- 旅行代理店/総合職
- ブランド、UI/UX担当
- CSO候補
- Other occupations (11)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!Bamosグループ広報の音辻です!
10月某所、待ちに待った社内イベント『Bamosグループ大運動会 2025 』が開催されました!
全社員が一同に会する年に一度のビックイベント。
今回のテーマはズバリ、『チーム力✖️笑顔✖️本気』です!
▪️ 開会式&チームスローガン発表
開会式では、各チームリーダーが力強い選手宣誓を行い、会場の空気は一気に高揚。
その後、各チーム前へ出てチームスローガン発表を行いました!
🎉我らが経営管理部のムードメーカー・越野さんによる「ラジオ体操」ステージ!🎉
堂々たる立ち姿、完璧なフォーム、そして満面の笑顔。
普段はデスクワーク中心の社員も、この時間ばかりは肩を大きく回し、足を高く上げ…
越野さんのかけ声に合わせて、全員が体も心も温まりました。
「もう、これだけで今日のメイン終わった感ある(笑)」
「真面目にやるほど笑えるのが越野さんのすごさ!」
そんな笑顔と拍手に包まれた最高のスタートとなりました。
ラジオ体操の後は、集合写真の撮影!みんないい笑顔でパシャリ📸
▪️ 第一競技:全員本気のドッジボール!
最初の競技は、チーム対抗によるドッジボールトーナメント戦!
4チームがトーナメント形式で激突し、勝ち抜きで順位を決定する本気のバトルです。
「いくぞー!」という掛け声とともに、チームごとの気合十分な表情が印象的でした。
第一試合では、🟡舟部チーム vs 🟢中村チーム。
華麗な回避とスピード感ある連携でCチームが主導権を握り、小林さんのダイナミックな守備が印象的!観客席からも「うおお!」と歓声があがりました。
ボールをギリギリでよける姿や、力強いスローの瞬間を捉えた迫力の一枚!
続く第二試合では、🔵柴田チーム vs 🔴岡田チームは、両者譲らぬ一進一退の攻防。
ラスト1対1の状況で、岡田チーム志水さんのフルスイングが見事に決まり、試合を制しました。
ハイタッチする姿や笑顔がはじける、まさに“チームで勝ち取った”感動の一瞬。
その後の最下位決定戦と優勝決定戦では、戦術・体力・絆の総力戦に!
決勝では、「前に出る人」「後ろで守る人」「指示を飛ばす人」など、各自が自然に役割を担い、まるで戦略型スポーツチームのような動きに感動の声も。
応援も勝敗に影響するルールの中、観客席で手拍子・かけ声が飛び交い、会場全体が一体となって盛り上がりました。
チームメイトを全力で応援する笑顔も、Bamos運動会の大事な一コマです。
🗣「ガチで勝ちたいと思った!」
🗣「応援してるだけでも燃えた!」
そんな声があがるほど、“全員参加で楽しむ”Bamosらしさ全開の競技となりました。
📸 最後に個性豊かな各チームの集合写真をご紹介!
▪️ 次回、中編へと続く!
熱戦が繰り広げられたドッジボールを皮切りに、運動会はさらに白熱していきます。
次回の中編では…
- 競技②「追いかけ玉入れ」
全力疾走と戦略がカギを握る、波乱の種目! - 競技③「ボール送りゲーム」
チームが1列に並び、ボールを後方へパスリレー!
頭上・股下など“ルールのアレンジ”が盛り上がりポイント!?
正確さと連携が問われる、シンプルながら奥深い一戦です。
それぞれの競技に詰まった、笑いとチームワークのドラマをお見逃しなく!
笑いあり、涙(?)ありの中編もお楽しみに!
\私たちと一緒に、成長し続ける組織をつくりませんか?/
▶︎10月のオンライン会社説明会はこちらから!
▶︎会社情報|経営理念と社風についてはこちらから!
▶︎会社情報|Bamosグループが求める人物像についてはこちらから!