- 名古屋|Webアプリ開発
- AI特化|PL/PMポジション
- IT営業|企業の課題に向き合う
- Other occupations (79)
-
Development
- 名古屋|Webアプリ開発
- 大阪|Webアプリ開発
- 北海道|Webアプリ開発
- 北海道|Webエンジニア
- Webエンジニア/リモート可
- フルリモート/DX開発
- 未経験OK/受託開発エンジニア
- 北海道|Webアプリエンジニア
- 名古屋|Webアプリエンジニア
- 福岡|Webエンジニア
- 大阪|Webエンジニア
- リモート可/Web開発
- 札幌/Web開発/リモート可
- Web開発エンジニア
- リモート率高/Web開発
- 東京大阪福岡名古屋/Web開発
- フルリモート/Web開発
- 8割=ハイブリットorフルリモ
- Webエンジニア|フルリモート
- フルリモート開発エンジニア
- 経験者大歓迎!フルリモート可能
- 未経験OK/東京・大阪・福岡
- 地元で活躍したい方、大歓迎!
- 愛媛/Web開発/リモート可
- 未経験/東京/リモート可
- Webアプリ開発
- フルリモート/Webエンジニア
- Web開発エンジニア(微経験)
- 全国/WEB開発エンジニア
- 東京/WEB開発エンジニア
- Ruby on Rails等
- リモートOK/WEB開発
- 福岡/九州/リモートOK
- Webエンジニア/リモート
- Web開発エンジニア/関西
- 名古屋/リモートOK
- リモートOK!Web開発
- PHP,Java,Python
- Laravel案件多数保有
- Web開発スキルUP
- インフラ、Web開発
- レガシー経験からモダン経験へ!
- フルスタックエンジニアを目指す
- 九州で働く/ハイブリット勤務
- 独学未経験歓迎/エンジニア
- 札幌 | Webエンジニア
- 札幌/リモート可
- 関西フルスタックエンジニア
- 福岡/九州/転勤なし
- 経験者エンジニア
- 全国47都道府県募集!!
- Webエンジニア
- 関西勤務/リモート勤務可!
- 東海勤務/リモート勤務可!
- 九州勤務/リモート勤務可!
- AWS未経験OK
- AIエンジニア/フルリモート
- 福岡勤務/リモート勤務可!
- 経験者大募集 | エンジニア
- インフラ、Web、業務開発
- フルリモートWebエンジニア
- フルリモート/フレックス
- フルリモート/地元で働く
- Business
- Other
こんにちは。人財推進本部の佐々木です。
今回は弊社社員が実行委員を務める、
ETロボコンについてご紹介をさせていただきます!
▮ ETロボコンとは
一般社団法人 組込みシステム技術協会が主催する競技です!
マイコンを用いた組み込みソフトウェアの技術を競い合うことで、
組込みソフトウェア開発分野における若年層、および初級エンジニアへの
分析・設計モデリングの教育機会を提供することを目的としております。
2002年~2004年に行われていた『UMLロボットコンテスト』を
継承発展させたイベントです!
*画像参照 : https://www.etrobo.jp/areas-2023/
*ETロボコン公式HP : https://www.etrobo.jp/
▮ ETロボコン推しポイント
ソフトウェアの優劣を競うコンテストであるため、
ハードウェアは市販キットを使った規定のもの、バッテリーも規定のものを使用しています。
クラスごとに共通のコース・難所をどのように攻略するかは各チームの見どころです!
参加資格は高校生~社会人と広いため、スキル・分野・年齢関係なく
同じ土俵でガチンコバトルする点は、見ていて白熱すること間違いなし!
▮ 実行委員からのコメント:
例年、北海道から沖縄まで200チーム以上が参加しているETロボコン。
組み込み開発の大会にはなりますが、要求・要件定義~分析~設計をモデルと呼ばれる
設計資料に起こし、その通りに実装する点はどの分野でも必要なスキルです。
それを約半年間の中で学習し、モデル作成や実装を行っています。
チャンピオンシップ大会は、各地区大会で優秀な成績を収めたチームが出場します!
見る人をあっと驚かす攻略方法をとるチームもいれば、安定感のある走りを実現する
社会人チーム、社会人顔負けのモデルを作成する学生チームなど…見応え抜群です!
Zoomによるオンライン配信もありますが、会場には、各チームが作成したモデルおよび
審査コメントの掲示がありますので、是非直接会場にお越しいただくことをお勧めします♪
上記でもご紹介しましたが、
2023年11月16日(木)~11月17日(金)の2日間にわたり、
『ETロボコン2023 チャンピオンシップ大会』が開催されます!
各地区大会で優秀な成績を収めたチームが多数出場します!
当日はZoomでのオンライン配信もありますので、
ぜひ興味がある方は、遊びに行ってはいかがでしょうか♪
■場所 : パシフィコ横浜 展示ホールD(EdgeTech+ 2023展示会場内)
■出場チーム : 全国地区大会からの選抜チーム(プライマリークラス、アドバンストクラス)
■オンライン配信 : Zoomでの視聴をご希望の方は、以下URLよりお申込みください。
https://www.etrobo.jp/2023championship/