0→1へチャレンジ!新規事業で事業成長させるリードエンジニアを募集!
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
まずはカジュアル面談にて、ご本人のやりたいこと、イメージしている働き方などお聞かせいただき、
そちらにあわせた弊社業務をご紹介させていただきます。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
【仕事内容】
総合的な技術知識を元にプロダクトを継続的にグロースへ導けるテックリードの募集です!
クラウドインフラ/バックエンド/フロントエンドの言語やフレームワークの選定、
エンジニア組織のテックリード/フルスタックとして、テックマネージメントを行ってください!
【業務内容】
- プロダクト設計/実装のリード
- プロダクトの技術選定および支援
- プロダクトの実現に向けた技術的課題の解決
- 継続的な内部品質向上改善プロセスの策定および技術的支援
- データ構造やAPIの設計、プロダクトコードの実装、テストコードの実装、継続的な実行サイクル・プロダクト開発サイクルの構築、ソース管理 ... etc
技術を用いてプロダクト進行上の課題解決を行っていただきます。
「手を動かしていたがエンジニアとして上流工程の経験値も付けたい」などポテンシャル採用も考えており、リードエンジニアやフルスタック、全体設計などチャレンジすることも歓迎です!
【応募資格】
以下のうち1つ以上の内容において開発チームの技術的な柱として牽引した経験
- Go/Node.js/TypeScript/Ruby/Python/Swift/Kotlinにおけるアプリケーション、ライブラリ開発の経験
- フロントエンドフレームワーク(React, Vue, Riot, Emberなど) を活用した開発経験
- ネットワーク技術(HTTP、DNS、TCP/IPなど)を活用した開発経験
- メジャークラウドインフラサービス(AppEngine, CloudRun, EC2, Elastic Beanstalk, ECSなど)
- Dockerなどのコンテナ型仮想化技術の利用経験、Kubernetes利用経験
- SQLやNoSQLデータベース設計経験(Mysql, Firebase, MongoDB, Bigqueryなど)
インフラ設計・管理経験
- git/github等を用いたチーム開発経験
- CI/CD構築運用経験
- 内部品質改善のための仕組み・プロセスの構築運用経験
- 監視運用プロセスの構築経験
- Web系ミドルウェア(Nginx,)構築の経験
- ログ収集基盤(fluentd, logstash, Kinesis)構築の経験