1
/
5

All posts

3期が終了し、4期始動へ!RXプロ総会レポート

こんにちは!RXプロ採用広報担当です。今回は、7月に開催された「RXプロ総会」の様子をお届けします!この会は第3期から第4期へと移行するタイミングで行われた、節目となる大切なイベントです。3期の活動を振り返りながら、楽しかったことや大変だったことを思い出しつつ、4期に向けた目標や期待をみんなで共有する、かけがえのない時間となりました。そんなRXプロ総会の全貌を、たっぷりご紹介します!総会スタート!乾杯してスタート!3期の振り返りまずは、第3期の出来事を全員で振り返りました。・オフィスの移転・新たな仲間の加入・トピックス・年間売上目標に対しての実績の共有会社全体の大きな成長を実感できる3期...

【インターン生インタビュー】「期待と熱量を力に」|体育会系マインドで挑戦を続ける長期インターンの軌跡

こんにちは!RXプロ採用広報です!今回は、RXプロで営業インターンとして活躍する白倉さんに、インターン経験や成長、そして今後のキャリアビジョンについてお話を伺いました。「アポイントが1件も取れない」挫折から「今は達成できないと変だと感じる」ほどの成長、そしてサブリーダーへの昇格を果たした彼の体育会系マインドで挑戦を続ける軌跡は、特に営業職に興味のある学生さんや、社会に出る前の経験を積みたいと考える学生さんに、きっと参考になるはずです。•「アポゼロ」からの出発:初期の困難と打開策• 社長の指摘が転機:マインドとスキルの劇的変化• 半年で「達成が当然」に:揺るがぬ自信と昇格• インターンが繋...

今だからこそ社員についてもっと知ろう!- インターン生交流会レポート

こんにちは!RXプロ採用広報担当です。毎月開催されるインターン生交流会の様子をお届けします。2025年も後半戦に入り、新しい仲間が続々と加わる中、ますます活気づいているRXプロ。今回は、より一層インターン生と社員の交流を深める貴重な機会となりました!新規メンバーとどんどん話そう!新しくなった自己紹介インターン生がどんどん増えている中、月に一度のインターン生交流会は、新しく加わった仲間を知る貴重なきっかけになっています。そんな中で恒例となっているのが、新メンバーによる自己紹介プレゼン。趣味やこれまでの経験など、自分らしさが伝わる内容で、毎回大盛り上がりです!そんな中、今回からは新たな取り組...

【インターン生インタビュー】新人賞獲得・昇格メンバー|積極的な姿勢と努力で実現する継続的な目標達成

こんにちは!株式会社RXプロ採用広報です!RXプロは、「人的資本の社会的共有を当たり前にする」ことをミッションに掲げて、企業のリソース課題を革新的に支援している会社です!今回は、当社で営業インターンとして活躍している日本大学4年生の中村佑輝さんに、インターンシップでの経験や成長について、たっぷりとお話を伺いました。努力をして初期から成果を上げ続けている中村さんのお話しから成功の秘訣が見えてきます。就活の中で偶然出会った長期インターン積極的に泥臭く行動することで成果を上げ続けるインターンの経験から決めた将来の道営業職やビジネスの最前線に興味を持つ学生の方々に、必ずや参考になる示唆に富んだ内...

Wantedlyからジョインのインターン生!|「苦手を、強みに変える。」挑戦を続ける先に見えてきた成長のかたち

こんにちは!株式会社RXプロ 採用広報です。当社は「人的資本の社会的共有を当たり前にする」というミッションのもと、企業の人材課題に向き合うスタートアップです。今回は、営業インターンとして着実な成長を遂げている守谷日茉里さんにインタビュー。インターンに挑戦したきっかけから、苦手克服のプロセス、チームの中での役割の変化まで、リアルな声をお届けします。・大学受験の反省から一歩踏み出した長期インターンへの挑戦 ・苦手だったテレアポ業務を、家庭での練習や社員からの学びで克服 ・「妹キャラ」から「教えられるリーダー」へ。チームでの役割の変化と今後の目標「何か新しいことに挑戦したい」「苦手なことを克服...

Wantedlyからジョインのインターン生!|「困難な環境でも諦めずに続ける」精神力で目覚ましく成長中!

こんにちは!株式会社RXプロ採用広報担当です!今回は、RXプロでインターン生として活躍している戸田さんに、インターンシップでの経験や成長についてお話を伺いました。この記事は、特に営業職に興味のある学生さんや、社会に出る前の経験を積みたいと考えている学生さんに、きっと参考になるはずです。社会との関わりと成長への強い意欲が早期インターン参加の動機に刺激的な環境での実戦経験と自律性の獲得社長の指摘がもたらしたマインドセットの変化とスキルアップ■プロフィール 戸田 海琉馬 さん 東京経済大学3年生。流通マーケティング学科に所属し、マーケティングや流通を学ぶ。小学校3年生からサッカーを続け、現在は...

【インターン生インタビュー】「どこでも通用する力を身につけたい」|学びと成長を求めた長期インターンの挑戦

こんにちは!株式会社RXプロ採用広報です!RXプロは、「人的資本の社会的共有を当たり前にする」ことをミッションに掲げ、企業のリソース課題を革新的に支援している会社です。今回は、当社で営業インターンとして活躍する筑波大学の河合さんに、インターンシップでの経験や成長についてお話を伺いました。社長の「組織を共創する」という言葉に惹かれ、RXプロで挑戦を決意圧倒的な打たれ強さと、自己分析・言語化で壁を乗り越える周りのトークを徹底的に「吸収」し、自身の営業スタイルを構築長期インターンや営業職に興味を持つ学生はもちろん、「社会で通用する力を身につけたい」「組織づくりに関わりたい」と考える全ての学生の...

3か月に一度の昇格式を兼ねた特別なミーティングに密着!- インターン生交流会レポート

こんにちは!RXプロ採用広報担当です。今回は、3か月に一回の特別なインターン生交流会の様子をお届けします。2025年に入ってからも新しい仲間が続々と加わり、より一層賑やかになっているRXプロのインターン生たち。楽しい交流会の後には昇格式も…!シュラスコを食べながら!豪華交流会一緒にシュラスコを食べながら!総勢19名のインターン生が参加した豪華交流会が開催されました!おいしいお肉を食べながら、普段の業務で扱う商材が違うインターン生とも話せる機会になりました。学年や商材も関係なく!新メンバーや社長と話しながら交流を深めています!インターン生自身が仲間を集めていく|リファラル採用表彰3月のミー...

【インターン生インタビュー】「経験ゼロから見つけた自分の強み」|好奇心と粘り強さで乗り越えたテレアポ、そして営業職への大きな一歩

こんにちは!株式会社RXプロ採用広報です! RXプロは、「人的資本の社会的共有を当たり前にする」ことをミッションに掲げ、企業のリソース課題を革新的に支援している会社です! 今回は、当社で営業インターンとして活躍している東海大学文化社会学部法メディア学科3年生の山田さんに、インターンシップでの経験や成長、そして今後のキャリアビジョンについてお話を伺いました。この記事のハイライトは...・大学での経験不足を補い、自身の能力と適性を見極めるために長期インターンに参加 ・苦手だったテレアポ業務を周囲のサポートと自己努力で克服・インターン経験を通じて営業職の魅力に気づき、キャリアビジョンが大きく変...

【インターン生インタビュー】「周りから頼られる人になりたい」|社会人への準備と自己成長を求めた長期インターンの挑戦

こんにちは!株式会社RXプロ採用広報です! RXプロは、「人的資本の社会的共有を当たり前にする」ことをミッションに掲げて、企業のリソース課題を革新的に支援している会社です! 今回は、当社で営業インターンとして活躍している青山学院大学3年生の秦さんに、インターンシップでの経験や成長についてお話を伺いました。・飲食店アルバイトでは得られない実践的な社会経験を求めて長期インターンを選択・トークスクリプト通りではなく、相手に合わせた対応や独自の工夫で成果を上げる挑戦 ・目標達成への強いこだわりと、組織全体の成長を意識した振り返りの共有営業職に興味を持つ学生はもちろん、「社会を知りたい」「周りから...

【人事・幹部候補インタビュー】前だけを見据えて突き進む―RXプロが誇る"不屈の挑戦者"が描く未来像

こんにちは!RXプロの採用広報です。今回は、入社5年目を迎え、プロジェクトマネジメントと採用業務の両面で活躍する矢嶋さんにインタビューしました。様々な部署異動を経験し、挫折を乗り越えて、今では組織の中核として活躍する彼女の歩みと想いを詳しく聞いてみました。このインタビューのハイライトをご紹介します:・兄の姿に憧れ、ビジネスマンとしての成長を目指した就職活動・複数の部署異動を経験し、挫折と成長を繰り返した5年間の軌跡・「前だけを見る」という強い意志で道を切り拓く生き方・仕事と家庭の両立を目指す、女性幹部候補としての展望「前しか見ない」という決意で、常に前進し続ける矢嶋さんの想いや価値観につ...

株式会社RXプロ2025年度入社式を開催しました!

株式会社RXプロは、2025年4月1日(火)に新卒社員2名を迎え、入社式を執り行いました。新たに仲間となった2名は、すでに内定者インターンとして今年初めから活動しており、社内の雰囲気にも馴染み、業務経験も積んでいることから、期待が寄せられています。社長の言葉挑戦と成長の大切さ新入社員へのエール新入社員の意気込み社長の言葉入社式では、代表取締役社長より新入社員に向けて熱のこもったメッセージが贈られました。「今日から皆さんは新社会人です。しかし単なる『新人』という在り方ではなく、ビジネスプロフェッショナルとしての在り方を意識してください。そして初心と感謝の気持ちを忘れないでください。真の成長...

【新卒社員インタビュー】「あの椅子に座る日まで」―23歳が目指すインサイドセールスの頂点

こんにちは!RXプロの採用広報です。今回は、2024年入社の神崎さんにインタビューしました。小学生から13年間ソフトテニスに打ち込み、インターハイ5位という輝かしい実績を持つ彼が、なぜRXプロの門を叩いたのか。入社後はインサイドセールスとして、時には挫折を味わいながらも、常に新しい挑戦を続けている姿をお届けします。このインタビューのハイライトをご紹介します。・13年間のソフトテニス人生で培った、目標に向かって突き進む力 ・コロナ禍での経験を経て見出した「人生をかけて取り組める仕事」への思い ・インサイドセールスとしての成長と、組織の責任者を目指す決意・「生きていれば何とかなる」―挫折を乗...

【経営者インタビューVol.3】数々の苦悩を乗り越えた先にあるRXプロの未来とは

こんにちは!RXプロ採用広報です!こんにちは!RXプロは、「リソース改革のコンサルティングで事業成長をサポートする」会社。今回は、RXプロの代表取締役である二川が乗り越えてきた、様々な困難についてお伺いしました。具体的な内容は以下の通り。社長になって最も苦労したこと主体的なメンバーを育てるために心がけていること今後目指す売上・組織の規模について二川がどのように困難を乗り越えてきたか、会社の雰囲気作りで心がけていることについてご理解いただける記事となっていますので、ぜひ最後までご覧ください!※Vol.2を読んでいない方は、こちらからお読みください↓↓◼︎プロフィール二川 喜文2015年4月...

「人を育てる」にやりがいを。RXプロのSVが語る、成長支援の醍醐味

こんにちは!RXプロ採用担当です。今回は、社内の役職紹介として記事をお届けします。インサイドセールスチームの「SV」にフォーカス!このポジションの業務内容や魅力について、現SVを務めるメンバーにインタビューしました。ぜひ、最後までお読みください!「最初は本当に暗くて愛想も悪かった子が、今では相手のことを承認しながら話せるようになって。そういう変化を見られるのが一番嬉しいですね」RXプロでSV(スーパーバイザー)を務める門野。架電事業のPMとして自身の営業成果を上げながら、インターン生の育成も担当する彼女に、自身のポジションや人材育成の魅力について語ってもらいました。🌱 インターンから始ま...

459Followers
30Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー

インターン生_インタビュー