注目のストーリー
人材紹介事業の責任者がビズデジへジョイン!今後の展望や魅力を語ります
Chat with the teamベストルーキー賞獲得!新卒で活躍する先輩社員のインタビュー企画Vol.1
Chat with the team【大手?ベンチャー?】ギリギリまで大手志向だった僕がベンチャーの世界に飛び込んだ理由は〇〇〇〇だった! 22卒内定者インタビュー
Chat with the teamAll posts
株式会社イングリウッド
7 months ago
人材紹介事業の責任者がビズデジへジョイン!今後の展望や魅力を語ります
こんにちは!企業戦略室の髙井です。今回はAI戦略事業本部 ビズデジチームが提供する「シンアド転職」(以下「ビズデジ」と称する)責任者の小野さんへインタビューをしました。人材事業の立ち上げ期であるビズデジの魅力や今後の展望について話しているので、人材コンサルタントにご興味がある方はぜひご参考にしてみてください!小野さんプロフィール所属 :AI戦略事業本部 ビズデジチーム出身地:千葉県出身趣味 :Twitter、ジム、お酒小野さんのTwitter:@kosuke52sales特技:ボーリング(ハイスコア275) 中途支援事業サービス「シンアド転職」責任者の小野さん。これまでの経歴を教えてくだ...
Chat with the team株式会社イングリウッド
11 months ago
ベストルーキー賞獲得!新卒で活躍する先輩社員のインタビュー企画Vol.1
こんにちは!企業戦略室の山﨑です!今回は、就活生から寄せられた質問に対してイングリウッドで活躍する若手社員に直接回答をしていただきました!今回、質問の回答にご協力いただくのは、20年卒入社でECコンサルタントとして「ベストルーキー賞」を受賞するなどのご活躍をされている柴田さんです。就活時代のお話や普段の業務内容についてなど、たくさんのご質問が寄せられているので、Q&A形式でどんどんお答え頂きたいと思います。ぜひ皆さんも参考にしてみてください!柴田さんのプロフィール・テックソリューションチーム ECコンサルティングユニット所属・山口県出身・西南学院大学卒業(福岡県)・学生時代はTシャツのブ...
Chat with the team株式会社イングリウッド
about 1 year ago
【大手?ベンチャー?】ギリギリまで大手志向だった僕がベンチャーの世界に飛び込んだ理由は〇〇〇〇だった! 22卒内定者インタビュー
こんにちは!企業戦略室の山﨑です!今回はEC事業部で22卒内定者インターンをしている花澤さんにインタビューをしてきました。EC事業部でどのようなことをしているのか、大学4年生の6月まで大手企業への就職を考えていた花澤さんがなぜイングリウッドを選択したのかなどをお聞きしました。現在就活をしている中で、「小売業界やECに興味がある」「大手企業とベンチャー企業どちらに行くべきか」など考えている就活生は、ぜひ参考にしてみてください!花澤さんのプロフィール・千葉県出身・慶応義塾大学文学部 英米文学専攻・イタリア留学を経験・世界70ヵ国以上を旅して回る・趣味はコーヒー、写真を撮ること、雑誌集め プ...
Chat with the team株式会社イングリウッド
about 1 year ago
誰かの役に立ちたかった僕が「商品を売る最強の集団」で最強のECコンサルタントを目指す理由 22卒内定者インタビュー
こんにちは!企業戦略室の山﨑です!今回はデータテクノロジー事業本部のテックソリューションチームで22卒内定者インターンをしている滝さんにインタビューをしてきました。テックソリューションチームでどのようなことをしているのか、最強のECコンサルタントを目指す滝さんがどのような就活をしていたのかをお聞きしました。現在就活をしている中で、「小売業界やECに興味がある」「何かのスペシャリストになりたい」と考えている就活生は、ぜひ参考にしてみてください!滝さんのプロフィール・神奈川県出身・明治大学商学部卒業予定・学生時代はバスケットボール部準体育会に所属・趣味は筋トレ 早速ですが、テックソリューショ...
Chat with the team株式会社イングリウッド
about 1 year ago
「プロダクトをリードできる事業家になる!」次世代の事業家を輩出していくイングリウッドで挑戦する理由 22卒内定者インタビュー
こんにちは!企業戦略室の山﨑です!今回はAI戦略事業本部に所属する22卒内定者の安藤さんにインタビューしました。イングリウッドの入社理由や就活時代のお話をお聞きしたので、現在就活中の方はぜひ参考にしてみてください!安藤さんのプロフィール・愛知県出身・大阪大学を卒業した後、東京大学大学院に進学・学生時代はハンドボールに熱中・22卒内定者としてAI戦略事業本部でインターン中TOPIC・インターンでどんな事しているのか・学生時代のお話・就活の軸・イングリウッドに入社した理由・イングリウッドを通して将来どうなりたいか・イングリウッドに合いそうな人 早速ですが、内定者インターンではどんなことをし...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
長期インターン レポート「目標は自分の名前で仕事を獲ること!」ビジネスを全体最適化するイングリウッドだからこそできる経験
企業戦略室の鈴木です。採用活動の中で就活生や内定者の学生からよく聞かれる質問に記事でお答えするQ&A企画、第4弾です。今回は現在、セールス・ライセンス事業本部に所属の吉岡さんに内定者インターンの時を振り返り記事を作成してもらいました。インターン期間中に様々なチームで数多くのことを学んだ吉岡さんのレポートは、多岐に渡るイングリウッドチャネルのいくつかの業務内容が具体的に分かる内容になっています。イングリウッドに興味のある方はぜひ参考にしていただければと思います。 はじめまして!2021年の4月に新入社員としてイングリウッドに入社した吉岡と申します。現在は自社ECサイトの運営チーム(セール...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
【新卒研修 レポート】インターン時代では想像できなかった新卒研修…とそれを経て得たもの
企業戦略室の鈴木です。就活生と内定者にむけたQ&A企画 第3弾です。今回はデータテクノロジー事業本部 テックソリューション 第4ユニットに所属の小林さんに4月の研修について記事を作成してもらいました。研修内容や学んだことについて詳しく書いているのでイングリウッドに興味のある方はぜひ読んでみてください。 長期インターンを2社経験。イングリウッドと他社のインターンの違い僕は、昨年の7月から約9ヶ月間イングリウッドでインターンとして働いていました。イングリウッドで働く前に別の会社でも1年半インターンをしていたのですが、そこでは主にブログの運用やSNS運用を行っていました。1社目でも色々な仕事を...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
【2021年06月】ニュース・メディア掲載記事まとめ
2021年6月に取り上げられたイングリウッドのニュース・記事をまとめました。是非チェックしてみてください! EC・ネット通販を中心とした物販ビジネス専門メディア「コマースピック」にデータテクノジー事業本部 ゼネラルマネージャー 恒成のインタビュー記事が掲載https://www.commercepick.com/archives/3234 EC・ネット通販を中心とした物販ビジネス専門メディア「コマースピック」にデータテクノジー事業本部 サブマネージャー 品川のインタビュー記事が掲載https://www.commercepick.com/archives/3590 ForbesCAREE...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
イングリウッドのスピード感と裁量に驚愕「入社1ヶ月で社長に事業提案をするスピード感」新卒研修怒涛のレポート
企業戦略室の鈴木です。就活生や内定者に向けたQ&A企画第2弾。今回は新卒研修についての記事になります。実際に研修を受けた2021年の新卒に1ヶ月間を振り返りレポートを作成してもらいました。具体的な研修内容を紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。 はじめまして、4月から新入社員としてイングリウッドに入社した古田と申します。僕は2020年2月末に内定を頂き、2020年の7月からインターンをスタート。インターンとしては8ヶ月間ほど働いていました。平均週4で勤務していたので4月の入社時には会社にもかなり慣れ、社会人1年目が始まっても正直特に変わることはないだろうと考えていました。しかし、...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
【長期内定者インターンを振り返る】初めて担当した案件の月間売上7,400万円超!新卒2ヶ月目の僕がここまで成長できた理由
企業戦略室の鈴木です。就活している学生や内定者の方からイングリウッドの内定者インターンについて聞かれることが多いので、実際に体験した方にインタビューをしてみました! interviewee 2020年07月入社:データテクノロジー事業本部 D2Cストラテジー所属:関口さん ー イングリウッドの内定者インターンとは?イングリウッドには春から入社が決まっている新卒内定者がインターン生として入社前から会社にジョインできる制度があります。僕は昨年の6月上旬に内定をいただき、そのまま1ヶ月も経たずに7月からインターン生としてイングリウッドにジョインさせていただきました。イングリウッドの内定者イン...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
【2021年05月】ニュース・メディア掲載記事まとめ
2021年5月に取り上げられたイングリウッドのニュース・記事をまとめました。是非チェックしてみてください! 取締役兼CTO(Chief Technology Officer)に大森崇弘氏が就任https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000026850.html D2C顧客体験型ECプラットフォーム「ecforce」の導入事例にデータテクノロジー事業本部 サブマネージャー黒田のインタビュー記事が掲載https://ec-force.com/user_voice/inglewood 代表取締役兼CEO黒川隆介が「女性CxOセミナー」に登壇htt...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 1 year ago
【2021年04月】ニュース・メディア掲載記事まとめ
2021年4月に取り上げられたイングリウッドのニュース・記事をまとめました。是非チェックしてみてください! 英Financial Times社、日本経済新聞社及び独スタティスタ社が発表するAsia-Pacific High-Growth Companies 2021(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング)の83位にイングリウッドが選出https://www.ft.com/high-growth-asia-pacific-ranking-2021https://asia.nikkei.com/Spotlight/The-Big-Story/Asia-s-hidden-high-growt...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 2 years ago
【新人研修】3カ月で「事業家」に育てる イングリウッドの教育プログラム
イングリウッドでは全社員を3カ月で事業家に育てる「ビズデジ」という研修プログラムがあります。21年卒内定者もこのプログラムを受講し、日々成長し続けています!代表が現場で学んだメモがベースとなった教育プログラム弊社は2005年の創業から「EC販売」「ECコンサル」「デジタルマーケティング」「AIシステム開発」と事業を積み上げてきました。その15年間のノウハウを1400ページにも及ぶ教科書に落とし込んだものがイングリウッドの教育プログラム「ビズデジ」。現在でもその教科書は経営陣やマネージャー陣といった各項目に精通したプロフェッショナルが日々ブラッシュアップしています。▼代表の黒川がビズデジに...
Chat with the team株式会社イングリウッド
over 2 years ago
毎朝の伝統「10分間スピーチ」 リモートワークによるコミュニケーション不足の救世主に!
イングリウッドには昔から大切にしているカルチャーがあります。「朝の挨拶」や、お客様を待たせない「5分前エントランス待機」などなど、その中でも長い歴史をもってやっているのが「10分間スピーチ」です。今回は、「10分間スピーチ」とはどのようなもので、どんな役割を果たしているのかを紹介します。 現在、様々な事業を展開し部署間でのやりとりも活発なイングリウッドですが、以前はひとりで進める仕事も多く、社内コミュニケーションが充分とは言えませんでした。そこで「もっとみんなを知ろう」「人前で話すことに慣れていこう」という黒川社長の想いから「10分間スピーチ」が始まりました。 即興では歯が立たない10分...
Chat with the teamデータテクノロジー事業本部
over 2 years ago
企画制作部の部長経験もあるクリエイターが、IGでプレイヤーとして現場に戻ることを決めた理由−社員紹介no.23−
今回は、データテクノロジー事業本部 アドテクノロジーチームの石本さんをリモートインタビュー。さまざまな動画制作に携わり、部長職も経験してきた彼がイングリウッドに入社した理由に迫りました。クリエイティブ職に対する熱い想いもたっぷりお伺いしたので、ぜひご覧ください! 石本(Ishimoto)/データテクノロジー事業本部 アドテクノロジーチーム映画制作について学べる専門学校を卒業後、映像制作会社へ入社。テレビ・アニメ・CM制作を経験した後、『もっと実写の仕事がしたい』と思ったのをきっかけに転職。その後、自身のなりたい姿(目標)にあわせて、転職を何度か経験したのち、昨年12月にイングリウッドへ...
Chat with the team