1
/
5

営業

未経験から広告部長へ。発言がプロダクトを動かす会社であなたの影響力は最大化する

裁量が活きる環境で、自分の力を試したい。そんな想いを抱えるビジネスパーソンにとって、環境選びはとても重要です。本記事では、シードで働くメンバーがどのように裁量を活かし、顧客価値と事業成果を生み出しているのかを紹介します。1人1人の裁量が大きく自由度が高い私たちシードは、社員に大きな裁量を与える組織体制をとっています。全社員が経営者意識を持つことを前提とし、施策の設計から提案、実行までを自らの判断で進めることが求められます。難易度の高い案件には、代表や部長が現場に入り、一緒に戦略立案を行います。そのため、経営の判断軸や優先順位の決め方を実務の中で習得することができます。発言や提案の機会も年...

広告代理店って運用だけ?シードはクライアントの事業ごと動かします

どのような業務を任されるかは、個人の成長スピードや習熟度に大きく影響します。私たちシードでは、プレイヤーであっても「経営者視点」を持って案件に向き合う機会が多く、特定の広告だけにとどまらない業務の広がりがあります。また、シードでは単なる目標達成だけではなく、その人の強みや志向に応じて業務内容を調整する柔軟性があり、キャリアの選択肢を制限しません。広告運用だけにとどまらず、営業やディレクション、制作との連携、時には自ら企画立案やチーム組成を担うなど、挑戦の幅を持てるのが特徴です。実際に、数年で事業責任者に抜擢されるケースもあり、成長のスピードと幅の両面を求める人にとっては、自身の限界を広げ...

「誰かの歯車じゃ終われない」広告代理店の執行役員が語る働き方

「会社の歯車にはなりたくない」そう感じたことはありませんか?毎月の目標は達成している。でも、提案はパッケージ通り。意思決定は上から降ってくる。クライアントともどこか表面的な関係…。「自分が本当にやりたい仕事はこんなものだろうか?」私たちシードには、そんなモヤモヤを吹き飛ばしてくれる環境があります。今回インタビューに応じてくれたのは、執行役員兼広告部の部長でもあるSさん。「自分の仕事が会社を動かしている」という実感。その手応えをリアルに味わえる環境づくりについて、じっくり語ってもらいました。社員は歯車じゃない。エンジンだと思っているSさんが大切にしているのは、「社員一人ひとりが会社を動かす...

広告代理店に転職して営業のやらされ感がゼロになったお話し

「クライアントの顔が見えないまま、ただ目標を追うだけの営業に、だんだんと虚しさを感じていた」「営業として結果を出しているが、会社への影響が感じられない」もしあなたが、そんな違和感を抱えながら営業を続けているなら、シードをちょっと覗いてみてください。今回は同じように営業に違和感を感じていたMさんの事例を交えながら、リアルなシードの中身をご紹介します。パッケージ営業からの脱却を求めてシードに飛び込んだMさんは、コンサル系の会社で約2年間、法人営業を担当していました。KPIを継続的に達成しており、営業としての社内評価も高かったのですが、心の中にはずっと引っかかるものがあったそうです。年次の高い...

提案したその日に会社が動く?裁量∞の広告営業とは

「クライアントの課題を本質から解決できるような営業をしたい」「やっとの思いで目標を達成しても、会社へのインパクトが見えない」そんなモヤモヤを抱えているあなたに伝えたいことがあります。シードには、営業一人ひとりの行動が自分の会社の売上に大きく影響していることを実感できる環境があります。これまで私たちは、「自ら考え主体的に動ける人」が最大限に力を発揮できるような組織づくりに取り組んできました。その結果、「もっと自由に」「もっとインパクトのある仕事がしたい」と考える営業経験者たちが、次々と実力を発揮し、目に見える成果を上げています。自分で考え、動き、結果を出す。「裁量のある営業」が、シードには...

営業職の面白さをもう一度取り戻す。あなたの提案力が武器になる転職先がここにある

営業という仕事の面白さって、なんでしょうか?資料を淡々と説明して終わる商談ではなく、自分で考えた提案がクライアントの心を動かし、売上につながる瞬間。「ありがとう、あなたに頼んでよかった」と言われる関係性がクライアントと築けた時に感じるやりがい。このような時に、営業の仕事の面白さを感じるのではないでしょうか?そんな仕事をもう一度してみたい。そう思っている方にこそ、弊社株式会社シードで一緒に働いてほしいと考えています。「経営者視点で考える営業」やってみたくないですか?シードの新規営業チームは、社長直下。案件によっては、最初の商談から代表と一緒に提案に入ることもあります。経営者の視点から事業を...

「営業=売るだけ」に違和感を持つあなたへ。提案力で勝負するならシード

営業の仕事は数字を追うだけじゃない。お客様のビジネスを深く理解し「どうしたら成功できるか?」を一緒に考える。これこそが真の営業だといえます。でも実際は、「提案書を淡々と説明するだけ」「目先の営業目標を達成することに必死すぎて、クライアントのためになる提案ができない」「もっとお客様と本質的な対話をしたいのに、業務に忙殺されて時間が割けない」そんなジレンマを感じている方も多いのではないでしょうか?私たち株式会社シードでは、そんな「クライアントの事業全体を理解し、表面的なニーズにとどまらず、根本から課題を解決する」提案を大切にしているメンバーが多数集まっています。今回は、BtoBの新規営業・既...

顧客の立場に寄り添った提案がしたいなら、シード

表面的な営業から、戦略を動かす営業へ「自分が提案している内容に心から納得できない」「もっと自分で考えて動きたいのに、組織のルールががんじがらめで身動きが取れない」「目の前の顧客に本気で向き合いたい。でも、いつも“売って終わり”になってしまう」そんなモヤモヤを抱えながら、日々の営業をこなしている人は少なくないでしょう。あなたがその一人なら、シードという選択肢を一度見てほしいんです。私たちシードは、アフィリエイト広告に強みを持つWeb広告代理店。単なる“媒体を売る営業”ではなく、クライアントの課題を深掘りし、広告戦略を一緒に作り、成果にコミットする仕事をしています。今回は、BtoBの新規営業...