1
/
5

All posts

Inside FALK|Vol.7 ベンチャー企業で働くリアル

こんにちは、採用担当の鈴木です。Inside FALKシリーズもいよいよ最終回。今回は、フェルクのようなベンチャー企業で働く“リアル”についてお話しします。「スピード感のある環境で成長したい」「若いうちから裁量を持って挑戦したい」そんな想いを持つ方に、少しでも現場の空気を感じてもらえたら嬉しいです。少数体制だから任される裁量の大きさ「仕組みを作る側」になれるやりがいスピード感ある環境で成長する日々最後に少数体制だから任される裁量の大きさ現在は10名未満の少数チーム。だからこそ、1人ひとりに任される領域が広く、責任も大きいのが特徴です。入社半年から広告アカウントの運用を1人で任されたり、お...

Inside FALK|Vol.6 未経験から成長できる環境

こんにちは、採用担当の鈴木です。Vol.5では「お客様の参謀になる瞬間」についてお話ししました。今回は、フェルクの“成長できる環境”についてご紹介します。WEB広告代理店というスピード感ある世界で、メンバーがどのようにスキルを磨き、挑戦を続けているのか。その裏側にあるカルチャーや考え方をお伝えします。未経験でも挑戦できる理由早いうちから圧倒的に成長できる仕組み成果がキャリアに直結するスピード感フェルクで活躍する若手のリアル最後に未経験でも挑戦できる理由「広告運用」と聞くと、専門知識や経験がないと難しそう...そう思う方も多いかもしれません。ですが、フェルクでは“未経験からの挑戦”を歓迎し...

Inside FALK|Vol.5 お客様の参謀になる瞬間

こんにちは、採用担当の鈴木です。Vol.4ではクリエイティブの裏側をご紹介しましたが、今回はWEB広告代理店の仕事の中でも特に“人との関わり”が大きい、お客様との関係づくりについてお話しします。フェルクでは、月に1回お客様との定例MTG(ミーティング)を行っています。この時間は、単に報告をする場ではなく、成果や課題を一緒に振り返り、次の一手を考える大切なコミュニケーションの場です。定例MTGは「数字報告の場」じゃない信頼されると任される、広告以外の相談代理店から“経営のパートナー”へ最後に定例MTGは「数字報告の場」じゃないWEB広告代理店の中には「毎月の定例MTGで数字を報告して終わり...

Inside FALK|Vol.4 言葉とデザインで心を動かすクリエイティブ

こんにちは、採用担当の鈴木です。Vol.3ではデータ分析の裏側をご紹介しましたが、今回は広告の“顔”ともいえるクリエイティブについてお話しします。「クリエイティブ」とは、広告におけるコピー(文章)やバナー、動画などの制作物を指します。つまり、ユーザーの目に触れる広告の表現部分全般のことです。広告を支えるのは、地道な改善の積み重ね広告コピーは「30文字の勝負」デザインひとつで成果が変わる自分のクリエイティブで成果が上がった瞬間のやりがい最後に広告を支えるのは、地道な改善の積み重ね広告文やデザインを考えてWEB上に出稿する──そんな姿から、WEB広告代理店のクリエイティブは「キラキラした仕事...

Inside FALK|Vol.3 WEB広告における分析とは?

こんにちは、採用担当の鈴木です。Vol.2ではWEB広告運用者の一日をご紹介しましたが、今回はその中でも特に重要な仕事、データ分析の裏側に迫ります。WEB広告代理店の仕事は、広告を配信して終わりではありません。「なぜ成果が出たのか?」「なぜ成果が伸び悩んだのか?」を読み解く力こそ、運用者の武器になります。数字を読む力が武器になるGA4を駆使したユーザー行動の可視化CPA、CVR、CTR…成果を決める指標たちCPA(顧客獲得単価):1件の申込みにかかった費用CVR(コンバージョン率):サイトを訪れた人のうち、何%が申込みしたかCTR(クリック率):広告を見た人のうち、何%がクリックしたか仮...

Inside FALK|Vol.2 WEB広告運用者の一日

こんにちは、採用担当の鈴木です。前回のVol.1ではWEB広告代理店の全体像をご紹介しました。今回はさらに踏み込んで、「WEB広告運用者の一日」をお届けします。10:00|出社・朝の準備10:30|朝は数字チェックから始まる12:00|配信結果を分析して、改善策を考える13:00|ランチ休憩14:00|振り返り・ナレッジ共有15:00|お客様MTG16:00|広告の入稿・調整18:00|提案資料の作成20:30|退社最後に10:00|出社・朝の準備まずはチャットワークでお客様からのメッセージを確認&返信。その日のTODOリストを整理して、業務をスタートします。※服装は自由なので、ラフに働...

Inside FALK|Vol.1 WEB広告代理店の仕事ってどんなことするの?

こんにちは、採用メンバーの鈴木です。「WEB広告代理店ってなんとなくイメージはあるけど、実際なにをしてるの?」と思っている方、多いんじゃないでしょうか。今回から全7回にわたって Inside FALK と題し、フェルクの仕事をリアルに紹介していきます。第1回のテーマは 「WEB広告代理店の仕事ってどんなことをするの?」「成長したい」「もっと挑戦したい」と考えている方にとって、キャリアの参考になれば嬉しいです!フェルクのWEB広告運用は「単なる運用代行」ではない仕事内容は大きく4つ一日の流れ(AMの分析・午後の打ち合わせ・夜の改善提案作成)午前:数字チェック&改善点探し午後:お客様対応や資...

【28歳で取締役へ就任】「自分ならどんな厳しい試練も必ず乗り越えられる」【凡事徹底×やり切ること】

こんにちは、採用メンバーの四方です。今回は新卒で入社し、現在取締役として活躍する石崎にインタビューをしました。これまでの歩みや大切にしている考え方について話を聞いていきます。― 入社前はどんな学生?なぜフェルクを選んだ?広告運用に興味を持ち、自分なりに運用の知識を勉強していました。大手企業に入る道もありましたが、ベンチャーという少人数の環境だからこそ、若いうちから幅広い経験ができると感じ、この会社を選びました。― 入社してからどんな仕事をしてきましたか?まずは広告運用のアシスタントから始まりました。先輩のサポートをしながら数字を扱う毎日は学びの連続でしたね。しばらくして一人で運用を任せて...

【愛媛から上京】入社3年でマネージャーになった僕が伝えたいこと【ゼロからの挑戦】

こんにちは、フェルク採用メンバーの四方です!今回は、愛媛から上京し、広告業界未経験で入社しながらも、現在はマネージャーとして活躍している廣瀬さんにお話を伺いました。「普通で終わりたくない」と東京に飛び込み、紆余曲折ありながらも歩んできたストーリーをぜひご一読下さい。―まず、廣瀬さんの経歴から教えてください。僕は愛媛出身で、大学卒業後は地元の本屋で働いていました。本に囲まれて過ごすのは楽しかったんですが、心の中で「このままでいいのかな」と思うことが増えてきて…。「普通で終わりたくない」という想いが抑えきれなくなり、キャリケースひとつで東京に出てきました(笑)―数ある会社の中で、フェルクを選...

【社外交流会を開催!】他社との交流イベントで自分の現在地とフェルクの魅力を再確認【社員インタビュー】

こんにちは、採用メンバーの四方です。フェルクでは、社員が成長するための機会として、社外の方々との交流も大切にしています。先日、株式会社サクラグの皆さんと対談する機会があり、フェルクからは3名が参加しました。今回は、その交流会に参加した鈴木に話を聞きました。―他業種の方との交流会、どんな雰囲気でしたか?今回は「同じ立場の人が、今どんなレベル感で仕事をしているのか知る」という目的で、お互いの仕事の進め方やマインド面について、リラックスした雰囲気で語り合いました。堅苦しい感じは全くなくて、お互いの会社紹介や自己紹介から始まり、最後まで和やかな雰囲気でした。僕自身、社会人サッカーチームに所属して...

10年経っても変わらないWEBマーケティングへの想い ― 木村がウガンダで再確認したこと【アフリカ訪問記】

こんにちは。 採用メンバーの四方です!2025年7月、当社の代表・木村がアフリカのウガンダを訪問しました。そこで出会った人々や文化との触れ合いを通して、木村自身が深く考えさせられたことがたくさんあったようです。今回は、木村のウガンダ訪問をきっかけに生まれた思いを、皆さんにも少しだけシェアできたらと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーウガンダへ訪問した理由は?現地視察目的でウガンダへ。知り合い経営者のアフリカ進出の同行の機会をいただき、初めてアフリカに上陸しました!ー印象的だったことはありますか?まず人の多さ、渋滞、街の活気に驚きました。テレビで見た原付の渋滞光景が目...

代表取締役 木村 誠宏インタビュー「ウェブで困っている人を助けたい」が原点。【フェルク代表が今、大切にしていること】

こんにちは。採用チームの四方です。私たちfalk(フェルク)は【ウェブを通じて日本をHAPPYにする!】という経営理念のもと、WEB広告代理業務を中心に内製化の支援も行い、お客様に喜んでいただく事を大切に、働く社員も全員で生き生きと働けるよう力を入れています。今回の記事は、代表の木村へのインタビューになります。また、これから仲間に加わる方へのメッセージをうかがいました!1:創業のきっかけ・原点- なぜこの会社を立ち上げたのか?ウェブ広告運用が好きで楽しかったこと、もっとウェブで困っている人の役に立ちたいこと、もっと楽しく働ける会社を創りたいとの思いから、フェルクを立ち上げました!- 起業...