1
/
5

クラウドDXを築き上げる若きPMに迫る

こんにちは、アジアクエストです!
今回はアジアクエストのPL/PM 下川さんにインタビューをしてきました!


サブマネージャー兼リーダー
下川央志(しもかわひさし)

最近バイクに乗り始めまして、Rebel250に乗ってます。
Rebel250すごくかっこいいです。
海をぼーっと眺めるのにはまってます。


■ 仕事内容を教えてください💻

17年新卒としてアジアクエストに入社してからクラウドエンジニア兼SEをしていました。
現在はサブマネージャー兼リーダーとして
日々課とメンバーのマネジメントを行いつつ、
AWSやAzureを中心とした複数案件でPL/PMをしています。

■持っている資格
  ・AWS認定 Solution Architect Professional
  ・AWS認定 Solution Architect Associate
  ・Azure Administrator Associate

■使用している社内システム
  ・Slack
  ・Teams
  ・Zac
  ・TUNAG
  ・Backlog
  ・Github など


■クラウドエンジニアからPL/PMになるまでの経緯は?

クラウド案件ではないのですが、新卒2年目のころに数千万円規模の案件にアサインしてもらい、
そのときに少しだけ設計や顧客折衝、テスト実施計画、人員調整などをしたのがきっかけでした。

その案件の後に1度、SEとしてお客様先で働いた際にPLを経験し、
社内に戻ってからはSEもPLもPMも出来ますよという感じで働いています。

最近乗り出したと噂のRebel250

PL/PMとして成長したなと思った瞬間は?

先ほどの回答と被ってしまうのですが、お客様先で1度PLを経験したときです。
初めはSEとしてお客様先で業務していたのですが、
あるプロジェクトでPLが急にいなくなってしまったんですよね。

その時にすんなりとPLっぽい立ち位置になって、
そのままプロジェクトが進んだ時は成長できてるのかなと思いました。
恐らく、自分に任せて問題ないだろうとお客様が思ってくれていたという事だと思うので、
その時は素直にうれしかったですね(笑)


■働く中で意識していることは💻?

依頼されたことに対してその背景まで理解することです。

ただ言われたことをこなすだけではなく、依頼するにあたった背景や、
お客様が本当にこのシステムや機能を必要としている理由を知ることで、
アウトプットするものの質があがってくると思うのでその部分は日頃から意識しています。
もちろんお客様からの依頼だけでなく、社内での依頼についても同じことが言えますね。

最近乗り出したと噂のRebel250に乗って撮った写真

■PL/PMに求められる能力は💻?

要望をより具体的にする能力だと思います。

PMは、お客様から依頼されたことをどうやったら実現できるか、
実現するために何が必要かということを、お客様と一緒に具体的にしていき
最終的にはメンバーに対してタスクを落とし込む必要があります。

メンバーに依頼するときにタスクが具体的になってないと
期待するアウトプットと違うものが出てきたりもしてしまうので
そのスキルは必要なのかなと思います。


■一緒に働きたい人の特徴は👨👧?

課題に対して前向きに捉えられる人ですかね。
課題に対してこういうサービス使ったら実現できますよとか、
別の方法だったらその目的は達成できませんかね?とか。

どちらかというと自分が後ろ向きに捉えちゃうことが多いので、
どうやったらできるかを一緒に考えられるような人だとうれしいです……(笑)


■これから業務で達成したいと思っていることは💻?

2021年の4月から新しいお客様先で働いているので、
まずはお客様からの信頼を得ることです。

信頼を得ることで様々な案件や新しいことにつながっていくと思うので、
しっかりやっていきたいとと思います!


いかがでしたでしょうか?

PL/PMとして案件をサポートしたい方、Azure/AWSエンジニアとして働きたい方
是非こちらからエントリーをお願いします!皆様のご応募をお待ちしております!


PL/PM
成長できる環境でキャリアアップしたいPM/PL募集!
デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 アジアクエストは、IoT、AI等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。
アジアクエスト株式会社
Azureエンジニア
Azure/M365エンジニア|WVDなどAzure案件で重要ポジション
アジアクエストは企業のDXを支援する「デジタルインテグレーター」です。 通常のシステムインテグレーションだけではなく、お客様のDXを共に考えるコンサルティングから、DXに必要なデジタルテクノロジーを駆使したシステムの設計、開発、運用までを一貫して請け負います。 2012年に設立し、東京、福岡、大分、大阪、インドネシア、マレーシアにオフィスを構えており、2021年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場いたしました。 IoT、AI、Cloud、Mobile、Web、UI/UXの各デジタル分野の専門テクノロジーチームを有し、お客様のゴールに向けて最適なプロジェクトチームを編成します。DXに関する豊富な知見と幅広い技術力により、ビジネスモデルの有効性や技術的な課題を検証する為のPoCの実施やデジタルに対応した大規模なシステムの構築まで、スピーディーな対応が可能です。 ■コンサルティング 最上流から開発・運用・効果測定まですべてをサポートします。ハイレベルのマネジメントコンサルタントとテクニカルコンサルタントのシナジーにより、市場調査から戦略立案、計画建てから実行・運用までをワンストップで提供します。 ■IoT/AI センサーやAI/ビッグデータを活用したシステム開発・提供を行っています。例として、建設現場の管理業務の遠隔化に向けて、建設現場に設置され様々なIoTセンサーで取得したヒト・モノのデータを、デジタル空間の仮想建設現場上に表示することで、リアルタイムに建設現場の状態を可視化することができるデジタルツインシステム「3D K-Field」を開発。また、自社サービスであるIoTプラットフォーム「beaconnect plus」の提供も行っています。 ■Cloud AWSやAzure、Google Cloudなど主要なクラウドサービスの設計、環境構築、オンプレミス環境からの移行のサポートが中心です。クラウド、サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化環境など、顧客のITインフラ環境を構築~移行~運用管理までサポートする「マルチクラウドマネージメントサービス(まるクラ)」の提供も行っており、自社サービス運営を通じたクラウドや仮想化案件に強みがあります。また、SESでの設計構築案件では、大手SIerとの直取引案件が多くを占めています。 ■Webシステム/モバイル開発 フルスクラッチでの「ECサイト構築ソリューション」「CMSサイト/BLOG構築」「会員サイト/コミュニティサイト構築」「Webキャンペーンシステム構築」などの受託開発実績があります。さらにスマートフォン/タブレットアプリ開発においては、「ソーシャルメディア連携アプリ」「ECショッピングアプリ」「カタログ・ディスプレイ用業務アプリ」「営業支援・SFAアプリ」などを手掛けています。受託案件を中心に幅広い領域・規模の案件があり、提案からデザイン/開発、運用までワンストップで対応しています。 ■UI/UX 企画立案、UI/UXデザインから実装まで一貫して対応し、顧客体験価値を向上させます。最新の言語/フレームワークや、ノーコード/ローコードツールなどを使用しモダンな環境で開発します。⼈事労務SaaS開発⽀援案件や、レストラン検索サイト改善案件などさまざまな案件事例があります。
アジアクエスト株式会社
AWSエンジニア
AWSエンジニア|プロフェッショナルとして活躍したい方を募集します
アジアクエストは企業のDXを支援する「デジタルインテグレーター」です。 通常のシステムインテグレーションだけではなく、お客様のDXを共に考えるコンサルティングから、DXに必要なデジタルテクノロジーを駆使したシステムの設計、開発、運用までを一貫して請け負います。 2012年に設立し、東京、福岡、大分、大阪、インドネシア、マレーシアにオフィスを構えており、2021年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場いたしました。 IoT、AI、Cloud、Mobile、Web、UI/UXの各デジタル分野の専門テクノロジーチームを有し、お客様のゴールに向けて最適なプロジェクトチームを編成します。DXに関する豊富な知見と幅広い技術力により、ビジネスモデルの有効性や技術的な課題を検証する為のPoCの実施やデジタルに対応した大規模なシステムの構築まで、スピーディーな対応が可能です。 ■コンサルティング 最上流から開発・運用・効果測定まですべてをサポートします。ハイレベルのマネジメントコンサルタントとテクニカルコンサルタントのシナジーにより、市場調査から戦略立案、計画建てから実行・運用までをワンストップで提供します。 ■IoT/AI センサーやAI/ビッグデータを活用したシステム開発・提供を行っています。例として、建設現場の管理業務の遠隔化に向けて、建設現場に設置され様々なIoTセンサーで取得したヒト・モノのデータを、デジタル空間の仮想建設現場上に表示することで、リアルタイムに建設現場の状態を可視化することができるデジタルツインシステム「3D K-Field」を開発。また、自社サービスであるIoTプラットフォーム「beaconnect plus」の提供も行っています。 ■Cloud AWSやAzure、Google Cloudなど主要なクラウドサービスの設計、環境構築、オンプレミス環境からの移行のサポートが中心です。クラウド、サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化環境など、顧客のITインフラ環境を構築~移行~運用管理までサポートする「マルチクラウドマネージメントサービス(まるクラ)」の提供も行っており、自社サービス運営を通じたクラウドや仮想化案件に強みがあります。また、SESでの設計構築案件では、大手SIerとの直取引案件が多くを占めています。 ■Webシステム/モバイル開発 フルスクラッチでの「ECサイト構築ソリューション」「CMSサイト/BLOG構築」「会員サイト/コミュニティサイト構築」「Webキャンペーンシステム構築」などの受託開発実績があります。さらにスマートフォン/タブレットアプリ開発においては、「ソーシャルメディア連携アプリ」「ECショッピングアプリ」「カタログ・ディスプレイ用業務アプリ」「営業支援・SFAアプリ」などを手掛けています。受託案件を中心に幅広い領域・規模の案件があり、提案からデザイン/開発、運用までワンストップで対応しています。 ■UI/UX 企画立案、UI/UXデザインから実装まで一貫して対応し、顧客体験価値を向上させます。最新の言語/フレームワークや、ノーコード/ローコードツールなどを使用しモダンな環境で開発します。⼈事労務SaaS開発⽀援案件や、レストラン検索サイト改善案件などさまざまな案件事例があります。
アジアクエスト株式会社
Invitation from アジアクエスト株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
アジアクエスト株式会社's job postings
13 Likes
13 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Nana Kuratomi's Story
Let Nana Kuratomi's company know you're interested in their content