレクター職へ応募しようか迷っている皆様へ、ぜひ参考にしてみてくださいね。現在統括している事業部のチーム体制と、その中でのポジションを教えてください。...

エネルギーが有り余っている方必見!?現場責任者の想いに迫る【スタッフインタビュー⑦】

こんにちは!Bamos採用担当です☺️スタッフインタビュー第7弾。今回は、マーケティング事業部の藤田さんにインタビューしました!オフィスに”熱さ”をもたらしてくれる、まさにエネルギーの塊の藤田さん🔥時にはメンバーと白熱した議論を展開し、試行錯誤しながら、メンバーの成長と向き合う、人間味溢れる藤田さんの想いとは…ぜひ参考にしてみてください🔍①まずはチーム体制と、その中でのポジションを教えてください。また行っている業務の詳細は?体制としては、1つの案件ごとにチームがあって、責任者がいて、その下にメンバーがいるんですが、自分は、その責任者というポジションで動いています。業務としては、大きく3つ...

287Followers
51Posts

Spaces

Spaces

Knot travel Information

Bamos Information

Company Information

Bamos Group Members

Bibra Information