注目のストーリー
All posts
【Wantedly Best Teams 2021】総合賞BEST100に選出されました
デパートは設立7年目を迎え、メンバーも65名まで増え、弊社の掲げる「イイDesignでイイ社会を実現する」我々が携わったことで関わった全ての人がプラスになる、そんな社会を創っていきたい。というビジョンにメンバー一同、熱い思いを持って日々業務に取り組んでいます。制作事業を主軸としているわたしたちデパートは、クライアント様の縁の下の力持ちのような存在であり、実際になかなか当社を知っていただく機会がありません。ただ、クライアント様にとって事業に寄与する最高のものを創るメンバーの姿勢や、会社として最高のパフォーマンスを発揮できる会社創りを行なっていることは間違えのないことです。少しでもそれを知っ...
カタチ創られるデパートの文化 第7期末社員総会
デパートは9月1日に8期目を迎えました。本日はその節目となる、8月に開催された7期社員総会についてレポートいたします。デパートの社員総会は2月と8月、半期ごとに行われます。期が変わるタイミングである、8月の総会は特に重要なイベントです。主な内容は、今期の振り返りと、来期に向けた事業計画と全社目標について。私たちメンバーにとっては、これまでの一年間が数字や言葉になる日であり、来期へ気持ちを整える区切りでもあります。この記事では実際の総会の様子をご紹介しながら、デパートの管理職やメンバー同士がどのような関わり方をしているのか、そして仕事をする上で何を大切にしているのかをお伝えします。■7期の...
D-creation:7期社員総会後に「オンライン懇親会」を開催しました!
9月から8期に突入したデパートでは、先日7期社員総会と久々のD-creationを行いました。D-creationとは…デパートの福利厚生の一つで、全社懇親会のことを指します。リフレッシュルームを利用して飲み会や食事会を実施したり、定期的にレクリエーションイベントを企画し、メンバーと交流を図っております。しかし昨今は、以前のように対面でメンバーが集まることは難しい状況。デパートは現在リモートを中心に業務を行っており、入社後一度も会ったことが無い…というメンバーもいます。そんな中、「リモートでもメンバーが交流できる機会を作りたい!」という思いからコーポレートデザインが主体となり、今回の「オ...
20代を代表するプレイヤーが語る!「第二新卒向け ディレクター+アカウントプランナーMeetUp!」を開催しました【MeetUp開催レポート】
8/4(水)に開催された第二新卒向けイベント「大手クライアント・代理店案件に携わる 20代代表ディレクター・アカウントプランナーが語る! 第二新卒向けWebディレクター・アカウントプランナーMeetUp!」の様子をお伝えします!第二新卒向けMeetUp!の開催の経緯としては…今年で8期目を迎えるデパートですが、Web業界は常に新しいチャレンジが求め続けられる業界。そこで「これから」という可能性溢れる方と共に会社を成長させていきたい!と考え、現在第二新卒の採用を強化しています。先日の第一回目の好評を受け開催された今回の第二回MeetUp。少しだけその中身をお伝えしますね!第1回のレポート記...
若手メンバーインタビュー!未経験でもわかる! Web制作会社の『アカウントプランナー』とは?
今回は【アカウントプランナー職】についてお伝えさせていただきます。デパートの採用では、候補者の方一人ひとりに担当が付き、入社までのサポートを行う【オンボーディングメンター制度】をとっています。そのため、私たち人事は選考全体を通して、候補者の皆さまと関わらせて頂いております。しかしその上で、「私たちが知る以上に、実際の仕事には魅力や面白味があるのではないか……」と、感じることが多々ありました。そこで今回は、候補者の皆さまに、よりアカウントプランナーの仕事の魅力をお伝えするため、若手メンバーにインタビューをさせていただきました!*今回インタビューに答えてくれるのは、この方!アカウントプランナ...
8/4(水)に「第二新卒向け ディレクター+アカウントプランナーMeetUp!」を開催します!【第一回レポート付き】
私たちデパートは、8月4日(水)19時30分より「大手クライアント・代理店案件に携わる 20代代表ディレクター・アカウントプランナーが語る! 第二新卒向けWebディレクター・アカウントプランナーMeetUp!」を開催します。「若手ディレクター・アカウントプランナーが語る! 第二新卒MeetUp!」MeetUpとは…同じ目的を持った人と出会い、意見交換などを行うためのフランクな交流会です。今年で8期目を迎える弊社ですが、現在第二新卒メンバーの採用を強化しています。なぜか…?というと、Web業界は非常に変化の激しい業界。常に新しい提案やチャレンジが求められます。そこで「これから」という可能...
先輩から新入社員へ!「Web制作に必要なお勧めアイテム16選!」(後編)
先輩がルーキーに伝える「Web制作に必要なお勧めアイテム16選!」前回は「マウス・キーボード」「PCアクセサリ」をご紹介させていただきました。⇒前回の記事はこちら!後編では「イヤホン」、そしてクリエイティブ職種ならではの役立ちアイテムもご紹介いたします!《イヤホン編》まずはリモートワークでの必須アイテム、イヤホン。お手軽なものから高性能なものまで、それぞれのこだわりが見えるアイテムですよね。今回は有線タイプとワイヤレスタイプをひとつずつご紹介いただきました。①iPhoneイヤホン何と言ってもお手軽なiPhoneイヤホン。有線なので電池切れの心配をしなくていい安心感があります。製品サイトは...
先輩から新入社員へ!「Web制作に必要なお勧めアイテム16選!」(前編)
月に一回オンラインで開催している「コミュニケーション共有会」。今回はルーキーへ先輩方から「これは買っておいた方がいい!」という仕事に役立つアイテムをご紹介いただきました。高スペックPCや高級チェア…といったモノではなく、まずは手の届きやすい身の回りのものから。前編では、紹介アイテムの中から、「マウス・キーボード」「PCアクセサリ」をまとめてご紹介します。《キーボード・マウス編》マウスやキーボードの中には高性能な製品がたくさん!種類が多くて選びきれない…という方も(私もそのうちの一人です)、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。①ロジクール ゲーミングマウスG600数あるゲーミングマウスの...
未来を担うデパートのルーキー!先輩たちにごあいさつ。その1
コロナ禍が続く2021年ですが、4月1日付けで、私たち株式会社デパートに3名が新卒入社しました。(入社式の様子はこちらの記事からご覧下さい!)半年間に渡る研修に取り組む日々……しかしリモートワークが中心の今、彼らが先輩たちに自分を知ってもらえる機会はごくわずかです。そこで、4月のコミュニケーション共有会(※)では、3人に10分間の自己紹介をしてもらいました!今回の記事ではその様子をお伝えすることで、Wantedlyをご覧の皆様にも個性豊かな新メンバーをご紹介させて頂きます。(※)毎月行われる、社内の交流を目的とした大規模なオンラインイベントのこと。21新卒デザイナー:「読書中毒」の平山さ...
【社員インタビュー】変化で輝く従業員たちと共に。一年前、働き方を変えたコロナと二日間の奮闘
株式会社デパートは、2020年初め、新型コロナウィルスの感染拡大に伴いリモートワークに移行しました。それから間もなく一年が経とうとしています。当時、多くの企業がそうであったように、デパートでも従業員が安心して働ける環境を早急に整備する必要がありました。結果として、デパートがリモートで稼働するまでにかかった時間は、約2日間。その短い期間で制度を整えた、担当者・岸本佳奈に、当時から現在までを振り返ってもらいます。一人ではなかった「てんてこ舞い」の二日間デパートの “Corporatedesign div.(コーポレートデザインディビジョン)” は、他の会社でいう人事総務部にあたります。そのシ...
ストーリーまとめ【3】デパートの教育や福利厚生を知る
先週の「デパートのWeb制作を知る」、先々週の「デパートを知る」に続いて…。特に読んで頂きたいデパートのストーリー【まとめ】第三弾をお届けします!今回は「デパートの働き方・教育を知る」です!【まとめシリーズ一覧 】1. デパートを知る2. デパートのWeb制作を知る3. デパートの教育や福利厚生を知る【この記事です!】4. 新卒の方におすすめ!5. デパートの役員・社員インタビューストーリーまとめ【3】デパートの教育や福利厚生を知るリモートワーク制度の導入を始めとして、近年、デパートの働き方は大きく変化しました。現在どのような環境でデパートのメンバーは働いているのか、その環境で日々、“D...
ストーリーまとめ【2】デパートのWeb制作を知る
特に読んで頂きたいデパートのストーリー、ジャンルごとのまとめシリーズ!今回はその2「デパートのWeb制作を知る」です!【まとめシリーズ一覧 】1. デパートを知る2. デパートのWeb制作を知る【この記事です!】3. デパートの教育や福利厚生を知る4. 新卒の方におすすめ!5. デパートの社員インタビューストーリーまとめ【2】デパートのWeb制作を知るデパートのWeb制作は、ただ “カッコいいサイトを作る” だけではありません。何がクライアントのためになるのかを徹底的に考えぬき、そのためにどのような制作をするのか。お客様の望む制作をすることで本当に課題解決になるのか。お客様はどのような想...
ストーリーまとめ【1】デパートの理念を知る
Wantedlyをお使いの皆様、「企業のストーリー多すぎて読み切れないわ」……そう思ったことはありませんか? 私はあります!そこで今回は、特に読んで頂きたいデパートのストーリーを、ジャンルごとにまとめてみました!お時間ある時、ご興味に合わせてつまんで頂けたら幸いです。 1. デパートを知る【この記事です!】 2. デパートのWeb制作を知る 3. デパートの教育や福利厚生を知る 4. 新卒の方におすすめ! 5. デパートの役員・社員インタビューストーリーまとめ【1】デパートを知る今回は基本的なデパートの考え方や、理念をご紹介した記事をまとめました。また、実は昨年2020年、デパートはV...
メンバーの意外な一面を発見!「デパート・スタジオ・インタビュー(後編)」
アメリカの人気トーク番組「アクターズ・スタジオ・インタビュー(Inside the Actors Studio)」のパロディ、『デパート・スタジオ・インタビュー』を2週に分けてお届けしております。今週はその後編。是非お楽しみください!(前編:https://www.wantedly.com/companies/depart-inc/post_articles/313822?status=success)いつも持ち歩いている、持って行くものを聞いてみましたまず最初に、ディレクターの宮本さん、コーポレートデザインの森谷さんのQ&Aをお届けします。宮本さんは2015年中途入社、森谷さんは201...