すべての人が物心豊かな社会を実現する
ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。 グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は750社以上。 AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。 時価総額1000億円での上場を目指し採用を強化しています。
Values
Team diversity
ビジネス職:エンジニア職の職種比率は1:1。
エンジニアを中心に14ヵ国以上のメンバーが在籍。
寿司職人・バーテンダー・飼育員など、多様なバックボーンのメンバーが活躍中。
様々な文化・背景を持つメンバーが、同じ目標に向けて切磋琢磨しています。
EQ over IQ
社名の由来でもあり、当社の最も大切なDNAが“Give&Give”。
自分が受け取る以上に、常に他人に与え続ける姿勢や精神・意識を持ち、行動し続ける人をギブリーでは“Giver”と呼んでいます。打算なしで与え続けられる人こそが信頼と人望を得て、真に価値をお客様、ユーザーの皆様、社会へ提供できる、と考えています。
Workplace for parents
当社は「すべての社員が才能を発揮できる環境、仕組みづくり」を目指しています。
そのため、リモート/出社をTPOに応じて選べる勤務形態はもちろん、産休/育休取得を奨励、取得実績は100%です。
また、現行制度の不足は【社員の声から改善する】のが当社。
子供を持つ社員の声からフレックス勤務を採用するなど、社員と会社一体で働きやすい環境をつくっています。
参考記事「今制度があるかないかではなく、言いやすいかが大事」
https://note.com/givery_saiyo/n/n2f604fd5cbbe
Employee first, company second
当社のコアバリューは「Stay Gold, Go Giver!」
自分自身を磨き、圧倒的な価値を発揮していなければ、人に何かを与えることは叶いません。
まずは自分、次に相手を。そしてチームを、事業部を、会社を。自ら輝き、他人を輝かせ、与え続ける。そのような姿勢を称賛しています。
Creativity and innovation
創業当初から、当社は「フラットな会社」を目指してきました。年次、性別、あらゆる属性を問わず、機会は平等(フラット)であるべきだ。このような理念をベースに、時代に合わせて組織体や制度を柔軟に変化させ、常に成長を続けています。
Data-driven
当社は「データ利活用」を事業戦略の一つに据え全社を挙げて推進しています。すべての社員がコアバリューを体現すること、が企業としての競争力になる。理想の実現のため、社内データを集積する独自システムをCTO自ら構築するなど、データと密接に連携した事業運営を行っています。
Members
2012年3月に筑波大学理工学群社会工学類経営工学主専攻卒業。
現在、株式会社ギブリー取締役を務めています。
おもに、codecheckやCODEPREPといっ...Show more
Givery,Inc.
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
- https://givery.co.jp
Founded on 2009/4
Founded by 井手高志
260 members
Expanding business abroad