- 旅行代理店/総合職
- ブランド、UI/UX担当
- CSO候補
- Other occupations (12)
- Development
- Business
- Other
『全員で走る!全員でつなぐ!連携力が試された2つの競技』
こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!
前編では、開会式からドッジボールの熱戦をお届けしましたが、
今回は中編として競技②、③の模様をレポートします!
▪️ 競技②:追いかけ玉入れ!スピードと戦略の勝負!
続いて行われたのは、ユニークかつ体力勝負の「追いかけ玉入れ」!
ただの玉入れではありません。なんと相手チームのカゴを追いかけながらボールを入れて、逆に自チームのカゴ担当の人は逃げ回り、カゴにボールを入れさせないというルール!
逃げる側はひたすら全力疾走、投げる側は距離を詰めながらタイミングを狙います。
📸試合中の写真、みんな動きすぎて画質も粗くなっています🔥
「あれ?これ意外としんどい…(笑)」
「逃げるのも大変だけど、追いかけるのもむずかしい!」
見ているだけでも笑ってしまう、けれど参加すると予想外に本気になるこの種目。
作戦会議で決めた『カゴ担当』の逃げが勝敗を分けました。
▪️競技③:ボール送りゲーム!信頼と連携のリレー
続いて行われたのは、シンプルながらチームワークと集中力が問われる「ボール送りゲーム」!
ルールは簡単――チーム全員が一列に並び、ボールを後方へとパスリレー。
頭上や股の下など、指定されたパス方法で最後尾まで届ける速さを競います。
…が、この競技には思わぬドラマが待っていました。
🟢 第一試合 🔵:中村チームvs柴田チーム
白熱した一戦に緊張が走る中、まさかの密告がーーーー!
「中村チーム、最後尾の人から3人スルーしてボールを渡していた、、、!?」
会場がざわつく中、スタッフの確認により違反プレーが確定。
再試合をするも、動揺を引きづったか、柴田チームが勝利し決勝進出!
🟡 第二試合 🔴:舟部チームvs岡田チーム
第一競技のドッチボールの勢いをそのままに、岡田チームが組織力で勝利!
舟部チームも粘りを見せるも、一歩及ばず。
🔵 決勝戦 🔴:柴田チームvs岡田チーム
冷静さと正確さの柴田チーム、
勢いとエネルギーで押す岡田チームーーーまさに好対照の両者。
試合開始と同時に柴田チームがリードするも、後半で岡田チームが猛追!
ゴールはまさかの同着!?判定は.....動画審査へ!
そして結果は再試合決定!
2回目の試合も、ほぼ同じタイミングでゴール。
再び動画判定が行われ、勝敗を分けたのはーーーーー
▶︎柴田チームの「座る動作」のほんの一瞬の速さ!
岡田チームは柴田チームを意識しすぎて、座るのがわずかに遅れていた、、、!
悔しさがにじむ岡田チームの表情、それでも柴田チームの安定して協力と連携が優勝を勝ち取りました。
▪️ 次回、後編は.....!
ついに最終種目と感動の閉会式へ。
全力で走り抜いた運動会、最後は閉会式も交えてお届けします!
Bamosグループでは、こうしたイベントを通じて、『人とのつながり』を育みながら、日々の業務にもつなげています。
\私たちと一緒に、成長し続ける組織をつくりませんか?/
▶︎10月のオンライン会社説明会はこちらから!
▶︎会社情報|経営理念と社風についてはこちらから!
▶︎会社情報|Bamosグループが求める人物像についてはこちらから!