こんにちは、採用担当の鈴木です。
Vol.5では「お客様の参謀になる瞬間」についてお話ししました。
今回は、フェルクの“成長できる環境”についてご紹介します。
WEB広告代理店というスピード感ある世界で、メンバーがどのようにスキルを磨き、挑戦を続けているのか。
その裏側にあるカルチャーや考え方をお伝えします。
目次
未経験でも挑戦できる理由
早いうちから圧倒的に成長できる仕組み
成果がキャリアに直結するスピード感
フェルクで活躍する若手のリアル
最後に
未経験でも挑戦できる理由
「広告運用」と聞くと、専門知識や経験がないと難しそう...そう思う方も多いかもしれません。ですが、フェルクでは“未経験からの挑戦”を歓迎しています。
なぜなら、広告のスキルよりもまず大切なのは、「数字から考える力」や「お客様の成果を自分ごととして捉える姿勢」だからです。
入社後は、実際の案件に触れながら先輩と一緒にPDCAを回し、リアルな成功体験を積み重ねていきます。
知識は入社してからいくらでも身につけられます。
もちろん数値を理解する力も大切ですが、それ以上に大事なのは「素直に、そして貪欲に挑戦する姿勢」です。
フェルクでは、何よりもそのような姿勢を持つ方を歓迎しています。
早いうちから圧倒的に成長できる仕組み
フェルクでは、年次や経験に関係なく「裁量」を持って挑戦できる環境があります。
早い人で半年ほどで1人でMTGを行ったり、実際にクライアントの戦略設計や改善提案を行ったりします。
そして、フェルクの“成長機会”は広告運用だけにとどまりません。
会社全体の仕組みづくりや採用などにもメンバーが自発的に関わっており、「マーケターとしての視点」と「会社をつくる視点」の両方を磨くことができます。
例えば、今ご覧いただいているWantedlyの記事の執筆も、「自分の手で会社を動かしたい」という思いから、自ら声を上げ私自身が取り組んでいます。
自分の手で会社を良くしていけるという感覚は、フェルクならではの面白さです。
その環境が、若手が圧倒的に成長できる理由です。
成果がキャリアに直結するスピード感
広告運用で成果を出し続けていると、キャリアが驚くほどのスピードで広がっていきます。広告の数字を改善したり、お客様から喜びの声を言ってもらえたり、その一つひとつが次のチャンスにつながります。
さらに、社内のプロジェクトや採用広報、クリエイティブ作成など、枠を越えて挑戦できるフィールドも用意されています。
「広告運用者」という枠を超えて、“事業を動かすマーケター”としてのキャリアを築けるのがフェルクの魅力です。
フェルクで活躍する若手のリアル
入社3年目でマネージャーになったメンバー。
入社2年でリーダーになったメンバー。
フェルクには、未経験から圧倒的なスピードで成果を出す若手がいます。彼らに共通しているのは、「お客様の成果に本気で向き合う姿勢」。
数字を“報告する”のではなく、“伸ばすために考える”。
その思考が信頼につながり、結果として大きなチャンスを引き寄せています。
される責任は大きいですが、それ以上に得られる経験値も大きい。
年齢やキャリアに関係なく、“実力で挑戦できる”のがフェルクです。
最後に
未経験でも「挑戦したい」という想いを大切にする会社です。
そして、その想いに応える環境と仲間がここにはあります。
「自分の力で会社を動かしてみたい」
「若いうちから経営者視点でマーケターとして成長したい」
そんな方にとって、フェルクはきっと最高のステージです。
あなたの「挑戦の第一歩」を、私たちは心から歓迎します。
少しでも気になった方は、ぜひカジュアル面談でお話ししましょう!
ちょっとした質問でも大歓迎です。気軽にお話しできるのを楽しみにしています。