1
/
5

ココロオドル瞬間

【2026年新卒内定式】「ハジマリ」世代 ―始・生・芽―

2026年度新卒を対象とした内定式を開催Y&I Group、2026年度新卒内定者を対象とした内定式を開催Y&I Group株式会社は、2025年10月1日(水)2026年度新卒入社予定者を対象にした内定式を開催したことをお知らせいたします。46名の内定者と役員をはじめとする多数の社員が参加し、相互に交流を深める会となりました。開会宣言組織開発本部 三島から開会宣言を行い「内定式の意味」について触れ、内定式とは社会人としての”スイッチを入れる場所”だと捉え、これからは自らが価値を創り出し、提供する“社会の担い手”となると式の幕開けでした。テーマ 「ハジマリ」世代 ―始・生・芽―26卒世代...

-稼ぎたいが原動力-型にはまらず成長していく【Y&I Group社員紹介vol.55】

今回ご紹介するのは、プリセールスエンジニアとして活躍中の「光宗 大河」さんY&I groupのムードメーカー✨プリセールスエンジニアと教育サポーターとして頼られる存在。そんな彼の内に秘めた想いの真相に迫ります!1999年生まれ。大阪府出身の神奈川県育ち。学生時代はサッカー部に所属しており、友人との時間が第一優先!いじられキャラで処世術を学んだと語っておられました。大学卒業後は中学生向け集団塾の塾講師と、大学受験生向けの塾にて3年間勤務。その後稼ぎたいという思いで、個人事業主として配達ドライバーを行なっていたが、自分の将来を真剣に考えた結果、新しいことにチャレンジしたいという気持ちと今後の...

-自分のステージを上げる為に-覚悟を決めて東京へ【Y&I Group社員紹介vol.54】

今回ご紹介するのは、インフラエンジニアとして活躍中の「小林 鳳佑」さん誰がどう見てもY&I groupで最強の大胸筋の持ち主!ゆるい雰囲気とは裏腹に、内に秘めた思いの真相に迫ります!1998年9月生まれ。京都府舞鶴市出身。2024年11月入社。学生時代は柔道と筋トレの毎日。朝は近くの山に登って頂上のお寺の鐘を鳴らす等、昭和なトレーニングを経て最強の筋肉を手にいれた漢💪柔道は部活動以外にも、柔道教室や自衛隊、警察官などに混ざって練習したという、、、不覚にも対戦相手が可哀想と思ってしまう経歴。※因みに130kgまでならお姫様抱っこ可👸前職では発電所や、モバイル基地局などインフラ周りの電気や通...

いつかの“やってみたい”が、今の“できる”に変わるまで【Y&I Group社員紹介Vol.48】

今回ご紹介するのは、今年も開催されたエンジニア総会のMVPにノミネートされた「S.S」さん努力が生み出した最強エンジニアの価値観に迫ります!※エンジニア総会・・・年に1回開催される、エンジニアを対象とした総会。会社のトピックスや、役員陣からの熱いスピーチ、エンジニアのみにフォーカスしたMVPの発表/表彰など、様々なコンテンツを設けています。▼S.Sさん(インフラエンジニア)1995年3月24日生まれ。神奈川県出身。2020年4月入社。学生時代は県内でも強豪とされる高校でサッカー部に所属し、朝から晩まで部活に打ち込む毎日を過ごしていた。部活の合間やオフの日には趣味でボクシングもしており、き...

Y&I Group全社総会2025 ― 今年のスローガンは「Connect & Lead」【Y&I GroupイベントレポートVol.4】

2025年4月23日(水)、Y&I Groupは六本木・R3 Club Loungeで「全社総会2025」を開催しました!東京・大阪から300名以上の仲間たちが大集合✨10期のキックオフにふさわしいビッグイベントとして、経営方針の発表からMVP表彰まで、盛りだくさんのコンテンツで盛り上がりました!全社総会ってどんなイベント?Y&I Groupの全社総会は、年に一度、社員全員が集まるビッグイベントです。会社の方針やビジョンの共有、活躍した社員の表彰など、社員同士の一体感を高める場となっています。司会紹介まずは、司会を担当した組織開発本部の宮腰屋さんと小阪さんが登場。軽快なトークで会場のテン...

もんげーエンジニアになるんじゃ!【Y&I Group社員紹介Vol.21】

今回ご紹介するのは、Webエンジニアとして活躍中の「坂田 瑞来」さん何事も学びと捉える​貪欲さでレベルアップし続けるエンジニアの価値観に迫ります!▼坂田 瑞来(Webエンジニア)1999年11月生まれ。岡山県出身。2024年7月入社。青春時代の思い出はバスケットボールとスマホゲーム。友達とよく対戦していたのは、ウイニングイレブン/シャドウバース/クラッシュロワイヤルなど。高校卒業後は、英語への憧れから国際系の学部がある大学へ進学。アイルランドへの留学や外国人観光客が多い旅館でのアルバイトでの経験を経て、英語力はTOEICで700点を超えるほどに。大学卒業後は、『市場価値を高められる環境』...

掴みかけたプロ野球選手の夢、見つけた心を燃やす新しい夢。【Y&I Group社員紹介Vol.17】

今回ご紹介するのは、PHPエンジニアとして活躍中の「白石 猛紘」さん常に目標を掲げ、挑戦し続けるチャレンジ精神旺盛なエンジニアの価値観に迫ります!▼白石 猛紘(PHPエンジニア)1992年8月生まれ。岩手県出身。2020年8月入社。青春時代と言えば野球。高校は強豪校に進学し、甲子園に2回出場。主にピッチャーとして活躍した。プロ野球選手になることを夢見て、卒業後も野球を続けたいと思っているところに某運送会社の社会人野球チームからオファーがあり、入社。倉庫作業をしながら、野球を続け夢を追いかけていたが、不運にもケガを負い、キャリアチェンジを決意。新天地を求め、Y&I Groupと出会う。現在...

”やってみたい!”を原動力にIT業界に嵐を巻き起こしたい!【Y&I Group社員紹介Vol.14】

今回ご紹介するのは、インフラエンジニアとして活躍中の「賀澤 夏美」さんハマったらトコトン突き進む、一心不乱なエンジニアの価値観に迫ります!▼賀澤 夏美(インフラエンジニア)2022年1月入社。1996年9月生まれ。ワシントン州シアトル出身(お父さんがアメリカ人)。1歳のときに日本に引っ越してきたため、アメリカにいた頃の記憶はない。バレリーナになることを夢見て、2歳半〜14歳までクラシックバレエに打ち込んだ。踊ることが好きでアイドルやダンサーがパフォーマンスしているのを見て「踊りたい!」と思ったものは、何度もパフォーマンス動画を見返して練習するほど。特に夢中になっていたのは「嵐」。出演して...

”クロハマ”には負けてられないっ!【Y&I Group社員紹介Vol.12】

今回ご紹介するのは、Pythonエンジニアとして活躍中の「新屋 颯華」さん一見クールだが、成長に貪欲で、実は内にアツいものを秘めているエンジニアの価値観に迫ります!▼新屋 颯華(Pythonエンジニア)1997年9月生まれ。島根県出身。2023年4月入社。高校時代は剣道、大学時代はダンスに勤しんだ。髪型にこだわっており、当時は赤髪や青髪にしたり、エクステをつけてスーパーロングにしていたりしていた。大学は理工学部に進学、様々なプログラミング言語を学習し、ITの基礎を学ぶ。学業と同じくらい注力していたのは、オープンキャンパス内で開催される学生企画の運営。リーダーとして50人規模の活動を複数牽...

大手で叶えられなかった夢を実現するために。【Y&I Group社員紹介vol.11】

今回ご紹介するのは、開発エンジニアとして活躍中の「山岡 峻輔」さん高い志を持ち、謙虚な姿勢で経験を成長に変えていくエンジニアの価値観に迫ります!▼山岡 峻輔(開発エンジニア)1995年2月生まれ。千葉県出身。2020年6月入社。ゲーム(某狩りゲーやRPG、音ゲーなど多岐にわたる)が好き。学生時代の自分を一言で表すと『挑戦』と『努力』とは本人談。特にバレーボールはガチで取り組んでおり、バスケのリングを掴めるジャンプ力があったという。中学の県大会でベスト8という結果を収め、スポーツ推薦で高校に入学。初めての中間テストの結果を受け、勉強にも目覚める。高3のときは常に学年1位の成績だったという。...

MVPエンジニアたちのぶっちゃけクロストーク【Y&I Group社員紹介vol.09】

先日、イベントレポートを公開しましたが、当社では、2024年4月10日に「エンジニア総会」を開催しました!今回はエンジニア総会でMVPにノミネートされた9名によるクロストークの様子を公開します!まずは、MVP制度のおさらい、そして、改めてMVPに選出されたメンバーの紹介です!そもそも、MVPとは・・テクニカルスキルの成長幅及び、会社への貢献度をもとに選出。”総合力の高いエンジニア”に年に一度、送られる称号です。なんと、MVP受賞者にはインセンティブとして15万円を贈呈!(準MVP受賞者には3万円を贈呈)今回は総勢250名のエンジニアの中から9名が選出されました!それでは、ノミネートメンバ...

テーマは「Scrap & Build」!エンジニア総会を開催【Y&I Groupイベントレポートvol.1】

当社では、2024年4月10日に「エンジニア総会」を開催しました!今回は当日の様子を紹介していきます。Y&I Groupのエンジニア総会とは?年に1回開催される、エンジニアを対象とした総会です。会社のトピックスや、エンジニアにとってタメになる情報の共有、ワークショップを通したコミュニケーション機会の創出、さらにはエンジニアのみにフォーカスしたMVPの発表/表彰など、様々なコンテンツを設けています。テーマ「Scrap & Build」”第3創業期”を迎え、『過去の習慣に捉われず、新しいことに挑戦し生み出す機会にしていきたい』という想いが込められています。教育環境や制度、福利厚生などを常にブ...

等身大の成長ストーリーを継承していく”意外と”アツいテクニカルメンター【Y&I Group社員紹介vol.08】

今回ご紹介するのは、テクニカルメンターとして大活躍中の「細井 一哉」さん。内に秘めるパッションとチャレンジ精神で、自身も後輩社員も成長させるテクニカルメンターの価値観に迫ります!▼細井 一哉(テクニカルメンター)1994年9月生まれ。大阪府出身。2021年4月入社。中学時代は水泳部、高校時代は軽音楽部で青春を謳歌した。「学校に行くのは勉強をしに行くのではなく、友達に会いに行くため。”今を楽しむ!”という学生生活を過ごしていました。6時間目が終わってからが本番!」とは本人談。高校卒業後は就職をしようと思ったが、親の勧めもあり大学受験をすることに。受験した大学はことごとく不合格になるも、補欠...

Y&I Groupを体現する”アニキメンター”が次世代へ伝えていきたいものとは。【Y&I Group社員紹介vol.03】

今回ご紹介するのは、組織開発本部でメンターとして大活躍中の「渕上 幸彦」さん。社内随一のムードメーカー、持ち前の親分肌(筆者目線)で、若手社員の兄貴分的存在になっている”アニキメンター”の価値観に迫ります!▼ 渕上 幸彦(メンター)1990年4月生まれ。神奈川県出身。2017年10月入社。一児のパパ。毎朝保育園に娘を送ってから出勤するのが日課。学生時代はプロ野球選手を目指し、毎日練習に明け暮れる日々。「モンパチ」の曲を聴いて、自らを鼓舞していた。卒業後は人材業界のベンチャー企業や通信業界の某大手企業で営業マンとして業績UPに貢献するも、同級生の成功体験を聞くうちに差が広がってしまったこと...

挫折を乗り越えて見つけた自分の”活きる”道。一人でも多くのキャリアに寄り添いたい。【Y&I Group社員紹介vol.01】

\第3創業期としてリブランディング後の記念すべきインタビュー掲載第1号に大抜擢!/今回ご紹介するのは、顧客開発本部でセールスとして大活躍中の「小阪 香奈」さん。社内随一のメンタルの強さと、持ち前のポジティブさ(筆者目線)で、今波に乗りまくっている若手社員の価値観に迫ります!▼ 小阪 香奈(セールス)2000年生まれ。東京都出身。2023年1月入社。学生時代は毎日部活の日々。バレーボールやダンスに勤しんだ。自称『真面目でも不真面目でもなく、平均的な学生』。卒業後は小売業界の某大手企業に就職、キッズ用品の売り場を担当し、1年間の学校行事に合わせた商品の入れ替えやレイアウト変更、イベントの企画...

7,964Followers
56Posts

Spaces

Spaces

Y&I Group's Event

Y&I Group's Message

Y&I Group’s Members