1
/
5

ディレクター

若手メンバーインタビュー!未経験でもわかる! Web制作会社の『アカウントプランナー』とは?

今回は【アカウントプランナー職】についてお伝えさせていただきます。デパートの採用では、候補者の方一人ひとりに担当が付き、入社までのサポートを行う【オンボーディングメンター制度】をとっています。そのため、私たち人事は選考全体を通して、候補者の皆さまと関わらせて頂いております。しかしその上で、「私たちが知る以上に、実際の仕事には魅力や面白味があるのではないか……」と、感じることが多々ありました。そこで今回は、候補者の皆さまに、よりアカウントプランナーの仕事の魅力をお伝えするため、若手メンバーにインタビューをさせていただきました!*今回インタビューに答えてくれるのは、この方!アカウントプランナ...

8/4(水)に「第二新卒向け ディレクター+アカウントプランナーMeetUp!」を開催します!【第一回レポート付き】

私たちデパートは、8月4日(水)19時30分より「大手クライアント・代理店案件に携わる 20代代表ディレクター・アカウントプランナーが語る!  第二新卒向けWebディレクター・アカウントプランナーMeetUp!」を開催します。「若手ディレクター・アカウントプランナーが語る! 第二新卒MeetUp!」MeetUpとは…同じ目的を持った人と出会い、意見交換などを行うためのフランクな交流会です。今年で8期目を迎える弊社ですが、現在第二新卒メンバーの採用を強化しています。なぜか…?というと、Web業界は非常に変化の激しい業界。常に新しい提案やチャレンジが求められます。そこで「これから」という可能...

先輩から新入社員へ!「Web制作に必要なお勧めアイテム16選!」(後編)

先輩がルーキーに伝える「Web制作に必要なお勧めアイテム16選!」前回は「マウス・キーボード」「PCアクセサリ」をご紹介させていただきました。⇒前回の記事はこちら!後編では「イヤホン」、そしてクリエイティブ職種ならではの役立ちアイテムもご紹介いたします!《イヤホン編》まずはリモートワークでの必須アイテム、イヤホン。お手軽なものから高性能なものまで、それぞれのこだわりが見えるアイテムですよね。今回は有線タイプとワイヤレスタイプをひとつずつご紹介いただきました。①iPhoneイヤホン何と言ってもお手軽なiPhoneイヤホン。有線なので電池切れの心配をしなくていい安心感があります。製品サイトは...

ストーリーまとめ【5】役員・社員インタビュー

デパートのストーリー【まとめ】第五弾をお届けします。今回は「デパートの役員・社員インタビュー」です!雰囲気を知るには社員の声が一番…!? ということで、これまでのまとめ記事でご紹介しきれなかった役員・社員インタビューをまとめました。デパートの社風を知る上で、ぜひご参考下さい!【まとめシリーズ一覧 】1. デパートの理念を知る2. デパートのWeb制作を知る3. デパートの教育や福利厚生を知る4. 新卒の方におすすめ!5. デパートの役員・社員インタビュー【この記事です!】インタビューまとめ① デパート役員インタビュー【設立5周年記念 代表インタビュー】これからも「誰かを想って創る」挑戦し...

【ディレクターインタビュー】尊敬する人との出会いや自信が、価値観の変化に繋がった。新卒入社3年目が語る、仕事に対する真っ直ぐな想い。

デパートで働いているメンバーについて紹介します。今回は、アカウントディレクターの大野さんへインタビューをしました。ある出来事をきっかけに、仕事に対する価値観が大きく変わったとのことでしたが、ターニングポイントは何だったのか。また、今後どんな目標を抱いているのか…。インタビューを通して、大野さんの仕事に対する真っ直ぐな想いや、情熱が伝わってきました。是非ご覧いただけますと幸いです。                 2018年新卒入社:大野さん自分の好きなファッションよりも、学ぶ中で見つけた「ディレクション」という得意分野を仕事にしたいと思うようになったーーデパートとの出会いと、入社を決めた...

新卒入社が振り返る、「1年目までにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったこと」

月に一度開催しているオンラインコミュニケーション共有会にて、「新卒入社から1年目までに、やっておいてよかったこと・やっておけばよかったこと」と題し、各職種のメンバーが、自身の体験や経験について話しました。今回は、2018年に入社したアカウントディレクター、2019年に入社したアシスタントディレクターの体験談をお届けいたします。「学生」から「社会人」へ立場が変わり、日々葛藤しながらも課題に向き合い、自分なりの解決方法や、成長方法を見つけて試行錯誤を繰り返す…。それぞれが抱いている、仕事に対する熱い想いを感じることが出来ました。若手の皆さまには今後の参考に、その他の皆さまにはフレッシュな気持...

【デパート:ディレクターインタビュー】美容業界からWebディレクターへ一転。作って終わりではないWeb制作で、お客様の課題を解決したかった。

デパートで働いているメンバーについて紹介します。今回は、アカウントディレクターの田中さんへインタビューをしました。何故、美容師からWebディレクターという、全く異なる職種へ思い切った決断の転職をしたのか。お客様の課題に向き合う熱い想いや、やりがいを感じる瞬間などをお伺いしました。 2019年入社:Account div. シニアチーフ 田中さん美容師から一転。より深くお客様の課題を解決したいと思い、Webの世界へ飛び込んだーー自己紹介をお願いいたしますディレクターの田中です。デパートに入社して、約2年になります。W...

【ディレクターインタビュー】お客様と一緒に課題を解決する中で感じたWebディレクターの面白さ。

デパートで働いているメンバーをご紹介します。 今回は、Webディレクターの河上さんへ、仕事のやりがい、リモートワークの働き方などを伺いました。          河上 智哉:シニアチーフ ディレクター/2016年入社――自己紹介をお願いしますディレクターの河上智哉です。大学時代は、人文学部英米言語研究科学科で学んでいました。ただ、勉学に励むタイプではなかったので、軽音楽のサークルで仲間と音楽をやったり、飲み会で騒ぐことに没頭していましたね(笑)その後、携帯電話用に作られたWebサイトや、周辺機器のテストなどを行う会社で、テストディレクターとして勤めていました。そこでの仕事もやりがいを感じ...

【Web Direction インタビュー】Vol.3〜コンテンツとは何か?

「Web Direction インタビュー」は、弊社取締役今井へのインタビューを元に、デパートの仕事の考え方を知っていただく、連載コーナーです。前回のVo.2では「提案までの工程の組み立て方」をお話しました。今回はVol.3ということで、「コンテンツの作り方」をテーマに、今井が考える「制作におけるコンテンツとは?」「コンテンツ企画のやり方」について、聞いてみました。POINT!◾︎コンテンツとは何か?◾︎コンテンツ企画の基本は情報収集◾︎情報収集は3つの視点で行うコンテンツの定義——まず、そもそもですが、「コンテンツ」とはどういったものを指すでしょうか?今井:「コンテンツ」という言葉はい...

【デパートの社員教育】ディレクター向け勉強会への取り組み

現在デパートでは、ディレクターやデザイナー、エンジニアの職種において、様々な社内勉強会を行っています。先日ご案内したWeb基礎研修「Margarine」もそのうちのひとつですが、今回は応用編となる勉強会「DEPART分科会 ディレクションseries」をご紹介いたします。DEPART分科会とは?現在デパートの社内勉強会は、大きく分けてMargarineとDEPART分科会の2つがあります。Margarineは主にWeb一般の基礎知識のおさらいをする勉強会です。分科会は、職種ごとに濃い内容を学ぶものとなっており、ディレクター、デザイナー、エンジニアの各職種ごとに開催されます。分科会の受講は...

【Web Direction インタビュー】Vol.2〜提案までの工程の組み立て方

「Web Direction インタビュー」は、弊社取締役今井へのインタビューを元に、デパートの仕事の考え方を知っていただく、連載コーナーです。今回はvol.1に続き、「クライアントへの提案力」をテーマに、「提案に至る工程」、「成功事例」などについて、聞いてみました。POINT!◾︎提案までの工程の組み立て方◾︎印象に残っている提案の成功事例ーー今井さんはいつも、どのような工程で提案を組み立てていますか?今井:大まかに流れを説明すると以下のようなイメージです。①クライアントの商品・サービスの存在意義の確認▼②エンドユーザーの確認▼③情報収集▼④情報確認・加工▼⑤仮設立案▼⑥仮説検証▼⑦ケ...

Webディレクターに使って欲しい!ウェブサイト比較ツールを作ってみた

弊社のエンジニアが、Web制作時に便利なウェブサイト比較ツールを作りました!少しでもWebディレクターの方のお役に立てたら…と思い、どなたでもインストール出来るようになっております。是非、ご活用いただけましたら嬉しいです。詳細はこちらから…!https://sharecom.depart-inc.com/tips/difftool/デパートでは、Web制作やITのハウツー、スキル、キャリアについてシェアするサイトを運営しております。●ShareComhttps://sharecom.depart-inc.com/またデパートで作成した、制作者ツールなども公開し、少しでも"イイ社会"に貢献...

869Followers
66Posts

Spaces

Spaces

Culture

Depart Meet's UP