- 27卒|webエンジニア
- カスタマーサポート
- SES営業 DX支援
- Other occupations (16)
- Development
- Business
- Other
10月1日、オフィスに新しい仲間が加わりました!!
その名も、
「日清 完全メシスタンド」。
「今日のランチ、何にしよう?」「忙しいからコンビニ弁当やカップ麵にしよう・・」
という日々に終止符を打つべく、社員の健康と創造性を支える新しい福利厚生がスタートしました!!
“完全メシスタンド”って?
「日本人の食事摂取基準」で設定された33種類の栄養素とおいしさの完全なバランスが追及された手軽にオフィスで味わえるスタンド型社食サービスです。
「栄養バランスの整った食事」というと、どこか味気ないイメージがあるかもしれませんが完全メシは違います!
オムライスやパスタ、かつ丼などみんな大好きなメニューから、三大栄養素をバランスよく摂れるという優れもの。さらに!レンジで温めるだけの簡単調理!
忙しい業務の合間でも、手軽に美味しく、健康的な食事が摂れるんです✨
男は黙ってかつ丼!!!?
オープン初日、「完全メシスタンド」利用社員のチョイスを覗き見!
取締役いわく、男は黙ってかつ丼!!!とのことで男性陣は黙々とかつ丼を完食。
一方、女性陣にはガパオライスやオムライス、パスタが人気でした🌸
早速買ってみた!!
利用方法は非常にシンプル!!
1.冷凍庫から食べたい「完全メシ」を選んで取り出す!
2.商品のバーコードを、右手にある専用端末でスキャン!!
3.お手持ちの交通系ICカードやPaypay等各種キャッシュレス決済で支払い完了!!!
とっても簡単ですね!
CFOの熱い想い「社員の健康は、会社の最重要資本」
そして、このプロジェクトの発起人はCFO。
オフィス周辺のランチ価格の高さや選択肢の少なさに課題を感じていたCFOは、「もっと手軽で健康的な食事を提供できないか」と強く考え、導入を決定。
「皆さんの健康は、会社の最も重要な資本です。これはランチ代の単なる補助ではなく、皆さんが最高のコンディションで働くための『戦略的投資』なんです。」
と、そう語るCFOの言葉には、社員への深い想いが込められています。
栄養バランスの取れた食事が、午後の集中力や生産性を大きく左右する。
また、このスタンドが部署やチームの垣根を越えたコミュニケーションハブとなり、活気あふれる組織作りに繋がってほしいという願いも込められております。
実は、ランチは戦略だった!?社員のパフォーマンスを最大化する仕掛け。
今日もオフィスには、沢山の「ごちそうさまでした」が飛び交っていました✨