え?社内で推し会?!社内イベント歴代最大に盛り上がった新表彰制度 | 株式会社NSグループ
みなさん、こんにちは!株式会社NSグループ社長の荻野佳奈子です。2025年5月22日、初の試みである「NSグランプリ2025アワード」を開催しました。「挑戦する社員を応援したい。思いっきり褒めた...
https://www.wantedly.com/companies/company_8257999/post_articles/975815
そう話すのは、パセラリゾーツ銀座店の副店長・倉島 由紗さん。
入社3年目ながら全セクションの業務を習得し、現場改善や人材育成にも積極的に取り組む彼女は、笑顔と誠実な対応で社内外の信頼を集めています。
接客を通じてお客様の心をつかむだけでなく、内定者面談では驚異の“承諾率100%”を記録。そんな彼女の姿勢と成長の軌跡を辿ります。
このインタビューは、NSグループが年に一度開催する社内表彰制度「NSグランプリ」にて、2025年度の受賞メンバーに話を伺う連続企画です。聞き手は、NSグループ社長・荻野佳奈子が担当しています
NSグランプリについてはこちらの記事もぜひご覧ください!
──まずは簡単に自己紹介をお願いします。(荻野)
「パセラリゾーツ銀座店で副店長をしています、倉島ゆうさです。2023年に新卒入社して、今年で3年目です。出身は千葉県市川市で、今も実家から通っています。」
──学生時代はどんな活動をしていたんですか?
「大学では文化祭委員会のライブ企画部に所属していました。3年間ずっとイベントづくりに携わっていて、部長も務めました。コロナ禍でイベントが中止になったり、オンライン開催になったりと制約も多かったんですが、そういう中でも“どうしたら人をワクワクさせられるか”を考える日々でした。」
学生時代はライブの企画部でイベントをサポートしていたという倉島さん
──新人賞では「全セクションの業務習得」が評価されたと伺いました。
「はい。フロント、ホール、パーティーアテンド……と一通りの業務を経験しています。自分が現場に入ると、チームの動きもスムーズになるよう意識していて、言われなくても“今何が足りないか”を自分から察知して動くことを心がけています。」
──店舗全体を見渡す視点ですね。
「そうですね。副店長としての役割もあるので、“ここは自分の担当じゃないから”という気持ちは一切なく、全部を自分の仕事だと思って動いています。」
倉島さんの担当するパセラリゾーツ銀座は地下3階、地上2階とグループ最大規模の店舗
──倉島さんは“口コミ獲得力”も高く評価されているとか
「口コミはとても大事な視点だと思っています。お客様にとって、わざわざ口コミを書くって、けっこうハードルが高いことだと思うんです。でも、こちらから丁寧にお礼を伝えたり、“今日楽しんでいただけましたか?”と自然にお声かけすると、“ぜひ書きますね!”と言ってくださることが多いんです。」
──コツはありますか?
「やっぱり笑顔と空気を読む力だと思っています。言葉だけじゃなくて、“今この人は何を求めてるかな?”と感じながら接することを大切にしています。」
倉島さんの笑顔はお客様にもしっかり届いている
──責任ある立場になって、意識が変わった部分はありますか?
「シフトの作成やスタッフのマネジメントも担当していますが、一番大切にしているのは“現場の温度を感じ続けること”です。現場に出続けていないと、些細な空気感やお客様の声を拾えなくなると思っていて。だからどんなに忙しくても、ホールにもフロントにも立ちます。」
──内定者面談でも、大活躍されていると伺いました。
「ありがとうございます(笑)。今年は4名の内定者面談を担当させてもらって、嬉しいことに4名全員が入社承諾してくれました。“承諾率100%”って言われて、ちょっと驚いてます。」
──何か心がけていることはありますか?
「特別なことはしていなくて、“一切の嘘はついてません!”ってよく言ってます(笑)。
会社のこと、現場のこと、自分が感じたままを誠実に伝えるようにしています。でもたぶん、それ以上に“この人たちと一緒に働きたい”って思ってもらえる空気づくりが大切なのかなと。お客様と接するときと同じように、相手の気持ちを大事にしているつもりです。」
──なるほど。簡単そうに聞こえるけど、実はなかなかできることじゃない。嘘をつかないっていうスタンスも、場の空気を作れる力も、すごく倉島さんらしいと思いました!
──これから目指したい姿を教えてください。
「“倉島さんに会いに来ました”って言ってもらえるような存在になりたいです。実際、そうやって再来店してくださるお客様もいて、本当に嬉しい瞬間です。スタッフとしてではなく、人として選ばれるような接客ができるよう、これからも一つひとつ丁寧に積み重ねていきたいです。」
──応援しています!“倉島ファン”がもっともっと増えていくのを楽しみにしています!
新人賞の裏には、“笑顔”という最強のスキルと、“続ける力”がありました。
どんな仕事も投げ出さず、信頼を一つひとつ積み重ねてきた倉島さん。
その姿は、まさに“一流人間”──これからの銀座店、そしてNSグループを支えていく中心人物です。新人賞受賞、本当におめでとう!