1
/
5

【GiveryNews!!】「Track Test」が、コーディングテストに関する調査でNo.1を獲得!

こんにちは!ギブリー人事部です。

ななな、なんと!

ギブリーの「Track Test」が、コーディングテストに関する調査でNo.1を獲得!「累計導入社数」「累計受験者数」「問題数」の3冠を達成しましたー!

👏👏👏👏(パチパチパチ)

今回は、先日お知らせしたプレスリリースのポイントをかいつまんで、ご紹介させていただきます!

【この記事をぜひ読んでいただきたい方】

  • 採用・研修などのHR分野に興味がある方
  • ギブリーの事業内容に関心を持っている方

プレスリリースの概要と背景

ギブリーが運営する「Track Test(トラック・テスト)」は、コーディングテストサービスを対象とした調査において、「累計導入社数」「累計受験者数」「問題数」の3つの部門でNo.1を獲得しました!


■No.1を獲得した部門

・コーディングテストサービス 導入社数累計No.1
・コーディングテストサービス 受験者数累計No.1
・コーディングテストサービス 問題数No.1

※本調査は、株式会社ドゥ・ハウスが2023年1月に実施し、日本国内に本社があるコーディングテストサービス運営企業を対象としています。

参照)https://www.atpress.ne.jp/news/347441/


■エンジニア採用選考でコーディングテストの導入が進む理由は?

DX推進を旗印として、機械系製造業・金融・メーカー・小売をはじめ、あらゆる業界でITエンジニア組織の内製化や採用が活発になっています。大手有名企業であっても、デジタル領域に長けた人材を求めていることが、採用対象の候補者に認知されておらず、「求人応募が集まらない」「スキルの見極めができない」「内定承諾をしてもらえない」等、課題が尽きません。

主にスキル見極めの課題を解決するコーディングテストですが、近年では採用選考に導入することで、自らのスキルで選考に挑みたい候補者からの応募増加や、テスト結果を候補者アトラクトの材料とすることで「内定承諾数が向上した」等、優秀な候補者を自社に惹き込めたことを成果として挙げる企業様もいらっしゃいます。

見極めに加え、幅広い効果が見込めることもあり、コーディングテストはエンジニア採用企業の標準的なツールになりつつあります。


■No.1 コーディングテストツール「Track Test」とは?

履歴書や面接だけではわかりづらいエンジニア候補者の”実務力”を可視化します。

「Track Test」は、職歴書や面接ではわかりづらいエンジニア候補者の本来の「スキル」を測定するコーディングテストサービスです。

800問以上(※)の問題から自由に選択することで各社独自の採用試験を手軽に作成でき、自動採点までも可能です。候補者のIT知識や実務力を可視化することで、企業とエンジニア候補者の円滑なマッチングをサポートします。 ※Trackプラットフォーム全体での問題数



 << HRTech部門の求人情報はこちらからチェック! >>

デジタルマーケティング|広告
代理店経験を活かして、日本一のHRTechプロダクトへ成長させるマーケ募集
【多くの人・組織が創造力(エンジニアリング力)を発揮できる未来を目指して。】 ギブリーのHR Tech部門では「Empower Engineering」というビジョンを掲げ、DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track(トラック)」(https://tracks.run/)を展開しています。 プログラミングスキルを可視化する「Track Test」は、国内プログラミングテストの受験者数トップクラス。大手企業・メガベンチャーを中心に数多くの企業に導入されており、あらゆる業種のITエンジニア採用・育成・評価における課題解決に活用されています。 ギブリーの売上・利益規模は、毎年、過去最高業績を継続。「5年間で時価総額1000億円企業を目指す」という経営方針を固め、5年後の東証またはNASDAQへの上場を見据えながら、売上高前期比150%成長の継続を実現するべく、事業を推進できるメンバーを探しています。 導入事例:https://tracks.run/interview/
Givery,Inc.
新規事業|フィールドセールス
前期比150%成長中!大手企業導入多数の注目HR Techでセールス募集!
【多くの人・組織が創造力(エンジニアリング力)を発揮できる未来を目指して。】 ギブリーのHR Tech部門では「Empower Engineering」というビジョンを掲げ、DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track(トラック)」(https://tracks.run/)を展開しています。 プログラミングスキルを可視化する「Track Test」は、国内プログラミングテストの受験者数トップクラス。大手企業・メガベンチャーを中心に数多くの企業に導入されており、あらゆる業種のITエンジニア採用・育成・評価における課題解決に活用されています。 ギブリーの売上・利益規模は、毎年、過去最高業績を継続。「5年間で時価総額1000億円企業を目指す」という経営方針を固め、5年後の東証またはNASDAQへの上場を見据えながら、売上高前期比150%成長の継続を実現するべく、事業を推進できるメンバーを探しています。 導入事例:https://tracks.run/interview/
Givery,Inc.
研修企画コーディネーター|CS
日本全体のテクノロジースキル向上へ、DX人材育成・研修コンサルティング募集
【多くの人・組織が創造力(エンジニアリング力)を発揮できる未来を目指して。】 ギブリーのHR Tech部門では「Empower Engineering」というビジョンを掲げ、DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォーム「Track(トラック)」(https://tracks.run/)を展開しています。 プログラミングスキルを可視化する「Track Test」は、国内プログラミングテストの受験者数トップクラス。大手企業・メガベンチャーを中心に数多くの企業に導入されており、あらゆる業種のITエンジニア採用・育成・評価における課題解決に活用されています。 ギブリーの売上・利益規模は、毎年、過去最高業績を継続。「5年間で時価総額1000億円企業を目指す」という経営方針を固め、5年後の東証またはNASDAQへの上場を見据えながら、売上高前期比150%成長の継続を実現するべく、事業を推進できるメンバーを探しています。 導入事例:https://tracks.run/interview/
Givery,Inc.


<< HRTech部門で働くメンバーはこちら >>

「ギブリーはやりたいことを重んじてくれる」趣味も仕事も全力な僕のはたらき方(中途:インサイドセールス) | Giver Stories
こんにちは!ギブリー人事部です! 今回は中途入社で現在HR Tech事業のインサイドセールスとして活躍する竹之内さんにインタビュー!業務で大きな成果を上げる一方で、趣味やプライベートもしっかり両立。メリハリをつけて働く竹之内さんに、仕事の魅力を聞いてみました。 2度の転職を経てギブリーを選んだ理由や、インサイドセールスのミッションや仕事の中で意識していること についてお話しいただきました。 ...
https://www.wantedly.com/companies/givery/post_articles/446269
【イルカから人材まで】あらゆる育成研修を経験した私がHR Techのカスタマーサクセスに感じた魅力(中途:カスタマーサクセス) | Giver Stories
こんにちは!ギブリー人事部です! 今回は中途入社で現在カスタマーサクセスとして活躍している高橋さんにインタビューをしてきました! 業界未経験の彼女がなぜギブリーに入社を決めたのか。働く上で大切している考え方、事業部の魅力 についてお話しいただきました。 現在転職活動中の方、カスタマーサクセスの職種について知りたい方の少しでもお役に立てばと思います。 是非最後までご覧ください! ▼プロフィール
https://www.wantedly.com/companies/givery/post_articles/445434
Givery,Inc.'s job postings
48 Likes
48 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from Givery,Inc.
If this story triggered your interest, have a chat with the team?