1
/
5

成長

【新メンバーインタビュー】入社3ヶ月でここまで成長!Turningの挑戦環境とサポート体制

こんにちは!Turning採用担当の荒川です。新しい環境に飛び込むとき、「自分にできるかな...」「入社後のサポートはしっかりしているのかな」そんな不安を感じる方も多いのではないでしょうか?Turningでは、そんな不安を一緒に乗り越え、仲間と共に成長できる環境があります。✔️実際にどう始めていくのか✔️研修やサポートは十分か✔️入社後にギャップはないか今回は、入社3ヶ月目で活躍中のカウンセラー・清水さんにインタビュー!オンボーディングや研修の流れ、初めての挑戦、そしてTurningで働く魅力についてお話を伺いました。カウンセラー 清水藍子ジュエリーショップでキャリアをスタート。約10年...

Turningで働くとは?面談前に知っておきたい”5つのポイント”

こんにちは!Turning採用担当の荒川です😊この記事では、面談前にぜひ知っておいていただきたいTurningのことを、写真とともにお届けします。✔️Turningってどんな会社?✔️どんな人が働いているの?✔️キャリアの可能性は?この記事を読んでいただくことで、Turningで働くイメージをより具体的に持っていただけたら嬉しいです。さらに、関連するストーリーも掲載していますので、気になるテーマはぜひチェックしてみてください◎〔年に一度、全国各地から仲間が集まる社内イベントで📷〕1. Turningってどんな会社?Turningは、「一人一人が主人公として生きられる世の中を創る」ことをミ...

Turning Award 2025開催!一人一人が主人公として輝く組織の特別な一日

こんにちは!Turning採用担当の荒川です😊今回は、年に一度、全国のメンバーが集まる「Turning Award」の様子を写真たっぷりでお届けします!✔️ Awardではどんなことをしているの?✔️ Turningの雰囲気ってどんな感じ?✔️ メンバー同士のつながりって実際どうなの?そんな疑問にお答えしながら、「一人ひとりが主人公として働く」Turningらしさが詰まった時間を振り返ります。イベントの熱気と笑顔を、ぜひ感じていただけたら嬉しいです◎Awardの熱気と一体感「目の前の人に本気で向き合い、人生を変える瞬間に立ち会う」それこそが、私たちTurningの原動力。その熱量を丸ごと...

数字では語れない、チームの“空気感”─Turningを形づくる人たち

こんにちは!Turning採用担当の荒川です。「制度や働き方は調べられるけれど、“どんな人と働くのか”は、入ってみないとわからない──」そう感じたことはありませんか?今回は、そんな不安や疑問にお応えして、Turningで働く“人”にフォーカスした記事をお届けします。【この記事でわかること】✔️データで見るTurningの基本情報✔️働く人の“人柄”と“空気感”✔️個性豊かなメンバーに共通する、5つの特徴数字では見えない“人”の魅力。ぜひその一端を、覗いてみてください◎人から見えてくる、Turningというチーム✔️まずは基本情報からTurningでは、さまざまなライフスタイルや働き方を持...

柔軟な働き方と挑戦を両立できる場所─Turningが実現する“つながる”リモートワーク

こんにちは!株式会社Turning採用担当の荒川です。自由で柔軟。でも、ちょっと不安。「フルリモートで、本当に成長できるの?」そんな疑問を感じたことはありませんか?Turningには、場所に縛られず、自分のライフスタイルに合わせて働きながら、仲間とつながり、挑戦し、成長できる環境があります。この記事では、実際に働いて感じた「Turningのフルリモートのリアル」をお届けします!✔️ フルリモートで働いてみたいけど、イメージがつかない…✔️ 家庭も大切にしたい。でもキャリアも諦めたくない✔️ Turningならではのフルリモートの魅力って?ひとつでも気になった方は、ぜひ最後までご覧ください...

豊富なキャリアパスと挑戦のチャンス──Turningで“ビジョンに貢献する主人公”として働くということ

「豊富なキャリアパスと挑戦のチャンス」──でも、自由の土台は“ビジョンへの貢献”「一人ひとりが主人公として生きられる世の中を創る」これはTurningが掲げるミッションであり、同時に私たちが最も大切にしているカルチャーです。そして今、私たちは「日本No.1キャリア自律支援カンパニー」というビジョンの実現に本気で向かっています。その挑戦の最前線にいるのは、他でもない、働く“メンバー一人ひとり”です。Turningでは、やりたいことを“ただやる”のではなく、成果で貢献することで、自由や挑戦の幅が広がっていく文化があります。今回は、その象徴ともいえる「社内登用」や「キャリアの広がり」の実例を通...

【CHO(Chief Happiness Officer)インタビュー】メンバーの「幸せと成長を支える仕事」とは?

こんにちは!株式会社Turning採用担当の荒川です。今回は、「CHO(Chief Happiness Officer)」を務めるワーグナー伶奈さんにインタビューしました!✔️ CHOとは?✔️ どんな人が担っているの?✔️ 実際にどんなサポートをしているの?✔️ これから挑戦したいことそんな気になるポイントを、実際のエピソードと共にお届けします。「人がいちばん輝ける環境って、どんな場所だろう?」そんな問いにピンときた方は、ぜひ最後までご覧ください!CHO ワーグナー伶奈大学卒業後、外資系の大手投資銀行に就職し、シンガポールで勤務。東京で仕事をしていた時は、女性のエンパワメントを支援する...

【取締役インタビュー】挑戦するカルチャーを内側から支える。取締役が語る仕組みづくりの最前線

こんにちは!株式会社Turning 採用担当の今川です。✔仕事内容✔Turningに参画したきっかけ✔働くうえで大事にしていること✔今後のTurningの展望✔一緒に働きたい人物像について、取締役の吉田にインタビューしました!「経営の根幹を支える仕事に挑戦したい」「事業を内側から成長させたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひ最後までご覧ください◎取締役 吉田哲基神戸大学卒業。兵庫県出身。新卒で三井住友銀行に入行。年商5億〜100億円規模の企業に対する法人営業を担当し、融資・外国為替・提携事業など幅広い業務に従事。その後、社員0名のスタートアップに転職し、マーケティング事業の立ち上げと責任者...

【マーケターインタビュー】「やりたいこと」が見つからなかった僕が、マーケターとして夢中になれた場所

こんにちは!株式会社Turning採用担当の今川です。✔️仕事内容✔️入社したきっかけ✔️働くうえで大事にしていること✔️今後マーケターとして挑戦したいこと✔️一緒に働きたい人物像についてマーケターの斉宮にインタビューしました!「成長できる環境を探している」「自分の可能性を広げたい」という方は、ぜひ最後まで読んでください◎マーケチーム所属(広告担当) 斉宮功関西大学卒業。山口県出身。大学卒業後、1年間オーストラリアで移住生活。帰国後は第二新卒枠でテレビ番組の制作会社に入社し、ドキュメンタリー番組の制作に従事。その後、映像制作スキルを活かして3社転職を行い、テレビの通販広告やweb広告の制...

あなたが人生の主人公。夢中になれる仕事を一緒にしませんか?

あなたが人生の主人公。夢中になれる仕事を一緒にしませんか?こんにちは!株式会社Turning採用担当の今川です。皆さんは、何のために仕事をしていますか?Turningでは、常に「目的」を大切にしています。今回は、株式会社Turningが何のために存在しているのか?何を目指しているのか?についてお話しさせていただきます。株式会社Turningのミッション・ビジョン・バリューMission(ミッション)一人一人が「主人公」として生きられる世の中を創る私たちは、すべての人が自分の人生に目的を持ち、その目的に向かって自分で意思決定して生きられる世の中を創ることを目指しています。アニメの主人公を想...

【代表インタビュー】一人一人が主人公として生きられるように|26歳代表が描く未来

こんにちは!株式会社Turning採用担当の今川です。✔︎ 創業ストーリー✔︎ 経営する上で大事にしていること✔︎ 今後のビジョン✔︎ 一緒に働きたい人物像について代表の奥村にインタビューしたので、ぜひ最後まで読んでください!代表取締役社長 奥村 雄大神戸大学卒業。奈良県出身。大学在学中に営業代理店事業・広告代理店事業の会社を立ち上げ、2024年に売却。2023年8月には、2社目となる株式会社Turningを設立しキャリアコーチング事業を展開しています。20代ながらも豊富な経営経験を活かし、株式会社Turningは急成長を遂げています。▶︎まず、株式会社Turningの事業について教えて...