1
/
5

社員インタビュー

営業キャリアを重ねた社員が選んだのは、圧倒的にミッションが浸透する組織。人生の大半を占める仕事が、幸せな時間であるように。

こんにちは!株式会社リーディングマーク広報担当の黒澤です。本日は、組織開発カンパニー インサイドセールス部 マネージャー 佐藤さんにインタビューをしてまいりました。リーディングマークへの入社を決めた理由仕事で大切にしている価値観一番大変だったこと、どう乗り越えたかについてお話しして参りますので、HR領域で活躍したい方やミッションが浸透し、体現されている組織で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。組織開発カンパニー インサイドセールス部 マネージャー 佐藤さんプロフィール新卒で大手旅行会社に入社し、店頭販売を担当。その後、ネット系旅行会社に転じ、法人営業として旅行代理店向けの提案を行う。コ...

メンバーで入社し執行役員へ。前例のなかった育休取得も。「働く人を前向きにしたい」想いで歩んだ6年の軌跡。

こんにちは!株式会社リーディングマーク広報担当の黒澤です。本日は、執行役員の伊良皆さんにインタビューをしてまいりました。リーディングマークへの入社を決めた理由執行役員に就任してからの変化リーディングマーク初の育休取得の背景についてお話しして参りますので、昇進や異動のチャンスが広がっている環境で働きたい方や積極的に育休取得を後押ししている企業で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。執行役員 伊良皆さんプロフィール2017年、株式会社リクルート住まいカンパニーに新卒入社し、注文住宅の提案営業に従事。2018年にプルデンシャル生命保険へ転職し、個人向け保険営業を経験。2019年、リーディングマ...

「採用を通じて会社を”次のステージ”へ」”日本一のHR Techカンパニー”が目指す採用とは?事業成長に貢献する採用担当の挑戦

こんにちは!株式会社リーディングマーク 広報担当の黒澤です。本日は、人事部で中途採用を担う各務さんにインタビューをしてまいりました。中途採用では、「AI時代のNo.1 HR Teachカンパニー」を目指す上で、「年間100名規模の採用」という、質と量の両面にコミットしていくチャレンジングな目標を掲げて、日々採用活動をしています。現在、この急成長を支える「中途採用担当」を増員募集中です!詳しくはこちらの求人をご覧ください。https://www.wantedly.com/projects/1997438当記事ではリーディングマークを選んだ決め手リーディングマークの採用現場の特徴リーディング...

【新卒必見】就活の軸は“人の可能性を拡げたい”という想い。25新卒入社・フィールドセールスの加藤さんが語る、入社後1ヶ月半のリアル

こんにちは!リーディングマーク 広報担当の黒澤です。本日は、ミキワメ事業本部 フィールドセールス部の加藤さんに、インタビューをしてまいりました!リーディングマークに新卒入社した理由入社1ヶ月半で大手企業を担当する中でのやりがいや成長実感自身の就活の軸と今の仕事のつながりについてお話しして参りますので、「自分の想いを大切にしてキャリアを選びたい」方や「早期から挑戦できる環境で成長したい」方はぜひ最後までご覧ください。ミキワメ事業本部 フィールドセールス部 加藤さんプロフィール大学では準硬式野球部に所属し、組織づくりやチームマネジメントにも積極的に関与。学生時代から「人を幸せにしたい」という...

HR業界未経験から立ち上げ期SaaSの 1人目CSを任されるまで。「人と組織の課題を解決したい」その想いが導いた新たな挑戦とは。

こんにちは!株式会社リーディングマーク広報担当の黒澤です。本日は、ミキワメ事業本部 カスタマーサクセスマネージャーの渡辺さんに、インタビューをしてまいりました。※掲載社員の仕事内容・部署は取材当時(2025年3月)のものですリーディングマークの魅力自社メンバーの特徴カスタマーサクセスの大変さ・面白さについてお話しして参りますので、HRやSaaS領域で活躍したい方や、カスタマーサクセスに興味がある方はぜひ最後までご覧ください。渡辺さんプロフィール大学卒業後、株式会社ニトリに入社し、福島県の店舗で2年間勤務したのちに、BtoBの受発注のマッチングサービスを手がけるPRONI株式会社に転職。カ...

リーディングマーク初の女性産休・育休取得!会社のサポートと柔軟な働き方とは?

こんにちは、リーディングマークの労務担当の武藤です。今回は【産休・育休】をテーマに、産休・育休取得を間近に控えた2名の社員に座談会形式でインタビューしました。これまで当社では、産休・育休の制度を整えてきましたが、社員数の増加に伴い今回初めて女性社員が取得することになりました。※当社では、2022年ごろから男性管理職や男性社員の育休取得は既に積極的に行われていました。復職率は100%です!社員数が増え、多様なキャリアプランを持つ方々をお迎えする中で、「ライフイベントとキャリアの両立」がより自然にできる職場文化が広がりつつあります。今回、労務担当としてお二人の産休取得をサポートする中で、より...

カスタマーサクセスからAIを活用するプロダクト開発担当者へ。未経験職でも社内異動できる「NEXT」という制度を利用した、自分らしいキャリアの切り開き方とは?

こんにちは!株式会社リーディングマーク 広報担当採用担当の黒澤です。本日は、プロダクト本部 AI推進室 山田さんにインタビューをしてまいりました。リーディングマークへの入社理由独自のジョブ変更制度「NEXT※」を利用した経緯ジョブチェンジ後の感想と今後の目標についてお話しして参りますので、自分に合ったキャリア形成を模索中の方やジョブ変更制度に興味がある方はぜひ最後までご覧ください。※NEXTとは…リーディングマークで半年に1度行われるジョブ変更制度。一定の基準・要件を満たす社員であれば、責任者と相談した上で複数募集される職種にキャリアチェンジすることができます。プロダクト本部 山田さん ...

インサイドセールスはあらゆる職種の「基盤」になる。マネージャーが語るインサイドセールスの仕事の魅力とキャリアパス

こんにちは!株式会社リーディングマーク 広報担当の黒澤です。本日は、ミキワメ事業本部 インサイドセールス部 マネージャーの要明さんにインタビューをしてまいりました。リーディグマークに入社した経緯インサイドセールスの魅力とキャリアパスについてマネージャーとして大切にしていることと今後の目標についてお話しして参りますので、インサイドセールスのキャリアパスに興味がある方やマネジメント業務に挑戦したい方はぜひ最後までご覧ください。ミキワメ事業本部 インサイドセールス部 マネージャー  要明さんプロフィール早稲田大学文化構想学部卒業。就活生向けプラットフォーム「ミキワメ就活」をきっかけに、運営会社...

入社半年で営業体制の構築に挑戦。フィールドセールス社員がリーディングマークで目指すものとは

こんにちは!株式会社リーディングマーク広報担当の黒澤です。本日は、組織開発事業部 フィールドセールスの髙木さんにインタビューをしてまいりました。リーディングマークに入社した経緯具体的な仕事内容とフィールドセールスのやりがい今後の目標についてお話しして参りますので、SaaSのフィールドセールスに興味がある方、プロダクトを通じて企業が抱える採用・教育の課題を解決したいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。組織開発事業部 フィールドセールス 髙木さんプロフィール大学卒業後、新卒で求人媒体を扱う会社へ入社。その後、独立を経て、フリーランス人材の紹介会社へ転職。営業やマネージメント職を経験し...

「挑戦できる環境でマネジメント層へかけあがる」入社3ヶ月でリーダーに昇格した社員が語る、マーケティングのやりがいと苦労。

こんにちは!株式会社リーディングマーク広報担当の黒澤です。本日は、組織開発事業部 マーケティングチームの森さんにインタビュー!マーケティングチームの仕事内容仕事のやりがいリーディングマークの環境についてお話しして参りますので、SaaS企業のマーケティングチームが気になる方、リーディングマークの環境が知りたい方はぜひ最後までご覧ください。組織開発事業部 マーケティングチーム 森さんプロフィール神戸大学卒業後に入社した会社でコンサルタントとして経験を積んだ後、マーケティング業務に挑戦。セミナーの開催やメルマガの企画・ライティング、YouTubeチャンネルの企画・撮影などを幅広く担当し、活躍。...

社員みんなで作る『ミッション・バリュー浸透大作戦!』推進する人事企画担当が語る!カルチャー醸成の取り組みで感じた変化、描くリーディングマークの未来とは

こんにちは!株式会社リーディングマーク 広報担当の黒澤です。今回は当社で大事にしている「ミッション・バリュー」の浸透を社内で推進している、人事企画の沼波さんにインタビュー!「日々の行動の基準、困った時の判断の道しるべに」ミッション・バリュー浸透施策の目的「見て、読んで、参加する」MV浸透施策と、支える社員の熱意「みんなの軸にバリューがある環境を作りたい」MV浸透施策で起こった変化と、面白さと苦悩など語っていただきました!沼波さんプロフィール新卒で大手外食産業会社に入社。店舗責任者、新店舗立ち上げ、複数店舗管理を経験し、本社部門へ異動。その後、新制度の検証や入退社・異動の管理、制度運用など...

『サービスを越え、お客様の事業成長に伴走するパートナーとして。』顧客価値を追求できる環境で際限なく提案できる、カスタマーサクセスのおもしろさとは。

こんにちは!株式会社リーディングマーク 採用担当です。本日は、組織開発事業部 カスタマーサクセスの佐野さんにインタビューをしてまいりました。大手HR企業からリーディングマークに転職した理由カスタマーサクセスの業務内容とやりがいお客さまへの価値提供に意識していることについてお話しして参りますので、顧客価値を追求できる環境でセールスやCSに従事したい方や、信頼できるプロダクトのある企業で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。佐野さんプロフィール組織の活性化に興味を持ち、大学では人的資本経営を学ぶ。新卒で、プライム上場の人材サービス企業に入社。求人広告の営業を経て、採用コンサルに従事。2023...

インサイドセールスは「営業の司令塔」。チーム最速でリーダーになった社員が語るISのやりがいとは?

こんにちは!株式会社リーディングマーク 広報担当の黒澤です。本日は、組織開発事業部 インサイドセールス リーダーの鈴木さんにインタビューをしてまいりました。リーディグマークに入社した経緯具体的な仕事内容とインサイドセールスのやりがい仕事における課題と今後の目標についてお話しして参りますので、インサイドセールスの仕事に興味がある方やマネジメント業務に挑戦したい方はぜひ最後までご覧ください。組織開発事業部 インサイドセールス リーダー 鈴木さんプロフィール新卒で大手建設コンサルタント会社に入社し、地域活性化や産業振興をプロデュース。コンサルタントと営業のスキルを高めるためにHRベンチャーへ転...

「人として、能力としても”常に今が最高到達地点”を更新し続けたい」数々の壁を乗り越えてきた新卒3年目の社員が語る!リーディングマーク・チームの支援と、掲げている自身の目標

こんにちは!株式会社リーディングマーク 広報担当の黒澤です。今回は『ミキワメ就活』のサービスを持つ採用支援事業部で、営業・コンサルティングを担当されている加賀谷さんにインタビュー!━━━━━━━━━━━━━━━「自分の介在価値をいかに生み出せるか」新卒入社から2年経って感じるやりがいと、大切にしていること「可能性を広げる支援をしたい」「恩を返して、恩を送りたい」3つの困難を経験して感じたチーム・リーディングマークの魅力と、今後の目標━━━━━━━━━━━━━━━など語っていますので、営業・コンサルティング業務の詳細を知りたい方、自分の介在価値を高めたい方、「お客様のため、相手のため」と対...

『自分の可能性を大きく広げ、将来スポーツ界に還元していきたい!』Jリーガーから転職!未経験の世界で新しいキャリアを選択した増田さんが語る、リーディングマークの魅力、成し遂げたいこととは

こんにちは!リーディングマーク広報担当の黒澤です。今回は、先月6月に入社した増田さんにインタビュー!━━━━━━━━━━━━━━━━『良い意味でも悪い意味でも、すごく狭まっている感じがした』サッカー界を離れ、リーディングマークで新しいキャリアを歩む理由とは『リーディングマークに恩返しをして、最終的にスポーツ界に何か還元していきたい』増田さんの目指す先と、感じている課題とは━━━━━━━━━━━━━━━━など話していますので、未経験・新しい環境にチャレンジしたい方、やる気に満ち溢れた環境で働きたい方はぜひご覧ください!増田さんプロフィール千葉県出身の31歳、増田です!前職はサッカー選手で、...

1,327Followers
130Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー

社内イベント

ミッション・バリュー