注目のストーリー
採用現場から
YI人狼ゲーム サイバー空間の裏切り者は誰だ?【Y&I GroupイベントレポートVol.3】
今回ご紹介するのは、11/15(金)に開催されたイベント企画チームpresents「YI人狼ゲーム サイバー空間の裏切り者は誰だ?」です!大盛況に終わったイベントの舞台裏や、イベント企画チームの想いにも迫ります!YI人狼ゲームとは?!イベント企画チームが企画したオリジナル版の人狼ゲーム。サイバー空間が舞台になっている。▼ストーリーあなたの会社は、大規模なサイバー攻撃にさらされています。ハッカーがシステムに侵入し、情報を盗もうとしています。一方、セキュリティチームは迅速に攻撃者を見つけ出し、システムを守ろうとしています。1夜限りのサイバー攻防戦が繰り広げられる!▼役職【エンドユーザー】(...
青年エンジニアの目指す先。【Y&I Group社員紹介Vol.29】
今回ご紹介するのは、0からスタートしたエンジニアキャリアを走り続ける「丸山 陽平」さん真面目な好青年エンジニアの価値観に迫ります!▼丸山 陽平(開発エンジニア)1998年3月生まれ。埼玉県出身。2020年10月入社。学生時代はサッカーとバンド活動(ギター)に勤しんだ。趣味は映画鑑賞。海外の文化への興味から英語を勉強、高校卒業後は語学系の専門学校に進学。「入社後に自分が楽しんで仕事をしている姿をイメージできる環境」を就活軸に就活。セールスとして仕事を楽しみながら体力、気力、そして人間力を培った。現在は異業界からのキャリアチェンジを体現する存在として、エンジニアとして第一線で活躍中。仕事中は...
未経験から颯爽デビュー!スタートラインに立った想いとは。【Y&I Group社員紹介Vol.28】
今回ご紹介するのは、開発エンジニアとしてのキャリアを歩み始めた「藤田 美颯」さんホスピタリティ精神全開な次世代エンジニアの価値観に迫ります!▼藤田 美颯(開発エンジニア)1996年7月生まれ。愛知県出身。2024年3月入社。部活に打ち込む学生時代を過ごした(吹奏楽部で打楽器を担当)。多彩なキャリアの持ち主でY&I Groupに入社するまではフォトスタジオや障害児の療育施設での勤務、そして憧れであったディズニーキャストに従事。とにかく、グーフィーが大好き。【ディズニーキャストで学んだこと】・期待に応える準備・小さな気遣いの積み重ねが、オンリーワンの思い出につながる!将来の不安を自信に変える...
目指すはCEO。その想いを込めて踏み出す第一歩。【Y&I Group社員紹介Vol.27】
今回ご紹介するのは、25年4月入社予定の「山上 弘起」さん虎視眈々と出世のチャンスを狙う次世代エンジニアの価値観に迫ります!▼山上 弘起(25卒)2002年2月生まれ。茨城県出身。2025年4月入社予定。チャレンジ精神旺盛なスポーツ少年でサッカー、野球、テニス‥様々なスポーツを楽しみながら青春時代を過ごす。テニスでは、副部長として部員50人のチームをマネジメント、県大会ベスト4に導く活躍を見せた。現在は来年4月の社会人=エンジニアデビューに備えて、プログラミングを学習中。目標は大きく、「CEOになりたい」と意欲を燃やしている。自分に向いて”ない”からこそ、挑戦を選んだ。ーどんな軸で就活し...
”人を変える会社”で脱コンプレックスを誓う私。【Y&I Group社員紹介Vol.26】
今回ご紹介するのは、25年4月入社予定の「木原 菜々子」さん体育会系だけど実は乙女な次世代ビジネス総合人材の価値観に迫ります!▼木原 菜々子(25卒)2002年7月生まれ。神奈川県出身。2025年4月入社予定。幼少期はやんちゃで好奇旺盛な破天荒ガール。兄弟や従兄弟など周りの男の子と体を動かして遊んでいた。「そのおかげか、どんな場面でも目標や成果にこだわり勝つまでやめられない負けず嫌い精神が根づいたと思います(笑)」とは本人談。学生時代は野球とバスケ、そして、彼女の代名詞となる「インラインホッケー」に打ち込んだ。最高の思い出は、インラインホッケー部で8年ぶりの快挙となる全国優勝。キャプテン...
25卒の中で誰よりも”突き抜けた存在”になる!【Y&I Group社員紹介Vol.25】
今回ご紹介するのは、25年4月入社予定の「三木 悠路」さん不器用ながらも前に進む推進力で日々成長している次世代エンジニアの価値観に迫ります!▼三木 悠路(25卒)2002年8月生まれ。神奈川県出身。2025年4月入社予定。青春時代に1番熱中したものはアメリカンフットボール。高校生から競技を始め、1年生の秋からレギュラーに定着し、チームの勝利に貢献。2年生のときには東京都選抜に選出されるなど輝かしい活躍を見せていた。現在は来年4月の社会人=エンジニアデビューに備えて、プログラミングを学習中。躓きながらも着実に一歩ずつ前進している。ちなみに‥「モニタリング」に出演した経験がある。”重なるメッ...
”欲張りキャリアプラン”を叶えるために。【Y&I Group社員紹介Vol.24】
今回ご紹介するのは、25年4月入社予定の「矢内 晴己」さん何事も全力で楽しむ次世代エンジニアの価値観に迫ります!▼矢内 晴己(25卒)2003年1月生まれ。千葉県出身。2025年4月入社予定。学生時代に熱中していたことは、バスケやバドミントン、そして、代々木公園でのポケモンGO。「遊びと勉強どちらも充実した学生時代でした!」とは本人談。友人と部屋を借りてサッカーのワールドカップを観戦したのは良い思い出。月1で当時の仲間と集まってフットサルをやるのが楽しみ。現在は来年4月の社会人=エンジニアデビューに備えて、プログラミングを学習中。エンジニアの枠に捉われず、「ビジネスマンとして大きく成長し...
仲間と成長を大切にするインフラ系パティシエ【Y&I Group社員紹介Vol.22】
今回ご紹介するのは、インフラエンジニアとして活躍中の「日野 拓巳」さん「継続は力なり」を体現し、成長することを止めないエンジニアの価値観に迫ります!▼日野 拓巳(インフラエンジニア)1998年7月生まれ。宮城県出身。2021年4月入社。学生時代はサッカー少年だった。パティシエ/シェフになることを目指し、調理・製菓の専門学校に進学。放課後に友達と一緒にお菓子や創作料理を作ったり、校内イベントの企画を担当したりと充実した日々を過ごしていた。「仲間に恵まれていた」とは本人談。卒業後は、『自身を高められる環境』を求め、飲食業界でキャリアをスタートさせた。現在はY&I Groupでエンジニアとして...
もんげーエンジニアになるんじゃ!【Y&I Group社員紹介Vol.21】
今回ご紹介するのは、Webエンジニアとして活躍中の「坂田 瑞来」さん何事も学びと捉える貪欲さでレベルアップし続けるエンジニアの価値観に迫ります!▼坂田 瑞来(Webエンジニア)1999年11月生まれ。岡山県出身。2024年7月入社。青春時代の思い出はバスケットボールとスマホゲーム。友達とよく対戦していたのは、ウイニングイレブン/シャドウバース/クラッシュロワイヤルなど。高校卒業後は、英語への憧れから国際系の学部がある大学へ進学。アイルランドへの留学や外国人観光客が多い旅館でのアルバイトでの経験を経て、英語力はTOEICで700点を超えるほどに。大学卒業後は、『市場価値を高められる環境』...
25歳のリスタート!アクティブな心を取り戻し、ワクワクする未来へ。【Y&I Group社員紹介Vol.20】
今回ご紹介するのは、Webデザイナーとして活躍中の「千葉」さんお淑やかや見た目からは想像できないパッションと向上心を内に秘めているデザイナーの価値観に迫ります!▼プロフィール1993年3月生まれ。岩手県出身。2018年12月入社。10代の頃は本人曰く”アクティブな学生”。運動神経が良く、所属していない陸上部や水泳部からオファーがあり、選手に抜擢されるほどだった。テスト期間に勉強をせず、親にゲーム機を隠されるも見つけ出してやり込むほどのゲーム好きという一面もある。ちなみに、好きなゲームはどうぶつの森/ルーンファクトリー/ドラゴンクエストモンスターズ/ポケモンなど。高校卒業後は地元で就活をし...
”なくてはならない小林”になる。ボーダーレスでオンリーワンな存在へ。【Y&I Group社員紹介Vol.19】
今回ご紹介するのは、Webエンジニアとして活躍中の「小林 萌々香」さんやりたいことに一直線な探究心と行動力で理想の自分に突き進むエンジニアの価値観に迫ります!▼小林 萌々香(Webエンジニア)1995年10月生まれ。東京都出身。2022年12月入社。幼少期から通い始めた英会話教室で語学の楽しさを知り、イギリスや海外への憧れを抱く。中学校で英語の授業が始まったことをキッカケにその想いが加速。海外で働くことを目標に英語を猛勉強。休み時間にネイティブの先生と英語で話をしたり、字幕で洋画を見まくっていた。中でも「プラダを着た悪魔」は特にお気に入りで人生のバイブル。経済的な理由で留学は止められてい...
目指すはインフラ系ファッショニスタ【Y&I Group社員紹介Vol.18】
今回ご紹介するのは、次世代インフラエンジニアとして活躍中の「土岐 優輝」さんおっとりと見せかけて実は行動派な一途な想いを追いかけるエンジニアの価値観に迫ります!▼土岐 優輝(インフラエンジニア)2001年3月生まれ。東京都出身。2024年5月入社。学生時代は部活(サッカー)やアルバイトに明け暮れる日々。寿司屋で4年半、居酒屋で1年ほど働いていた。稼いだお金は好きな洋服に課金。お気に入りの服を来て出かけるのが休日の定番。毎年、年収の壁スレスレまでシフトに入って稼いでいたが、中々お金が貯まらなかった。「今思うと本当にだらしなかったなと思います(笑)」とは本人談。『成長できる環境』を求めて就活...
生成AIのこれなに〜!?クイズゲーム【Y&I GroupイベントレポートVol.2】
今回ご紹介するのは、6/14(金)に開催されたイベント企画チームpresents「生成AIのこれなに〜!? クイズゲーム」です!大盛況に終わったイベントの舞台裏や、イベント企画チームの想いにも迫ります!イベント企画チーム:リーダー小林さんの想いーイベントを企画しようと思ったキッカケ私自身、入社してからの半年間、会社に行かない日は一度もありませんでした。会社にいる時間は勉強をしながら、社内にいる人とコミュニケーションを取って、気付いたら顔馴染みが増えてました。元々、一匹狼な性格なんですが、今の私、キャリアがあるのは、そうやって作っていった”人とのつながり”のおかげということに気づいたんです...
掴みかけたプロ野球選手の夢、見つけた心を燃やす新しい夢。【Y&I Group社員紹介Vol.17】
今回ご紹介するのは、PHPエンジニアとして活躍中の「白石 猛紘」さん常に目標を掲げ、挑戦し続けるチャレンジ精神旺盛なエンジニアの価値観に迫ります!▼白石 猛紘(PHPエンジニア)1992年8月生まれ。岩手県出身。2020年8月入社。青春時代と言えば野球。高校は強豪校に進学し、甲子園に2回出場。主にピッチャーとして活躍した。プロ野球選手になることを夢見て、卒業後も野球を続けたいと思っているところに某運送会社の社会人野球チームからオファーがあり、入社。倉庫作業をしながら、野球を続け夢を追いかけていたが、不運にもケガを負い、キャリアチェンジを決意。新天地を求め、Y&I Groupと出会う。現在...
”思うがままに。”それが私の成長の秘訣【Y&I Group社員紹介Vol.16】
今回ご紹介するのは、Javaエンジニアとして活躍中の「市川 瑛利子」さん思い切れる直感力と、やりたいことに真っ直ぐに向き合う意志の強さを持ち合わせたエンジニアの価値観に迫ります!▼市川 瑛利子(Javaエンジニア)1992年9月生まれ。神奈川県出身。2020年1月入社。小学生〜大学生まで続けたバレーボールで”最後までやり抜く大切さ”を学んだ。「ボールを追っかけていた記憶しかありません(笑)」とは本人談。高校は全国大会の常連校に進学し、在籍中は春高ベスト8、国体で3位という好成績を残した。ちなみに、大学時代には「SHINee」にどハマりしていたらしい。大学卒業後は某自動車メーカーに就職、営...