キッチン・調理
お客様を笑顔にさせる美味しさの魔法!キッチンからワクワクを演出!
私たちNSグループは、ハニートーストで有名な「カラオケパセラ」、バリ風都市型ホテル「バリアン」、進化型カプセルホテル「安心お宿」を筆頭に、メディアで話題の飲食・宿泊・エンタメ店舗ブランドを50以上輩出してきた ”新業態開発企業” です。
株式会社NSグループ
みなさん、こんにちは!株式会社NSグループ社長の荻野佳奈子です。
パセラといえば、推し活!その認知を作った企画は一体、どのように始まったのか?
というわけで、今回はパセラが「推し活の聖地」となるまでの道のりをお話しします!
▼公式youtubeチャンネル!動画でみる「入社3年目の社員が作った人気企画の裏側とは!?」
パセラが「推し活の聖地」になったきっかけは「勝手にバースデイプラン」という企画!
実はこの企画、考案者は当時入社3年目のある社員でした!
当時、パセラのフロント勤務だった彼は、モヤモヤを抱えていました。アーティストの誕生日会をするお客様にハニトーをサービスしながら、ご本人のお誕生日ではないのに、これで良いのか?と思っていたのです。
そこで、そのモヤモヤを当時の総店長に相談。すると、総店長も「昔、好きだったアーティストの誕生日を勝手に祝っていた」と言うのです。
その話を聞いて、彼は閃きます。「ハニトーと3時間の飲み放題プラン」を打ち出そうと!
総店長もすぐに「いいね」と背中を押してくれ、「勝手にバースデイプラン」が実現することになりました。
最初は全く予約が入りませんでしたが、全店舗にもこのプランを導入後、元々オフ会が盛んな店舗で予約殺到!
そこから、常連のお客様が様々な店舗を利用してくださるようになり、急加速で全店舗での大人気プランに成長したのです。
その後、バースデイだけではなく、様々なお祝いに対応できるよう「勝手にお祝い会」と名称を変更。誕生日以外でも、ハレの日の利用につながるプランとなりました。
パセラが「推し活の聖地」となるきっかけの企画が生まれたのは、たとえ入社3年目であっても、社員が気軽に上司に相談し、考えを形にできる環境があったからこそ。
若手社員がお客様の立場になって考えたことで、新たなビジネスチャンスを見つけることができたのです。
その後、彼は総店長にまで出世!
若手には自分の好きなことをトコトン突き詰めて、どんどん意見を聞かせてほしい、いつでも相談してほしい、とメッセージを送りました。
社歴や役職関係なく、ひとりひとりの発想や提案をカタチにできるのはNSグループの強みのひとつ。この他にも、多くの社員から、日々さまざまな提案が生まれています。
これからも新たな企画が立ち上がってくることを楽しみにしています!
▼NSグループで積極採用中の職種