注目のストーリー
社員インタビュー
若手メンバーインタビュー!未経験でもわかる! Web制作会社の『アカウントプランナー』とは?
今回は【アカウントプランナー職】についてお伝えさせていただきます。デパートの採用では、候補者の方一人ひとりに担当が付き、入社までのサポートを行う【オンボーディングメンター制度】をとっています。そのため、私たち人事は選考全体を通して、候補者の皆さまと関わらせて頂いております。しかしその上で、「私たちが知る以上に、実際の仕事には魅力や面白味があるのではないか……」と、感じることが多々ありました。そこで今回は、候補者の皆さまに、よりアカウントプランナーの仕事の魅力をお伝えするため、若手メンバーにインタビューをさせていただきました!*今回インタビューに答えてくれるのは、この方!アカウントプランナ...
「僕・私の就活」ルーキーの私たちがデパートを選んだ理由
就活生の皆さん、ゴールデンウィークはゆっくり過ごせましたか?たくさんの選考を受ける中で、連休中も変わらず忙しい日々を過ごされた方も多いかと思います。今回は2019年と2020年に、新卒採用でデパートに入社したメンバーをご紹介します。皆さんの先輩が当時どんな就活をしていたか、どうしてデパートに入社を決めたのか。少しでも参考になれば幸いです。■2019年入社 アシスタントディレクター 余田 光(よでん ひかる)さんーー当時どんな就活をしましたか?サークルを引退した3年生の1月から就活を始めました。就活が解禁になり、2か月ほど広告代理店をメインに色々選考を受けたのですが、だんだんこれで本当に良...
【社員インタビュー】変化で輝く従業員たちと共に。一年前、働き方を変えたコロナと二日間の奮闘
株式会社デパートは、2020年初め、新型コロナウィルスの感染拡大に伴いリモートワークに移行しました。それから間もなく一年が経とうとしています。当時、多くの企業がそうであったように、デパートでも従業員が安心して働ける環境を早急に整備する必要がありました。結果として、デパートがリモートで稼働するまでにかかった時間は、約2日間。その短い期間で制度を整えた、担当者・岸本佳奈に、当時から現在までを振り返ってもらいます。一人ではなかった「てんてこ舞い」の二日間デパートの “Corporatedesign div.(コーポレートデザインディビジョン)” は、他の会社でいう人事総務部にあたります。そのシ...
ストーリーまとめ【5】役員・社員インタビュー
デパートのストーリー【まとめ】第五弾をお届けします。今回は「デパートの役員・社員インタビュー」です!雰囲気を知るには社員の声が一番…!? ということで、これまでのまとめ記事でご紹介しきれなかった役員・社員インタビューをまとめました。デパートの社風を知る上で、ぜひご参考下さい!【まとめシリーズ一覧 】1. デパートの理念を知る2. デパートのWeb制作を知る3. デパートの教育や福利厚生を知る4. 新卒の方におすすめ!5. デパートの役員・社員インタビュー【この記事です!】インタビューまとめ① デパート役員インタビュー【設立5周年記念 代表インタビュー】これからも「誰かを想って創る」挑戦し...
ストーリーまとめ【4】新卒の方におすすめ!
デパートのストーリー【まとめ】第四弾をお届けします。今回は「新卒の方におすすめな記事」です!デパートでは毎年新卒採用を行っております。デパートの新卒採用にご興味がある方はぜひ、こちらの記事をご覧いただき、デパートのことを知り、選考でもお役立ていただけたら嬉しく思います。【まとめシリーズ一覧 】1. デパートの理念を知る2. デパートのWeb制作を知る3. デパートの教育や福利厚生を知る4. 新卒の方におすすめ!【この記事です!】5. デパートの役員・社員インタビューストーリーまとめ【4】新卒の方におすすめ!3年目までの社員インタビューをまとめてみました。ベテランとはまた違った視点から語ら...
ストーリーまとめ【2】デパートのWeb制作を知る
特に読んで頂きたいデパートのストーリー、ジャンルごとのまとめシリーズ!今回はその2「デパートのWeb制作を知る」です!【まとめシリーズ一覧 】1. デパートを知る2. デパートのWeb制作を知る【この記事です!】3. デパートの教育や福利厚生を知る4. 新卒の方におすすめ!5. デパートの社員インタビューストーリーまとめ【2】デパートのWeb制作を知るデパートのWeb制作は、ただ “カッコいいサイトを作る” だけではありません。何がクライアントのためになるのかを徹底的に考えぬき、そのためにどのような制作をするのか。お客様の望む制作をすることで本当に課題解決になるのか。お客様はどのような想...
ストーリーまとめ【1】デパートの理念を知る
Wantedlyをお使いの皆様、「企業のストーリー多すぎて読み切れないわ」……そう思ったことはありませんか? 私はあります!そこで今回は、特に読んで頂きたいデパートのストーリーを、ジャンルごとにまとめてみました!お時間ある時、ご興味に合わせてつまんで頂けたら幸いです。 1. デパートを知る【この記事です!】 2. デパートのWeb制作を知る 3. デパートの教育や福利厚生を知る 4. 新卒の方におすすめ! 5. デパートの役員・社員インタビューストーリーまとめ【1】デパートを知る今回は基本的なデパートの考え方や、理念をご紹介した記事をまとめました。また、実は昨年2020年、デパートはV...
メンバーの意外な一面を発見!「デパート・スタジオ・インタビュー(後編)」
アメリカの人気トーク番組「アクターズ・スタジオ・インタビュー(Inside the Actors Studio)」のパロディ、『デパート・スタジオ・インタビュー』を2週に分けてお届けしております。今週はその後編。是非お楽しみください!(前編:https://www.wantedly.com/companies/depart-inc/post_articles/313822?status=success)いつも持ち歩いている、持って行くものを聞いてみましたまず最初に、ディレクターの宮本さん、コーポレートデザインの森谷さんのQ&Aをお届けします。宮本さんは2015年中途入社、森谷さんは201...
メンバーの意外な一面を発見!「デパート・スタジオ・インタビュー(前編)」
アメリカで放映されていた『アクターズ・スタジオ・インタビュー(Inside the Actors Studio)』というトーク番組を、皆さんはご存知でしょうか?アメリカではとても人気な番組で、俳優や映画監督へ、「7つの質問」と題してインタビューを行います。今回はその人気番組のパロディのような形で、『デパート・スタジオ・インタビュー』と題して、さまざまなジャンルからランダムな質問を選抜メンバーに当て、瞬発力を持って答えてもらいました!いつもと違ったインタビュースタイルで、デパートメンバーの人柄を知って頂けますと幸いです。是非ご覧ください!19年新卒メンバーの、それぞれ輝く個性とは?まず最初...
【ディレクターインタビュー】尊敬する人との出会いや自信が、価値観の変化に繋がった。新卒入社3年目が語る、仕事に対する真っ直ぐな想い。
デパートで働いているメンバーについて紹介します。今回は、アカウントディレクターの大野さんへインタビューをしました。ある出来事をきっかけに、仕事に対する価値観が大きく変わったとのことでしたが、ターニングポイントは何だったのか。また、今後どんな目標を抱いているのか…。インタビューを通して、大野さんの仕事に対する真っ直ぐな想いや、情熱が伝わってきました。是非ご覧いただけますと幸いです。 2018年新卒入社:大野さん自分の好きなファッションよりも、学ぶ中で見つけた「ディレクション」という得意分野を仕事にしたいと思うようになったーーデパートとの出会いと、入社を決めた...
先輩社員が今だからこそ語る、「3年目までにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったこと」
前回掲載した「新卒入社から1年目までに、やっておいてよかったこと・やっておけばよかったこと」記事の続きで、今回は、株式会社デパートの先輩メンバーが考える、社会人3年目までにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったことについてお話を聞いてみました。社会人生活が長いほど、積み重ねた経験も多く、若い世代に伝えられることがあるかと思います。過去を振り返り、自身の経験を元にそれぞれが伝えたい「想い」について、知ることができました。是非ご覧頂けますと幸いです。2019年中途入社 シニアチーフアカウントディレクター: 田中さんの場合やっておいてよかったこと①:仕事にお金以外の意味を見出す1つ目は...
【デパート:ディレクターインタビュー】美容業界からWebディレクターへ一転。作って終わりではないWeb制作で、お客様の課題を解決したかった。
デパートで働いているメンバーについて紹介します。今回は、アカウントディレクターの田中さんへインタビューをしました。何故、美容師からWebディレクターという、全く異なる職種へ思い切った決断の転職をしたのか。お客様の課題に向き合う熱い想いや、やりがいを感じる瞬間などをお伺いしました。 2019年入社:Account div. シニアチーフ 田中さん美容師から一転。より深くお客様の課題を解決したいと思い、Webの世界へ飛び込んだーー自己紹介をお願いいたしますディレクターの田中です。デパートに入社して、約2年になります。W...
【デパート:デザイナーインタビュー】クライアントの要望をデザインに落とし込むのは、難しいけれどやっぱり面白い
デパートで働いているメンバーを紹介します。今回はデザイナーの岸さんへ、デザイナーを目指した理由や、リモートワークの働き方などをお伺いしました。 2017年入社:岸さん好きなお笑い芸人のファンサイトを作りたくて、Web制作やWebデザインを独自で学んだ――自己紹介をお願いいたしますデザイナーの岸です。デパートに入社して、約3年目になります。高校生の時に、アルバイト先でマネキンを着せ替えたり、店内を装飾する機会が多かったのですが、それがきっかけでディスプレイデザインに興味を持ち始めるようになりました。アルバイト先の店長に、「デコレーターという仕事があるんだよ。...
【デパート:エンジニアインタビュー】「Web制作だけを考えてる訳ではない」という役員の考え方に共感した、フロントエンドエンジニアが追うその先とは。
デパートで働いているメンバーを紹介します。今回は、テクニカルディレクター兼フロントエンドエンジニアの板鼻さんへ、デパートへ移籍を決めた理由や、リモートワークの働き方などをお伺いしました。板鼻祐治:リードクリエイター兼テクニカルディレクター/2015年入社デパートが考える想いに共感したからこそ、留まることに迷いはなかった――自己紹介をお願いいたしますテクニカルディレクター兼フロントエンドエンジニアの板鼻祐治です。Web業界に携わって、約15年が経ちます。学生時代は、パソコンで音楽が創れるようになりたくてディスクジョッキー(DJ)を学べる専門学校へ通っていました。その後将来を考えた時、音楽だ...
【ディレクターインタビュー】お客様と一緒に課題を解決する中で感じたWebディレクターの面白さ。
デパートで働いているメンバーをご紹介します。 今回は、Webディレクターの河上さんへ、仕事のやりがい、リモートワークの働き方などを伺いました。 河上 智哉:シニアチーフ ディレクター/2016年入社――自己紹介をお願いしますディレクターの河上智哉です。大学時代は、人文学部英米言語研究科学科で学んでいました。ただ、勉学に励むタイプではなかったので、軽音楽のサークルで仲間と音楽をやったり、飲み会で騒ぐことに没頭していましたね(笑)その後、携帯電話用に作られたWebサイトや、周辺機器のテストなどを行う会社で、テストディレクターとして勤めていました。そこでの仕事もやりがいを感じ...