株式会社シスナビ 5 days ago Follow Tsuyoshi Shimada “伝えたつもり”が一番危ない。幹部こそ、対話をやめちゃいけない。 「あ、それ初めて知りました」ある日の1on1の中で、こんな一言をもらう機会がありました。「その背景、初めて知りました。」「今まで正直納得できてないまま制度についていってました。」いやいや、何度か... Read more
株式会社ラクーンホールディングス 4 months ago Follow 永田 朋 自分の思いが反映された機能が開発できる、エンジニアが企画から入る面白さ(技術戦略部長) 受託開発会社から事業会社への転職。ラクーンの「人に惹かれた」実際に自分の思いが反映された機能を開発してテストしてリリースして…ができる稀有な環境入社から6年、ラクーンで部長になれた背景には「コロ... Read more
株式会社Shot Code 4 months ago Follow 竹市 航平 社内レクリエーション(バドミントン)実施! こんにちは!ShotCodeの竹市です。休日に社内レクリエーションをしてまいりました!写真はそのときのバドミントンをしている様子です。先日、弊社のエンジニアと話をしておりますと最近運動不足で何か... Read more
森本 翔 10 months ago Follow 【vol.03】1on1をもっと効果的に。週3回だからできる進め方と工夫 頻度が増えるとマンネリ化する?進め方の工夫で変化をつける「柔軟性」と「社外視点」の取り入れ1.メンバーの状況に応じたテーマ変更2.社外視点の取り入れ3.社外フィードバックの共有方法頻度が増えると... Read more
株式会社イツノマ about 2 years ago Follow Keibun Nakagawa 自分と会社のヴィジョンをすり合わせ、スキル×マインドで強みを言語化する 「なにやりたいの?」って聞くと「それ聞かれるのが一番苦しくなります」って答える社員が前職では意外に多くて。やりたいことを言語化する習慣つけるためVISION SHEETをつくりました。書いたうえ... Read more
会社紹介 over 2 years ago Follow 小島 美穂 and 1 others 第三者の視点を取り込んだ1on1で、入社後スムーズに活躍してもらうための仕掛けづくりを【制度紹介】 L&E Group(旧リンクエッジ)では全社員に対して上長との定期的な1on1を実施すると同時に、新卒メンバー・マネージャーに対しては社外パートナーとの1on1の場も設けることで、自身の状況を... Read more
椿 紗代子 over 2 years ago Follow #2 五月雨、雨が上がった こんにちは、ばっきーです。私が現在の部署に配属してから1か月が経ちました、いえ、記事を寝かしている間に2か月が経とうとしています(早スギィッ正直いま、焦っています!「新しい業務」「知識もない」... Read more
株式会社さくら事務所 over 2 years ago Follow 堤 晴子 若手が社長に「わがままだ」と言い放った理由 確かに私は社長・大西との1on1ミーティングで「大西さんはわがままだ」と面と向かって言いました。でも違うんです。この言葉に込めた真意をその場で細かくお伝えするのは、シンプルにキモいのと時間が短す... Read more
イベントレポート over 2 years ago Follow Tokina Takayama and 2 others 【2023年3月カレンダー】あのデザイン会社との共催ウェビナーも実現!アジアクエストウェビナー&エンジニア勉強会 こんにちは、アジアクエストです。ようやく穏やかな気温の日もちらほらとでてきましたね。春はもうすぐ!ワクワク気分です。アジアクエスト本社にも出社するメンバーが増え始め、「リアルでお会いするのは初め... Read more
株式会社マイスター・ギルド about 3 years ago Follow 中阪 壮輝 ある大阪の開発会社が「1on1」を始めました! こんにちは!株式会社マイスター・ギルド広報担当の中阪です。まだ7月に入っていないのに暑さの厳しい日も続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?前回の「6月の全社集会」の記事で、今後新たに「1o... Read more
WORK LIFE@UMJ about 3 years ago Follow Imai and 2 others UMJ流 コミュニケーション術 みなさんこんにちは。株式会社ユナイテッドマインドジャパン(UMJ)の安藤です。前回は、リモート化の一年を振り返りました。今回は、リモート社員の多い弊社ならではのコミュニケーションについてお話しし... Read more
TAM made by people over 3 years ago Follow Maiko Koyama and 2 others リモートワークで社内交流が激減。新しいつながりと学びを生み出すTAMの「1on1社員マッチング」 リモートワークの弊害として社内交流の機会が減り「社内に相談できる人がいない」「知らない社員が多く会社に馴染めない」といった悩みを抱える若手社員が増えているようです。そんな中、デジタルエージェンシ... Read more
サイトエンジン株式会社 over 3 years ago Follow Mandy Lian and 1 others サイトエンジンの1on1ミーティングをご紹介 こんにちは!サイトエンジン熊本オフィスでWebマーケターをしている西本です。今回はサイトエンジンで月に一度行われている「1on1ミーティング」について、若手新入社員ならではの視点でご紹介します。... Read more
制度紹介 almost 4 years ago Follow Moriya Misaki and 1 others 「私は1on1を〇〇と定義して実施しています!」フォロワの1on1体験記を大公開! こんにちは!1on1C(コミッティ)です。突然ですが、先日投稿された執行役員 海老澤さんの記事は、もう読みましたか?1on1ってなんのためにあるの?(https://www.wantedly.c... Read more
株式会社ファームノート almost 4 years ago Follow Ute Akiyama 半期に1回、社長と1対1で。気づきを促す20分とは こんにちは。ファームノート編集部の秋山です。今回は我々の人事施策のひとつ、「グループCEO1to1」を紹介します。半期に1回開催のグループCEO1to1とはグループCEO1to1は、2021年4... Read more