Namiki Kani about 1 month ago Follow 正直ものが報われる世界を本気で願って 正直ものが報われる世界を本気で願って「正直ものが馬鹿を見る」社会に生きて「正直ものが馬鹿を見る。」この言葉を、これまで何度耳にしただろう。 ニュースでも、職場でも、ネットの世界でも、 いつのまに... Read more
L.PROJECT株式会社 3 months ago Follow L.PROJECT株式会社 原田 創業ストーリー~東日本大震災を原点に、再エネ普及への挑戦~ 創業のきっかけは、あの日の“暗闇”でした。L.PROJECTのはじまりについて、少しお話しさせてください。これは、代表・𠮷村が、電力事業に人生をかけようと決めた日の話です。2011年3月11日、... Read more
環境機器株式会社 over 2 years ago Follow 亀本 達也 【プロジェクト紹介】「千年に一度の大災害、ここで何かやらないと絶対に後悔する」〜我々がやるべきだと思うからそれをやる〜 2011年3月11日、東北地方を巨大地震が襲った。とはいえ環境機器は関西にあるため、その被害状況については今ひとつ実感がなかった。ところが3月末、社長の片山が現地の惨状を実際に視察して考えが変わ... Read more
認定NPO法人フローレンス over 3 years ago Follow 山崎 剛 東日本大震災から11年目の春に、復興支援の歩みから見えた景色 今、ロシア軍によるウクライナ侵攻に、世界中の人々が心を痛めています。あたりまえの日常を、子どもたちの未来を奪ってしまう戦いは、決して起きてはならないものです。この戦いで犠牲になった尊い命に心から... Read more
インターンレポート almost 4 years ago Follow 鰐部 貴之 【インターンレポートvol.6】私が防災を志す理由とスペクティの魅力 はじめまして、立命館大学大学院政策科学研究科に通う鰐部貴之です。6月末より、スペクティPRチームにインターンとして所属しております。コロナ禍により、大学院・スペクティともに、名古屋より完全リモー... Read more
互助交通有限会社 over 4 years ago Follow Nakazawa Mutsuo 東京ハイヤータクシー事業協同組合第52回優良社員表彰式が行われました。 おはようございます。月日の経つのは早いもので、東日本大震災から10年が経過しました。10年前の今日。互助交通も所属する東京都ハイヤー・タクシー事業協同組合の優秀社員表彰式でした。タクシーの乗務員... Read more
R3corporation株式会社 over 4 years ago Follow 二三生 平松 3.11 あれから10年経ちました。 たぶん明日になるとたくさん投稿されると思うので東日本大震災の被災地支援「鯉のぼりプロジェクト」が生まれるまでのストーリーは以前書かせていただきました。(以下のリンクは飛ばしてくださって結構です)... Read more
バリュークリエーション株式会社 over 5 years ago Follow MIKI UNKAI 東日本大震災・東京電力福島第一原発事故により被災された方々の復興支援の一環として経常利益の一部を寄付しました 弊社バリュークリエーション株式会社(以下VC)は東日本大震災・東京電力福島第一原発事故により被災した方々への支援の一環として、通年経常利益の一部を寄付いたしました。この寄付金は仙台に拠点を置く公... Read more
Kazushi Nomura over 6 years ago Follow Webという脆さ、その先へ。3.11に思う。 どうも。野村です。今日は2019年3月11日。東日本大震災から8年が過ぎました。大きな人的、物的な被害を引き起こしました。2018年(平成30年)9月10日時点で、死者は1万5,896人、重軽傷... Read more