注目のストーリー
All posts
【業務内容紹介】データで、顧客と事業の未来を切り拓く。ノウンズのフィールドセールスの挑戦とリアル
多角的な調査データを自在に活用し、「データの民主化」を目指して事業を展開するノウンズ。サブスク型のデータベース『Knowns 消費者リサーチ』を通じて、クライアントの抱える課題を新しい視点で捉え直し、データ活用のハードルを下げるサービスを提供しています。▼サービス紹介記事はこちら今回は、お客様にサービスやその価値を深く知っていただくための重要な入口となるフィールドセールス(FS)の魅力とリアルに迫ります。FSの具体的な業務内容から、この仕事ならではのやりがい、そしてノウンズだからこそ得られる成長機会まで、現場の声をたっぷりお届けします。菅家 淳 / フィールドセールス新卒から一貫して営業...
【社員インタビュー】未経験からノウンズのデザイナーへ。「好き」と「学び」を原動力に挑戦を続ける日々
多角的な調査データを自在に活用し、「データの民主化」を目指して事業を展開するノウンズ。サブスク型のデータベースを通じて、クライアントの抱える課題を新しい視点で捉え直し、データ活用のハードルを下げるサービスを提供しています。今回は、海外での学生生活とコンサルティング企業での経験を経て、ノウンズに未経験デザイナーとしてジョインした飯沼さんにお話を伺いました。ノウンズでのデザイナーの仕事に感じるやりがい、そして今後の挑戦について存分に語っていただきました。飯沼楓 / デザイナー海外の大学でマーケティングと国際ビジネスを専攻。新卒でインド系IT企業にてコンサルタントとして従事。その後、UI/UX...
【サービス紹介記事】データ活用で企業の成長を加速させる。『Knowns 消費者リサーチ』が拓く新たな可能性
データに基づいた意思決定が重要視される現代において、消費者のリアルな声を迅速かつ手軽に把握することは、企業にとって競争優位性を確立する上で不可欠です。ノウンズ株式会社が提供する消費者データ分析SaaS『Knowns 消費者リサーチ』は、まさにそのニーズに応え、データ調査のハードルを劇的に下げる革新的なサービスとして注目を集めています。今回は、『Knowns 消費者リサーチ』誕生のきっかけ、独自の強み、そして今後の展望について、代表取締役の田中さんに話を伺いました。田中 啓志朗 / 代表取締役慶應義塾大学卒業後、株式会社リクルートにてマーケターや新規事業立ち上げ担当を歴任。消費者意識データ...
【業務内容紹介】消費者インサイトを未来につなぐ。ノウンズのカスタマーサクセスが描く「叶えたい夢」への道のり
多角的な調査データを自在に活用し、「データの民主化」を目指すノウンズ。サブスク型のデータベース『Knowns 消費者リサーチ』を通じて、クライアントの抱える課題を新しい視点で捉え直し、データ活用のハードルを下げるサービスを提供しています。▼サービス紹介記事はこちら今回は、そんなノウンズのカスタマーサクセス(CS)の業務内容についてご紹介します。「どのようにデータを活用し、顧客に価値を届けているのか」「フルリモートという働き方の中で、どのようにチーム連携を図っているのか」–––CSとしてのやりがいや働き方を、ぜひ覗いてみてください!落合 真帆 / CS SaaSグループ リーダー大学卒業後...
「自由と成果を両立する。」ノウンズのフルリモート・フルフレックスの秘密
こんにちは、ノウンズ株式会社で人事をしております本庄です!今日はノウンズ株式会社の働き方についてご紹介したいと思います。"私たちの価値観"を形にした働き方ノウンズ株式会社では、創業時より全社員を対象にフルリモート・フルフレックス勤務を導入しています。これは単なる世の中の働き方の変化へ適応したのではなく、企業としての価値観やビジョンを体現するための重要な選択でした。背景には、リモートワークの普及に伴い、社員の多様なライフスタイルや生産性向上を支援する環境を会社として整えたいという想いがありました。CEOの田中自身も子育てをする親の身にあります。また、SaaS事業を展開する当社では、オフィス...
【社員インタビュー】「データを武器に、新しい挑戦を楽しむ」SIer、地方ラジオ局を経て入社した、CS・藤巻さんが語るノウンズの魅力
多角的な調査データを自在に活用し、「データの民主化」を目指して事業を展開するノウンズ。サブスク型のデータベースを通じて、クライアントの抱える課題を新しい視点で捉え直し、データ活用のハードルを下げるサービスを提供しています。今回は、カスタマーサクセス(CS)を担当する藤巻さんにお話を伺いました。独立系SIerと地方のラジオ局というユニークなキャリアを経て、なぜここでカスタマーサクセスとして働くことを選んだのか。データ活用の面白さに目覚めた原体験やこれからの挑戦についても存分に語っていただきました。藤巻広平 / カスタマーサクセス大学在学中は放送研究会で活動し、卒業後は独立系SIerに就職。...
【社員インタビュー】「データ活用のカオスを整える楽しさ」海外×新規事業経験を生かした、ノウンズでの挑戦
ノウンズのサービスは、ブランドや人物、企業など多角的な切り口でデータを取得し、クライアントが抱える課題を新しい視点から捉え直す手助けをするもの。今回は、海外駐在や新規事業の立ち上げなど、多様なキャリアを経てノウンズに入社したセールス・清水さんにインタビュー。前職での経験をどのように活かしているのか、そしてノウンズで挑戦しようと思った理由を伺いました。清水汐美 / セールス大学卒業後、新潟県にある自動車部品メーカーへ入社し、営業企画を担当。その後、人材派遣業界を経て、イタリアにて新規事業の立ち上げや生産管理など幅広く経験。3社目にあたるノウンズでは、クライアントが抱える「データ活用」の悩み...
【社員インタビュー】ノウンズのエンジニアリング哲学!
こんにちは!ノウンズ株式会社採用チームです。今回は、創業メンバーの一人であるCTOの根本さんにインタビューしました!根本 祐一郎東京大学卒業後、大手求人サイトの開発、大手街コンサイトの開発、大手メーカーのオウンドメディア・社内システムの開発等に従事。近年はWeb以外のデジタル技術にも活動を広げ、デジタルサイネージシステムやiOSアプリの開発も手掛ける。ーーーーノウンズに入社した経緯・理由について教えてください。私は約15年間フリーランスのソフトウェアエンジニアとして活動していました。そんな中、渡部(CDO兼CPO)と出会い、システムの相談や開発支援を行うようになったのがきっかけです。その...
スタートアップの熱狂を体感!「Startup Aquarium 2025」出展レポート
こんにちは、ノウンズ株式会社で人事担当をしております本庄です!2025年3月15日(土)、私たちは「Startup Aquarium 2025」にスポンサーとして初出展しました。本イベントは、スタートアップと求職者、投資家が一堂に会する日本最大級のマッチングイベント。3,000名近い来場者が集まり、業界の最前線で活躍する企業のビジョンやプロダクトが紹介されました。初出展の舞台裏!試行錯誤の準備レポート「Knowns Biz」に関心続々!ブースで交わされたリアルな声10分間の短時間勝負!来場者のリアルな反応会場&オンラインが注目!ノウンズのピッチの反響は?熱量がそのまま採用へ!イベント後の...
【社員インタビュー】地方在住でも面白いフェーズの会社で裁量ある業務へのキャリアアップ
こんにちは!ノウンズ株式会社採用チームです。今回は、中途で当社に入社し、セールスとして活躍されているの菅家さんにインタビューしました!菅家 淳新卒から一貫し、全国転勤ありの営業職。新卒では福島県の地方銀行に入社。その後、GMOペイメントゲートウェイ株式会社を経て、株式会社リクルートにて中途人材紹介部門(リクルートエージェント)の法人営業に6年間従事。2024年10月にノウンズ株式会社に入社し、現在は営業としてクライアントとの商談を担う。仙台在住。※2025/1時点ーーーーノウンズに入社した経緯・理由について教えてください。前職は全国転勤ありの営業職で中途の人材紹介部門の法人営業に従事して...
【社員インタビュー】仕事もプライベートも目いっぱい!フルリモート ✕ 助け合いの文化で叶えた働き方
こんにちは!ノウンズ株式会社採用チームです。今回は、中途で当社に入社し、CS(カスタマーサクセス)として活躍されているの吉澤さんにインタビューしました!吉澤 悠新卒で株式会社バンダイに入社し、相談センターチームに配属。コールセンター管理と問い合わせ内容分析・各事業部へのフィードバック業務に4年ほど従事。その後、品質保証部門に異動し、人気ヒーロー玩具の品質設計・検査等の業務に3年携わった後、企画開発部門にて人気ヒーローの乳幼児向け玩具やスーパー戦隊シリーズの商品開発業務を2年半ほど担当。2024年3月にノウンズ株式会社に入社し、現在はCS(カスタマーサクセス)2チームにて20社ほどのクライ...
【社員インタビュー】成長意欲が高い方はぜひ!社内のナレッジシェアも盛ん
こんにちは!ノウンズ株式会社採用チームです。今回は、中途で当社に入社し、CS(カスタマーサクセス)として活躍されているの福田さんにインタビューしました!福田 香澄新卒で人材サービス企業に入社し、求人広告の営業に約3年半従事。その後、インターネット写真販売を手がける企業にて幼稚園やスポーツ業界など、さまざまなクライアントに向けたルートセールスに従事した後、ドローンを活用したスタートアップ企業にてコンサルティング営業に携わった。2023年11月にノウンズ株式会社に入社し、現在はCS(カスタマーサクセス)1チームにて20社ほどのクライアントを受け持つ傍ら、社内の業務効率化などもチームミッション...
【社員インタビュー】やりたいと思ったことにすぐに挑戦できる裁量の大きい環境です!
こんにちは!ノウンズ株式会社採用チームです。今回は、新卒で当社に入社し、エンジニアとして活躍されているの八十川さんにインタビューしました!八十川 源太熊本県で生まれ。大学入学と同時に福岡に移り住み、経済学部で、労働生産性や賃金についての論文を執筆。学部4年時に、エンジニアとしての実務経験を積みたいという思いからノウンズにエンジニアのインターン生として参加。CTOやリードエンジニアと大学卒業後も一緒に働きたいと想い、2023年4月に新卒として入社。 ※2025/1時点ーーーー担当業務について教えてください。私はソフトウェアエンジニアとしてジョインし、プロダクト開発に携わっています。ノウンズ...
【社員インタビュー】みんなで失敗を恐れずに挑戦できる文化があります!
こんにちは!ノウンズ株式会社採用チームです。今回は、CSチーム ヘッドの落合さんにインタビューしました!CSチーム ヘッド 落合 真帆 新卒で大日本印刷株式会社に入社し、販促物の制作ディレクションを担当、その後プロモーションの企画ディレクションを担当。2021年11月にノウンズ株式会社に入社、Knowns Bizをリリースしたばかりで契約客がゼロだったため、セールスとしてアウトバンドで獲得したお客様にサービス説明やトライアルを打診し、顧客の課題を満足させる製品を提供し、適切な市場に受け入れられている状態を模索。2022年10月からはCSとして担当顧客に対しサービス活用のサポートを担当。2...