株式会社SalesX 7 days ago Follow 糖野 志央 【イベントレポート】役職・雇用形態の垣根を超え、全員で組織の未来を考える。SalesXのジョブセッションを解説します! 私たちSalesXには、2週間に1度、全メンバーが集まる「ジョブセッション」という文化があります。このジョブセッションでは、日々の業務進捗から、メンバー一人ひとりがどんな想いで仕事に向き合ってい... Read more
株式会社Wonder Forest 19 days ago Follow Kayo Takahashi 「やってみる!」この実践が未来につながる──トータスキッズ夏祭り絶賛準備中! トータスキッズαチームは、「トータスキッズ夏祭り」に向けて総力を上げて取り組んでいます。スケジュールを立て、みんなで進捗を確認し、作業を分担して進め、最後にはしっかり報告。この実践を通じた積み重... Read more
株式会社SARABiO温泉微生物研究所 about 2 months ago Follow サラビオ 採用広報チーム and 2 others 【SARABiOの社窓から 〜episode3〜】温泉藻類『RG92』で変わる未来の食と環境 SARABiO温泉微生物研究所 採用広報担当です。今回は、畜産・水産養殖分野において当社の中核を担う独自原料『RG92』について、事業責任者の松村にインタビューを行いました。「RG92──その可... Read more
株式会社Wonder Forest 2 months ago Follow Kayo Takahashi 手が上がる!ワクワクが広がる!Wonder Labo体験教室、楽しく終了 6月21日、Wonder ForestにてWonder Labo体験教室を開催しました。10時・11時クラスの子どもたちに加え、地域の子どもたちも参加して、にぎやかでエネルギーあふれる時間となり... Read more
株式会社Wonder Forest 4 months ago Follow Kayo Takahashi 子どもへのメッセージ:「ありがとう」と「はつめいか」に込める想い Wonder Forest代表で、実は地元中学のPTA会長もやってます、高橋です。春、新たなスタートの季節ですね。 先日、地元中学校の入学式で、PTA会長として子どもたちにお話をさせていただきま... Read more
株式会社イベント21 5 months ago Follow イベント21 採用チーム 【イベント21】2025年、入社前から全速力💨新卒から会社を盛り上げるべく合宿ラッシュへ突入 2025年度が始まりましたね!イベント21の春も、ワクワクとドキドキがまじりあっています...イベント21では毎年年度末に振り返りと次年度への決起の意味も込めて経営方針発表会を行います。これと同... Read more
北都システム株式会社 7 months ago Follow 北都システム 編集部 and 2 others リーダ研修が開催されました ~社員が主体となった研修を開催~研修の目的実施内容編集レポート~社員が主体となった研修を開催~会社や人事が主催となって、研修を実施しているのですが、今回は社員が主体となって、研修を開催しました。... Read more
今村不動産株式会社 7 months ago Follow 辻井 園華 and 2 others メンバーが主体性を持って自走できる組織に必要なのものは? 📌インタビュー📌今村不動産代表 今村則永人は自分で決めた答えじゃないと納得なんてできない例えば、仕事で案件の進捗が思うようにいかない場合、いちばん簡単な解決策は身近な上司に指示を仰ぐことかもしれ... Read more
Crimson Education Japan 8 months ago Follow Monet Shinohara 【新卒からリーダーへ】 挑戦と成長の場、Crimson Education この3年間、私はCrimsonとともに想像を超える成長とやりがいを感じながら過ごしてきました。現在では7人のチームを率いるリーダーとして活動していますが、新卒当時の私は、アメリカから日本に引っ越... Read more
株式会社EDUCAMP 9 months ago Follow 曽雌竜太 子どもたちが自分でお金を稼ぐ体験を!屋台経営プロジェクト! ワンダークラスの屋台経営プロジェクトの本番がやってきました。この屋台経営プロジェクトは、9月から少しずつ体験を通して学びを積み重ねてきたプロジェクト型の実践となっています。今回の屋台経営プロジェ... Read more
グロースについて! 9 months ago Follow 成瀬 知恵子 主体性を大切にする企業とは?社員の声から生まれた社内部署! こんにちは。グロースの広報担当です!グロースは社員が自ら考え、判断・行動できる環境を整備しており、個人の主体性を大切にしています。例えば、社員同士の意見交換の場を作る(定期ミーティングやチーム会... Read more
株式会社RGBサリヴァン 9 months ago Follow 久富 和沙 and 2 others 自由な発想で創る、生徒主体の教育スタイルで行う入試説明会とは!? こんにちは、RGBサリヴァンです。まずは初めて弊社の記事をご覧いただいている方のために、簡単に私たちの事業について少し説明させていただきます。(※既にご存知の方は、◆まで読み飛ばしていただいて構... Read more
新卒採用・内定者BLOG over 1 year ago Follow 末廣 智久 社風・文化の紹介|13時からはみんなで掃除の時間! 主体性の発揮は、個々の能力や意欲を最大限に活かし、自己責任と共同責任を育む文化の重要な要素です。私たちの組織は、主体性を奨励し、従業員が自らの行動や意思決定に責任を持ち、共同で目標を達成する文化... Read more
株式会社スタンディングポイント over 1 year ago Follow 望月 理恵子 採用HPについて 実は2024年1月に採用HPのコンテンツを更新したんです☆彡実はそのコンテンツの更新に私も参加させていただきました。ちなみに、過去の職歴からもHP作りに参加するという部署にいなかったので、初めて... Read more
株式会社スタンディングポイント over 1 year ago Follow 望月 理恵子 【人事部の独り言】やってみたいを大切にしたい やってみたい!という気持ちは大切にしたいなと思っています。が、時と場合で、二つ返事で「いいね!」と言えない時もあります。先日息子が小学校で借りてきた本のルルとララ。その中のお菓子を作りたい!と。... Read more