株式会社アジラ 3 months ago Follow Masahiro Wakasa 新卒3年目で大企業を辞めて得体の知れないスタートアップへ 私は2020年7月に株式会社アジラに入社し、本ストーリーを執筆中の2020年12 月現在までの5ヶ月間さまざまな経験をし、スタートアップで働くとはどのようなものなのかを身を持って体験してきまし... Read more
SIVA Inc. 5 months ago Follow SIVA採用担当 and 1 others Squad beyondを日本を代表するサービスにする。その過程を最高に楽しむために、いまここにいる——明石がSI... 明石 健(あかし けん)/プラットフォーム事業部 部長高校中退後、大検で大学へ。株式会社ピーシーデポコーポレーション(PCデポ)でキャリアをスタートする。アルバイトからはじまり、約10年で商品の... Read more
マツリカの人たち 11 months ago Follow Saki Sakai and 4 others カオスを乗りこなし、自らカオスを創り出せる人と働きたい。〜スタートアップで働くとは〜 マツリカの人たちを紹介していくシリーズ。今回は大手企業から転職してきた3人のSalesメンバーの座談会後編!(前編はこちら!)「スタートアップの環境」「スタートアップに合う人合わない人」を取り上... Read more
マツリカの人たち 11 months ago Follow Saki Sakai and 3 others マツリカに入社した理由?”自分が実現したい世界がそこにあったから” マツリカの人たちを紹介していくシリーズ。今回は大手企業から転職してきた3人のSalesメンバーの座談会から、転職のきっかけやマツリカへ入社を決めた理由「なぜあなたはマツリカに?」を取り上げます☺... Read more
ExaWizards Inc. about 1 year ago Follow 髙橋 佳歩 and 1 others 自分の手でイノベーションを起こしたい『SONY出身松下さんが、AIベンチャーで成し遂げたいこと (前編) 』 「10年後になりたい自分を考えたとき、そこに向かって挑戦できる環境はベンチャーにある」研究者・SONYでのカメラ開発を経て、40歳でベンチャーに転職した松下さん。日々、自分の手で新たな価値を生み... Read more
Red Yellow And Green 株式会社 about 1 year ago Follow Yu Hosoi Appleでの勤務8年間で感じた社風、文化、そして起業のきっかけとは? はじめまして、サラドというBtoBサラダデリバリーサービスの会社の代表をやっています細井といいます。この会社を創業するまで私はAppleで社会人生活を送っており、そこでの体験が今のサービス作り... Read more
TOMARUBA about 1 year ago Follow Taniguchi Nana 【後半】〜大企業からベンチャーへ〜僕のために京都から福岡まで飛んで来てくれた社長の熱意 京都で町家の宿を展開するトマルバのメンバー紹介第一回目に続いて矢野陽祐さんから、入社してからの変化やエピソードを伺いました。京都での新しい生活ーー担当している業務内容を教えてください。担当の仕事... Read more
TOMARUBA about 1 year ago Follow Taniguchi Nana 【前半】〜大企業からベンチャーへ〜僕のために京都から福岡まで飛んで来てくれた社長の熱意 京都で町家の宿を展開するトマルバのメンバー紹介第一回目は、入社1年ながらベンチャーならではのスピード感で瞬く間に会社の要の一人になり、現在は数多くのプロジェクトを動かす矢野陽祐さんから、トマルバ... Read more
株式会社マツリカ over 1 year ago Follow Honami Saito 生き方を、働き方に。枠にハマっては超えたがる私が、都庁を飛び出てスタートアップで広報する理由。 こんにちは!マツリカ広報の”ほなみん”こと、西塔穂波です。趣味は弾丸旅と、映画。今回は、私が何を思って「公務員からスタートアップ広報」になったか、そしてマツリカでの「広報」についてお話しします。... Read more
私がfor Startupsに入社した理由 over 1 year ago Follow Hitomi Tomoyuki and 1 others 【社員紹介】納得しなければ動けない頑固者。大企業を飛び出し、未知のスタートアップの世界へ 新卒時、日産自動車に入社した河本萌子。一般的に新卒と言えば、ある一定期間は下積みとも言える様々な業務に従事する。それが当然とされるなか、河本は納得できなかった。その先に、自分のなりたい姿が見えな... Read more
マツリカの人たち over 1 year ago Follow Honami Saito 営業なんか恥ずかしい、と思っていた僕が、営業なんて最高だ、と言えるようになるまで 「僕がマツリカで挑戦しているのは、営業現場で感じたコンプレックスに光を当てること。」そう語るのは、マツリカにて営業責任者を担いながら、2019年10月よりVPoPとしてプロダクト責任者ともなった... Read more
ライク株式会社's post over 1 year ago Follow Kayo Gado ベンチャーと大手企業の狭間で14年ほど生きている私にだけ見えているのではないだろうかと思うキャリアプラン ※2019年10月14日、一部、加筆・修正しました。さて、またしても2か月以上更新が滞ってしまったのだが、株主総会があったり、軽井沢の隣町の御代田町に移住した知人のところに行ったり、担当している... Read more
私がWACULで働く理由 over 1 year ago Follow Mami Ikeda and 1 others 【社員インタビュー】大企業ベネッセでの20年があっても「組織」「プロダクト」「自分の夢」という3つの観点から、WA... こんにちは。WACULの人事をしている池田です。私たちWACULは「テクノロジーで、ビジネスの相棒を一人ひとりに」というビジョンのもと、あらゆるビジネスのデータを最先端のテクノロジーによって、整... Read more
株式会社CLUE over 1 year ago Follow Fujinoyoshiko 前行程と後行程がきちんと見える仕事がしたい、ドローンSaaSへの転職理由。 DroneRooferのカスタマーサクセスとインサイドセールスの体制構築で活躍する、馬渕(まぶち)さんへCLUEへの転職についてお話いただきました。誰がどんな思いで、なぜこの仕事を動かしているの... Read more
株式会社ディー・エヌ・エー over 1 year ago Follow フルスイング編集部 「DeNAってベンチャーなの?大企業なの?」リクルートキャリアがリアルな疑問を聞いてみた 「大企業の印象だけど”永久ベンチャー”を掲げているってどういうこと?」「ロジカルに詰められる、という話を聞きました……」「社風がはっきりしていて、中途入社は馴染みにくいのでは?」転職先としてDe... Read more