1
/
5

成長

花火と音、こがねの世界をルーフトップでーKOGANE MATSURIー

大阪城本丸広場に位置する歴史的建造物をリノベーションした施設「ミライザ大阪城」内「ザランドマークスクエアオオサカ」屋上ルーフトップに位置する「ブルーバーズルーフトップテラス」にて、大阪の夏の風物詩「天神祭奉納花火」が楽しめるイベントを開催しました。黄金の茶室で知られる豪華絢爛な豊臣秀吉の大坂城天守から連想し、「GOLD」がテーマ。「釛祭(こがねまつり)」と題し、ライトアップされた大阪城とともに、打ちあがる花火をルーフトップでご覧いただきました。また会場では、DJ による音楽や、「ブルーバーズルーフトップテラス」自慢のバーベキューメニューの特別アレンジメニュー、ドリンクなどをお楽しみいただ...

【社員のリアル】PDPメンバー紹介制度って?

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「メンバー紹介制度」という制度があります。メンバー自身が迎え入れた仲間と共に、活気と笑顔溢れる職場を築いていけるようにと、PDP在籍社員、アルバイトメンバーが知人・友人を紹介できる制度です。また、紹介者には被紹介者の役割に応じて、報奨金が支給されるのもこの制度の魅力です!今回は「メンバー紹介制度」を利用し、PDPに新しい仲間を紹介してくれたメンバーにインタビューをいたしました!羽鳥友里恵さん:2017年4月にPDP入社後、レストランの現場でダイニングプランナーとして経験を積み、現在はレストラン事業のマーケティング部署で活躍しているメ...

【26新卒】採用リクルーターへインタビュー

この度、26卒採用においてリクルーターを担当している、長良川清流ホテルユニットマネージャーの能重さんに「リクルーターの役割について」インタビューしました。リクルーターとは、一般的には学生や求職者と直接コミュニケーションを取り、採用活動を成功につなげるための支援を行う人のことを指します。株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下、PDP)においては、マネージャーのみならずPDP愛・事業愛の強いパフォーマーの中からメンバーを選出しています。そして、「成長機会」「新しい学びを得る機会」として、26卒採用リクルータープロジェクトを始動しました。(能重さん:写真左端)■経歴2013年大学卒業後、総...

【24新卒】職種異なる4名へインタビュー!

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)で働く24新卒へインタビューを実施いたしました。入社から半年が過ぎ、どのような成長実感を得ているでしょうか。PDPへの入社の決め手、社風・カルチャーに関する話など、それぞれの思いを自由に語っていただきました。■プロフィール・角垣内さん(画面左上)所属:神戸/イベントプランナー・本田さん(画面右上)所属:福岡/キッチン・松尾さん(画面左下)所属:京都/ウェディングプランナー・栗脇さん(画面右下)所属:福岡/フラワーデコレーター━━24新卒の皆さんの入社の決め手は何でしたか?(松尾さん)1つ目に、PDPの理念に共感をしました。会社説明会で「...

【25新卒】内定式懇親会を開催しました!

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)は、先日内定式のあとに午後から懇親会を開催いたしました。■PDPが開催する懇親会コンテンツとは・・・?・乾杯!・食事・歓談TIME♪・ドキドキのメンター発表・・・!・フラワーギフトの贈呈・写真撮影・エンドロール上映1.乾杯!開催会場のウェディングチームに所属する、カリスマプランナー山口さんによる乾杯の発声で会がスタート!内定者達は、初めて会う先輩社員や経営チームの皆さまへ挨拶をしながら、賑やかな会がスタートいたしました。2.食事・歓談TIME♪各テーブル、自己紹介の次は自由な歓談timeがスタート!内定者は話を傾聴・質問する時間です。先...

【社員のリアル/カムバックメンバー】結局PDPって一番楽しかった

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「カムバック制度」(再雇用保障制度)という制度があります。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/881175/editPDPのカムバック制度にてPDPに戻ってきてくれた野本さんにインタビューしました!名前::野本 直孝さん職種:イベントプランナー(関西エリア)Q:カムバックした理由は?新しいことをやりたくなりPDPを離れましたが、PDPを含め3社経験した中で​、しんどいこともあったけど(笑)、結局PDPが一番楽しかったんです。以前PDPで一緒に働いていた先輩から、タイミング良く...

【社員のリアル】たくさんのチャンスがあるPDPに入りたかった

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)ではアルバイトで勤務するメンバーの事を「ユース」と呼んでいます。一般的な「時間数×時給」という働き方を期待するアルバイトよりも、​「責任」「ステップアップ」「未来に活かす」「やりがい」という喜びや楽しみを​、PDPで働くアルバイトの方々に提供していきたいという想いがあります。​ユースから正社員へステップアップユースから社員にステップアップし、活躍するメンバーも在籍しています。今回は実際に社員にステップアップした「平光美奈さん」にお話しを伺いました!名前::平光美奈さん配属店舗:ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー職種...

【社員のリアル/カムバックメンバー】戻ってくると決意して退職した理由

PDPのカムバック制度株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「カムバック制度」(再雇用保障制度)という制度があります。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/881175/editイベントプランナーとした活躍している加藤敬介さんは、PDPのカムバック制度にてPDPに戻ってきてくれた一人です。加藤さんは退職する時点で、またPDPに戻ってくることを決めていたそうです。そんな加藤さんの熱い想いをお伺いしたく、インタビューをいたしました!Q:どんな仕事をしていますか?(退職前とカムバック後)A:退職前は、白金台にある「THE...

「刮目せよ!これがおれたちの自慢の店だ!」レストラングランプリ‼

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では毎年、自身の感動創出を自慢し、互いを高めあう「感動グランプリ‼」という、イベントを開催しています。今年からは新たに「レストラングランプリ‼」が開催となり、更にイベント会場が熱く燃えた1日となりました。レストラングランプリとは自店舗のコンセプトやターゲットに立脚したメニュー開発をし、実際に料理の提供を行い、「どれだけ自店舗の魅力を伝えられるか」を競うコンテストです。料理人・サービスマンとしての新たな付加価値創出を期待し、メニューの商品力や独自性、サービス力などの総合点を評価しグランプリが選ばれます。お題は2つ、・ここでしか味わえない料...

ポジティブなカラーで24新卒入社式を行いました‼

2024年4月2日(火)、株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)の2024年新卒入社式が執り行われました。今年の新卒メンバーは35名。新入社員はホワイトをベースにPDPのカラー「レッド・ブルー」を取り入れ、何も染まっていない真っ白な状態から、PDPらしさを取り入れた事をメージしたコーディネートで登場!晴れやかな表情で前を向いて歩く姿がとても印象的でした。『置かれた場所で咲いてみる。』『自分の人生は自分で作る。』ファウンダーの杉元さんからのメッセージとともに新入社員ひとりひとりへ、入社証書を手渡し。入社証書を受け取る新入社員の表情は、PDPへの希望に満ち溢れ、輝かしい笑顔でし...

【社員のリアル/カムバックメンバー】PDPの制度に感謝!現場の楽しさを再び

再びPDPに戻ってくる仲間に向けた「​カムバック制度」株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「カムバック制度」(再雇用保障制度)という制度があります。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/881175/edit一度PDP以外の世界を経験した上で、更にPDPで成長を成し遂げたいと思ってくれるメンバーを、PDPは応援しています。色々な挑戦をするからこそ、その選択肢があるのだと思っています!実際にカムバック制度で再ジョインしたメンバーにインタビューをしてみました!レストラン事業:レセプション/望月麻美新卒でPDPに入社し...

【社員のリアル/カムバックメンバー】多事業があるから戻ってこられたPDP

再びPDPに戻ってくる仲間に向けた「​カムバック制度」株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「カムバック制度」(再雇用保障制度)という制度があります。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/881175/edit一度PDP以外の世界を経験した上で、更にPDPで成長を成し遂げたいと思ってくれるメンバーを、PDPは応援しています。色々な挑戦をするからこそ、その選択肢があるのだと思っています!実際にカムバック制度で再ジョインしたメンバーにインタビューをしてみました!事業マーケティング&ブランディング室/草場美穂PDPにて約...

【社員のリアル】PDPで活躍する社員インタビュー

人財開発室 原谷薫乃2019年4月に新卒入社し、ウェディングプランナーを経験後、人財開発室にジョイン。首都圏・軽井沢・岐阜といった様々なエリアで活躍し、新店立上げにも携わってきました。ほんわかしている反面、とりあえずやってみる精神がすごい、新卒力全開の原谷さん。部署内では妹的存在で、時に天然。そんな色々な面を持ち合わせている原谷さんは一体どんなお仕事ぶりでしょうか。原谷さんの主な業務は新卒のインターンシップ~選考アルバイトの入社手続きキャリア採用の入社研修PDPの入り口をすべて網羅しているため、ゆくゆくは社内認知度100%を目指しています!【1日のスケジュール】本社出社の日は、最寄り駅で...

だから成長できる!PDPの評価基準・研修について

ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)には、現在400名強の社員、アルバイト約500名の合計約900名のスタッフが在籍しています。(2023年時点)年代としては20〜30代が最も多く、平均年齢は31歳。早い者では入社3年目でユニットマネージャーという管理職に就いています。新卒でも早くからこのポジションを目指している者がいます。またキャリア転職者においても、前職ではなかなか昇進できなかった20代の者が、PDPにジョインしたことで3年ほどで管理職に就いている事例があります。若い世代が、重要なポジションを任せてもらえることは、自己成長にもつながります。独自の研修制度「PDPビジネスカレッ...

【社員のリアル】PDPで活躍する社員インタビュー

ポジティブドリームパーソンズ人財開発室 森谷奈津子二児の母である森谷さんは、産休・育休から復帰し「ポジティブママズ制度」を使い、現在は人事の部署で活躍しています。いつも周りを明るくしてくれるムードメーカー森谷さんのパワーの源は何なのでしょうか。ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)には、2012年4月に新卒で入社し、PDP一筋。ウェディングプランナーを経験後、コンサルティング→マーケティング→人事と、多岐にわたり従事してきました。限られた時間の中でパフォーマンスを最大限に発揮している森谷さんのお仕事への向き合い方についてヒアリングしてみました。【1日のスケジュール】​朝7時に家を出...

462Followers
102Posts

Spaces

Spaces

メンバーインタビュー

独自の制度

仕事紹介

PDP社内文化