- アカウント営業
- フロントエンドエンジニア
- マーケティング
- Other occupations (34)
- Development
- Business
今回はスタッフライフ社員でエンジニアとして活躍している根岸さんにインタビューさせていただきました!
プロフィール
根岸柚子
新卒からエンジニアとしてキャリアを積んでおり、開発だけでなくマネジメント領域も経験。
現在はスタッフライフ社員として、クライアント先に常駐しフロントエンドエンジニアやディレクターとして活躍している。
これまでのご経験を教えてください!
新卒からエンジニアとしてキャリアをスタートし、前職では業務系Webシステムの開発に従事していました。設計から実装まで一通りの工程を経験し、サブリーダーとしてチームを支える役割も担っていました。
現在はフロントエンドエンジニアやディレクターとしての業務に携わっており、これまでの経験を活かしつつ、新しい技術にも積極的に取り組んでいます。
スタッフライフでは、どんなお仕事をされていますか?
現在はフロントエンドエンジニアとしてクライアント先に常駐し、React・Next.js・Material UIなどを用いた業務系システムの画面開発を担当しています。
設計から実装まで幅広く関わっており、最近ではお客さまとのやりとりも増えてきたことで、要望の汲み取り方やコミュニケーションの取り方といった面でも多くの学びを得られていると感じています。
リモートワークを併用できる体制が整っているため、家庭の都合にも柔軟に対応しやすく、プライベートとのバランスを保ちながら集中して業務に取り組んでいます。
現場の雰囲気はどんな感じですか?
チーム全体の雰囲気は穏やかで、コミュニケーションも取りやすく、相談しやすい環境です。
そのため、新しいことや難しい課題にも前向きにチャレンジしやすく、自分の強みを活かしながら成長できていると感じます。
現在の案件ではデザイナーが不在のため、UIUX面の調整などを任せてもらえる場面も多く、フロントエンドだけでなくデザイン面のスキルアップにもつながっています。
また、仕事を通じて仲良くなったメンバーとはプライベートで会うこともあり、信頼関係を築きながら楽しく働くことができています!
ちなみに、スタッフライフにの入社理由を聞いてもよろしいでしょうか?
環境を変えて新しいことにチャレンジしたいと思っていた時に、スタッフライフの会社ページを見つけたのがきっかけです。
「やってみたい」という気持ちを尊重していただき、自分のスキルや希望にマッチした案件をご紹介いただけたことで、とても良いお客さんとのご縁に繋がりました。
今は自分の成長につながる環境で働けていることを実感しています。
これまでの経験やスタッフライフでの経験を経て、将来のビジョンや目標はありますか?
現状、ワークライフバランスがうまく取れていると感じているので、これからも心身ともに健やかに働き続けたいと考えています。
スキル面では、デザインやUI/UXの分野でも経験を積み、現場での実践を通じて理解を深めながら、より良い提案ができる力を身につけていきたいです。
将来的には、フロントエンドに限らず、幅広い領域で活躍できるようになれたらと思っています。
最後に、今後スタッフライフに入る方への一言をお願いします!
「新しいことに挑戦したい」「環境を変えて成長したい」と考えている方には、とてもおすすめの職場です。社内はフラットな雰囲気で相談もしやすく、希望や不安にも丁寧に寄り添ってくれるので、安心して働くことができます。
少しでも気になっている方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。
一緒に働ける日を楽しみにしています!