1
/
5

All posts

PDPエバンジェリスト対談 ー勤続10年を迎えた想いー

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下、PDP)では、入社から10年を迎えたメンバーを「エバンジェリスト(伝道者)」と称し、その歩みと功績を讃える文化があります。今回は、2015年に入社した同期3名がエバンジェリストとして登場。 普段から“ぜんちゃん(財前)・なべちゃん(渡邊)・ちーちゃん(伊藤)”と呼び合う3人に、これまでの歩みを振り返ってもらいました。 悩んだ日々、支えてくれた仲間、変わっていった価値観——。10年という月日を経た今だからこそ語れる想いのうちを紐解きます。プロフィール▪財前 弘治(写真左上)…2015年新卒でPDPに入社。『ホテルモントレ ラ・スール大阪』ウェディ...

【26新卒】懇親会を開催いたしました

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)は、26内定者の皆さんの内定を祝し、親睦を深める「懇親会」を開催いたしました。■PDPが開催する懇親会コンテンツとは・・・?・乾杯!内定者、先輩社員ともにPDPカラーのドリンクを持ち、声高らかに『乾杯!』から会がスタートいたしました。・先輩社員との食事・歓談TIME美味しいお食事をいただきながら、内定者は先輩社員の話をメモに書き留め『質問する』『傾聴する』姿勢をもち、PDPの理解をより深める時間となりました。・ドキドキのメンター発表・・・!入社までの約半年間ともに伴走してくれる26メンターの意外な一面を知った内定者たち。拍手あり笑いあり...

【26新卒】内定式を執り行いました!

2025年9月25日、株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)は、2026年度入社予定の内定者を対象とした内定式をザ テンダーハウスにて執り行いました。今年のテーマは『Dive to PDP』26内定式は、内定者がPDPの波に乗り、人生の大航海に出る第一歩を迎える日。PDPにダイブすることで、水しぶきのように個性が光り、キラキラ輝く未来を一緒に描いていこう!という意味を込めました。◆当日のドレスコードは「ALL WHITE+SPARKLE」何色にも染まっていない純真無垢な姿を表現するホワイトを基調に、ゴールドやシルバー、パールなどのアイテムで輝きを取り入れ、これからPDPメン...

『Focus on Spark.感動に、挑め。』

この度、株式会社ポジティブドリームパーソンズの採用サイトをリニューアルいたしました。 訪れる皆様にとって、より見やすい内容、情報発信の充実化を図って参ります。新たな採用サイトを、ぜひご覧ください。▽プレスリリースはこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000734.000010391.html▽採用サイトはこちらからhttps://recruit.positive.co.jp/graduates/

『PDP MOVE STORIES』#1

このたび、社内外発信プロジェクト『PDP MOVE STORIES』をスタートしました。本プロジェクトは、“人の人生に『影響を与えた』と思ってもらえるほどの感動創出”を発信していく取り組みです。今後プランナーやお客様へのインタビューを通じて記事化し公開していきます。 ▽記事はこちらからPDP MOVE STORIES | 株式会社ポジティブドリームパーソンズ

花火と音、こがねの世界をルーフトップでーKOGANE MATSURIー

大阪城本丸広場に位置する歴史的建造物をリノベーションした施設「ミライザ大阪城」内「ザランドマークスクエアオオサカ」屋上ルーフトップに位置する「ブルーバーズルーフトップテラス」にて、大阪の夏の風物詩「天神祭奉納花火」が楽しめるイベントを開催しました。黄金の茶室で知られる豪華絢爛な豊臣秀吉の大坂城天守から連想し、「GOLD」がテーマ。「釛祭(こがねまつり)」と題し、ライトアップされた大阪城とともに、打ちあがる花火をルーフトップでご覧いただきました。また会場では、DJ による音楽や、「ブルーバーズルーフトップテラス」自慢のバーベキューメニューの特別アレンジメニュー、ドリンクなどをお楽しみいただ...

「また一緒に働こうよ!」のひとことがきっかけに紹介から始まった、嬉しい再会と新しい仲間。

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「メンバー紹介制度」があります。メンバー自身が迎え入れた仲間と共に、活気と笑顔溢れる職場を築いていけるようにと、PDP在籍社員、アルバイトメンバーが知人・友人を紹介できる制度です。紹介者には被紹介者の役割に応じて、報奨金が支給されるのもこの制度の魅力です!前回のストーリーはこちら↓【社員のリアル】PDPメンバー紹介制度って? | メンバーインタビュー前回に続き、社員の「紹介」がきっかけで、新しいメンバーが仲間入りしてくれた素敵なエピソードをご紹介します。紹介者は、ホスピタリティテック室(IT)で活躍中の大田ひとみさん。2016年、専...

【社員のリアル】PDPメンバー紹介制度って?

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「メンバー紹介制度」という制度があります。メンバー自身が迎え入れた仲間と共に、活気と笑顔溢れる職場を築いていけるようにと、PDP在籍社員、アルバイトメンバーが知人・友人を紹介できる制度です。また、紹介者には被紹介者の役割に応じて、報奨金が支給されるのもこの制度の魅力です!今回は「メンバー紹介制度」を利用し、PDPに新しい仲間を紹介してくれたメンバーにインタビューをいたしました!羽鳥友里恵さん:2017年4月にPDP入社後、レストランの現場でダイニングプランナーとして経験を積み、現在はレストラン事業のマーケティング部署で活躍しているメ...

【社員のリアル/カムバックメンバー】同じ感覚で仕事ができる人たちと一緒に働きたい

株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では「カムバック制度」(再雇用保障制度)という制度があります。https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/881175/edit「感動で満ちあふれる日本を創ってゆく。​」このビジョンに向かって私たちは進んでいます。​目指す頂きは同じでも、そこにたどり着く道は様々です。​私たちは私たちらしく、私たちの道、PDPWAYを進んでいます。​何かしらの事情により別の道を進む仲間もいますが、目指す頂きが同じであれば、再び同じ道を歩むこともあります。今回はカムバック制度にて再びPDPにジョインし、PD...

【25新卒】創出企業が取り組む入社式

「感動で満ちあふれる日本を創ってゆく。」をビジョンに掲げるポジティブドリームパーソンズは、2025年4月2日、新卒新入社員入社式を執り行いました。全国各地から役員やマネージャー、メンターたちが集い、35名の新入社員を迎え入れました。2025年4月2日(水)、東京・白金台にある『THE Tender HOUSE』にて入社式を行いました。先輩社員、新入社員のスピーチを経て、ファウンダー・杉元さんより入社証書が授与され、晴れてポジティブドリームパーソンズの一員に。新たなスタートを祝福する、特別な式典となりました。内定期間中、新入社員は自分たちのテーマを「WE ARE PUZZLE~想いをひとつ...

「私の創った大胆素敵なドラマ」ーー感動グランプリ!!レストラングランプリ!!2024開催レポート

『感動グランプリ!!レストラングランプリ!!2024』開催「感動の技術化」のさらなる理解と浸透を目的とした、全社で毎年開催される一大イベント『感動グランプリ!!/レストラングランプリ!!』が開催。 PDPが展開する全事業(ホテル・レストラン・ウェディング・バンケット・フラワー)において、お客様にご提案した事例や実際に考案した料理をもとに、自身の考えるサービススキルをプレゼンテーション。“感動の技術化”を再認識するとともに、全国からメンバーが集い各々の士気を高め合う場となりました。JAZZの響くステージで生まれた、感動のドラマ今年のテーマは「私の創った大胆素敵なドラマ」。13回目の開催とな...

スケープス ザ スィートリニューアルプロジェクト 色でつなぐ未来

株式会社ポジティブドリームパーソンズが運営する施設「スケープス ザ スィート(以下SCS)」が、リニューアルを経て新たなステージへ。ただの改修ではなく、"色" をテーマに、葉山の魅力をより深く体験できる空間へと進化しました。この土地の風景、空気、人々の営み――すべてを感じ、心が解き放たれる特別な時間へ。SCSが届ける、新しい価値と体験のカタチについて迫りました。リニューアルの始まり – 未来への第一歩始まりは、2022 年11 月頃。ただの客室の修繕だけで終わらせるのではなく、プロジェクトとして、SCS の在り方や、体験価値を提供するため、それを実際に体現していくSCS の中心人物たちを...

サンクスパーティーレポート

「結婚式をご一緒させていただいた出会いを、ずっと大切にしていきたい」ポジティブドリームパーソンズ(以下PDP)では、自社で運営するウェディング会場にて、過去に結婚式を挙げられたお客様をお招きしたイベント「サンクスパーティ」を開催しています。思い出の場所、あのときのお食事を味わい、プランナーと懐かしい話しに華を咲かせる想いを馳せるひととき。一年で一度、お客様が帰ってきてくださる特別な日。昨年8月に開催された、スケープス ザ スィート(以下、SCS)のサンクスパーティのパーティレポートをお届けいたします。今年のテーマは『← “My”lestone →』ポジティブドリームパーソンズのサンクスパ...

PDPマネジメントカレッジ開催

ポジティブドリームパーソンズでは、次世代のマネジメントを担うマネージャーやマネージャー候補のメンバーを対象に【PDPマネジメントカレッジ】を開催しています。コロナ禍を経て再開した講義で、PDPのマネージャーに求められる人財要件の基礎習得を目的に“マネージャー入門”と位置付け、マネージャーに求めるスキルを約8ヵ月間の社内プログラムを通じて獲得していきます。本講義を主催・運営する人財開発室のエグゼクティブマネージャー髙野成美さんにお話しを伺いました。約8か月間、全6回のプログラムを実施マネジメントに求められる人財要件の基礎を習得することを目的にマネージャー対象に開催していた「PDPマネジメン...

【メンター】内定期間も充実したサポート支援があります

毎年、株式会社ポジティブドリームパーソンズ(以下:PDP)では、新卒内定者の内定期間を伴走する「メンター」を任命しています。PDPが考えるメンターとは、内定者が自分自身で考え、自発的に行動できるための後方支援をすること。行動支援のみならず、価値観や使命感・悩みなどの精神面もサポートする役割があるといえます。要するに、内定者へ単に“やり方を教える”のではなく“スタンスを作る”その支援をする重要な役割を担っているのがメンターです。今回は、2024年新卒を担当したメンターを紹介します。メンター:井田さん(2020年4月入社)PDPにはウェディングプランナー職で入社。前職はアパレル業界と異業種か...

461Followers
102Posts

Spaces

Spaces

メンバーインタビュー

独自の制度

仕事紹介

PDP社内文化