1
/
5

All posts

【社員インタビュー Vol.17】「アニメ制作進行」の仕事とは?

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、新社会人1年目を「アニメ制作進行」として駆け抜けた、24年新卒のスタッフにインタビューしました!■プロフィール■主な業務内容について教えてください!■ジーアングルに入社したきっかけは?■実際に入社してみて、入社前と入社後で業界イメージは変わった?■入社してから1年半が経ちましたが、現在の率直な感想を教えてください!■お仕事で大変なことは?■お仕事で心掛けていることは?■やりがいを感じる瞬間は?■今後のビジョンは?■プロフィール名前:鈴木 美羽(スズキ ミウ)出身:北海道趣味:アニメ・K-POP・韓国...

この夏の「社内イベント」まとめてみた

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。まだまだ暑い日がつづきますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。今回は、この夏ジーアングルであった「社内イベント」をピックアップしてご紹介!先日公開した「夏オフィス」だけでなく、社内イベントや社員の日常まで、夏のジーアングルをまとめてお届けします!🌴「全体会議」が数年ぶりのリアル開催に!🌴「クリエイティブセミナー」を定期開催🌴「CEDEC Lightning 2025」に登壇🌴展示会の出展🌴海外チームのスタッフがポッドキャスト出演🌴オフィスにSwitch2!🌴スト6大会!🌴社員の日常🌴最後に…🌴「全体会議」...

【社員インタビュー Vol.16】「キャスティングディレクター」の仕事とは?

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、イギリス出身の「キャスティングディレクター」として働くスタッフにインタビューしました!■プロフィール■業務内容を教えてください!■日本に来たきっかけは?■ジーアングルに入社したきっかけは?■業務で大変だなと思うところは?■お仕事で心がけていることは?■やりがいを感じる瞬間は?■最後に、今後入社される方へメッセージ!■プロフィール名前:Gordon Lewis(ゴードン ルイス)出身:イギリス・ソリフル趣味:ゲーム・読書・イラスト入社歴:2年目主な業務内容:・国内外のクライアントとのやり取り・声優・ナ...

制作会社って、どんな部署があるの?まるっとご紹介!

こんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。「制作会社」と聞くと、イラストレーターや映像クリエイターなど、“つくる人”のイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?実は、制作の裏側には、“つくる人”を支えるさまざまなポジションがあるんです。ジーアングルでは、ジャンルの違うプロフェッショナルが協働しあうことで、より良いクリエイティブを生み出しています。今回は、ジーアングルにはどんな部署があり、どんな職種があるのか、まるっとご紹介いたします!現在、就職活動中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!■ジーアングルってどんな会社?■どんな部署があるの?【クリエイティブ...

【夏のオフィス】南国リゾートでお出迎え!ジーアングルの夏

こんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。まだまだ暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私たちのオフィスには、今年もトロピカルな空気が…!ジーアングルでは、春夏秋冬、季節にあわせた装飾でオフィスを彩るのが恒例になっています。夏のテーマは、「南国リゾート」今回は、夏のオフィスを一部、ご紹介していきます!■トロピカルな空間で“驚きと感動”を■ヤシの木がお出迎え「エントランス」■パラソルの下でちょっとひと息「エントランス裏」■気分は探検隊「通路」と「スタジオ前」■東京本社だけじゃない!福岡オフィスの夏■装飾は、社内交流のきっかけにも■会社見学も受...

【社内セミナー】イラスト歴25年以上、トップクリエイターに学ぶ「お客様にも、後輩にも、本気で向き合う力」

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、社内で開催された「クリエイティブセミナー」の様子をご紹介していきます。■今回の登壇者紹介■セミナーレポート・"本気で人に向き合う"ということ・お客様に対しての"本気"・後輩や学生に対しての"本気"■最後に、若手へのエールちなみに、先日公開した記事では、社内で「クリエイティブセミナー」を開催する目的や、第一回目のセミナーレポートをご紹介しています。今回の登壇者は、イラスト歴25年以上のトップクリエイター。長く第一線で活躍している人ほど、描くこと以外もとても大事にしているんです。「スキルがある人ほど、こ...

【社員インタビュー Vol.15】「イラストディレクター」の仕事とは?

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、新卒から入社し、入社歴13年目の「イラストディレクター」として働くスタッフにインタビューしました!■プロフィール■主な業務内容は?■ジーアングルに入社したきっかけは?■ジーアングルで10年以上働き続ける理由は?■これまでの12年間のキャリアの流れを教えてください!■お仕事で大変だと感じることは?(入社当初と現在)■お仕事で心掛けていることは?■やりがいを感じる瞬間は?■最後に、イラストのお仕事を目指す方へメッセージ!■プロフィール今回は顔出しNGということで、ご本人が描いた自画像でのご登場。福岡の人...

【社員インタビュー Vol.14】「映像クリエイター」の仕事とは?

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、新卒から入社し、入社歴8年目の「映像クリエイター」として働くスタッフにインタビューしました!■プロフィール■主な業務内容は?■よくある1日の流れは?■ジーアングルに入社したきっかけは?■お仕事で心掛けていることは?■指示をする立場になって意識していることは?■やりがいを感じる瞬間は?■最後に今後、入社される方へメッセージ!■プロフィール■主な業務内容は?主に、ゲームや企業のプロモーション映像の制作を担当しています。After Effectsを使って、画作りや演出、エフェクトなどを加えながら映像を仕上...

【社員インタビュー Vol.13 】「レコーディングエンジニア」の仕事とは?

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、新卒から入社し、入社歴6年目の「レコーディングエンジニア」として働くスタッフにインタビューしました!■プロフィール■業務内容や一日の流れを教えてください!■ジーアングルに入ったきっかけは?■実際に入社してみてどうでしたか?■今までで一番印象に残っている業務は?■お仕事で心掛けていることはありますか?■やりがいを感じる瞬間は?■教える立場になって意識していることは?■最後に、今後入社される方へのメッセージ!■プロフィール専門学校HAL名古屋を卒業後、2020年にジーアングル入社。■業務内容や一日の流れ...

【社内セミナー】トップクリエイターに学ぶ「キャリアの築き方」

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、社内で開催された「クリエイティブセミナー」の様子をご紹介していきます。「もっと自分の強みを活かして、成長しながら働きたい」「会社で働くクリエイターって、どんなキャリアがあるの?」という方にとっても、参考になれば嬉しいです!■「クリエイティブセミナー」の目的■ジーアングルの「エグゼクティブクリエイター」って?■第一回目の登壇者紹介■セミナーレポート・個人の格差が広がる近年では、自身の市場価値を高める必要がある!・評価される人がやっている、マインドと行動・フリーランスのクリエイターも多いなか会社員でいる...

【オフィスツアー】恵比寿駅から徒歩3分!本社オフィスのご紹介

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、恵比寿にある本社オフィスについて。これからジーアングルで働きたいと考えてくださっている方々へ、どんなオフィスなのか、少しでも働くイメージが膨らむようご紹介していきます!■アクセス抜群!恵比寿駅からの道のり■季節で変わる「エントランス」■活発なコミュニケーションを生む「執務室」■クリエイティブを支える癒しの空間「リフレッシュルーム」■七福神の名がついた「会議室」■本社併設の「収録スタジオ」■オフィスが常に綺麗な理由■会社見学も受付中!■アクセス抜群!恵比寿駅からの道のり東京都渋谷区にある恵比寿駅は、J...

【社員インタビュー Vol.12】「イラストレーター」の仕事とは?

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、「イラストレーター」として働くスタッフにインタビューしました!■プロフィール■タツキのイラストレーターになるまで■イラストレーターになったきっかけはなんですか?■現在の業務について■仕事としてイラストを描くことについて■今後、イラストレーターを目指す人へ■プロフィール■タツキのイラストレーターになるまで【小さい頃から絵を描くのが好きだったというタツキの歴史】-幼少期-実家にあった大量のコピー用紙にひたすら絵を描く。-小学時代-友達とリレー漫画を描いたり、オリジナルキャラを描いたりしてるうちに絵を描く...

【社内イベント】オフィスに咲く満開の桜でお花見開催!

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。春といえば、やっぱりお花見!ジーアングルでは毎年、春になると社内でお花見を開催しています。今回は、そんな社内イベントの様子を一部お届けします!■オフィスに咲く満開の桜■部署や立場関係なく交流できる場に■2025年お花見の様子■室内開催ならではのメリットも!■まとめ■オフィスに咲く満開の桜ジーアングルでは、ご来社されるお客様に「驚きと感動を届けたい」という想いから、オフィス内に季節に応じた装飾を行っています。ジーアングルらしいクリエイティブな遊び心も込めながら、社員みんなで「どうしたらお客様に喜んでもらえるか...

【企業理念】制作会社の"おもてなし"改革

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。前回公開したインタビュー記事では、社長・副社長に、ジーアングル創立のきっかけからこれまでの歩み、今後の展望についてたっぷり語ってもらいました。その中で、副社長が唐突に使っていた「おもてなし」という言葉。実はこの言葉、私たちジーアングルにとって、とても大事なキーワードなんです。というのも、ジーアングルでは、入社初日から「おもてなしの精神をクリエイティブに活かそう!」という教育を徹底しています。……とはいえ、「おもてなし」って少し曖昧な言葉にも思えませんか?そこで今回は、ジーアングルがこの「おもてなし」にどんな...

【創業ストーリー】挑戦と信頼で積み上げたジーアングルの‶カタチ”

みなさんこんにちは!「驚きと感動を作る制作会社」ジーアングルの広報担当、柴藤です。今回は、ジーアングルという制作会社がどのように生まれ、どんな想いとともに成長してきたのか。ジーアングル創立者の髙橋(代表取締役社長)と寺田(副社長)の二人へのインタビューを通して、会社のルーツから今後の展望までお伝えしていきます!■ふたりの出会いからジーアングルが出来るまで■ある一言で広がったクリエイティブコンテンツ■今までを振り返ってみて■ジーアングルが目指す未来■「ダントツ」であるという言葉に込められた想い代表取締役社長 髙橋 一誠(タカハシ カズマサ)取締役副社長 寺田 権太( テラダ ゴンタ)【ジー...

115Followers
26Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー

社内制度紹介