注目のストーリー
All posts
【社内同好会の魅力】高さに挑む。仲間と登る。ボルダリング同好会
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)の広報担当です🔔GMSでは、日々の業務に全力で取り組むだけでなく、社員一人ひとりの「好き」や「やってみたい」という気持ちを大切にしています。その想いを体現する制度のひとつが、「同好会制度」です。この制度では、社員が自発的に立ち上げた同好会に対し、会社が活動費の一部を支援。部門や職種を越えたつながりが生まれ、仕事では見えにくい一面が垣間見えることも。気づけば自然と会話が増え、社内の空気も、チームワークも、ぐっと良くなっていきます。🔸 GMSの同好会ラインナップ🀄 麻雀同好会🍵 茶道同好会☕ ティータイム同好会📚 読...
GMS、Secual、三井住友海上が業務提携 ~世界初!車も家もアプリで守る『Secual Smart Security』で車両盗難ゼロ社会を実現~
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)の広報担当です🔔今回はSecual様と三井住友海上様と合同で発表したプレスリリースの紹介をします。"車も家も、アプリひとつで守る時代へ"今回、私たちGMSはスマートホームセキュリティサービスを展開するSecual様、そして損害保険大手の三井住友海上様とタッグを組み、アプリ上でのON/OF操作により家だけでなく、車のセキュリティを同時に提供する世界初のサービスを開発しました。本記事では、GMSが有する車両の遠隔起動制御技術と、パートナー企業様のサービスを掛け合わせた取り組みの全貌をご紹介します。📰プレスリリース全文...
事業開発を牽引し、0→1を創り出す挑戦者の軌跡
こんにちは!Global Mobility Service(GMS)の広報担当です🔔本日は、事業本部国内事業部で活躍する新卒4年目の桂川さんに話を聞いてきました!以下の内容で構成されています。・仕事紹介・成長の実感・成果を感じる瞬間・今後のキャリア―これまでのご担当業務について教えてください。入社後は事業本部の販売店チームに所属し、新規顧客開拓として全国の自動車販売店にGMS提携カーローン・リースの提案を行ったり、休眠顧客の掘り起こしによるGMS提携カーローン・リースの拡大および販促企画など、営業の現場を経験しました。半年後には新規国開拓業務も経験し、海外事業にも積極的に自ら進んで仕事を...
GMS代表が語る創業の想いと未来構想 ~学生とのリアルな対話の場~
こんにちは!Global Mobility Service(GMS)の広報担当です🔔先日、東京ビッグサイトで開催された新卒採用イベントに参画してきました!本イベントは人事をはじめ、代表、そして新卒1年目2年目の若手社員も参加しました。イベントでは、GMSの魅力をより多くの学生の皆さんに知っていただく貴重な機会となりました。今回の最大の特徴は、当社代表・中島が自ら登壇し、GMSの「過去・現在・未来」について熱く語ったことです。創業時に抱いていた想い、なぜ今の事業に挑み続けるのか、そして今後の展望について、代表自身の言葉でまっすぐに語りかける姿に、会場の空気が引き込まれていくのが印象的でした...
岐阜の初夏を満喫!鵜飼船で楽しむ社長との交流会
こんにちは!Global Mobility Service(GMS)の広報担当です🔔GMSでは、社長と社員のコミュニケーションをとても大切にしています。普段からフラットな関係性を大事にしており、それぞれの拠点ごとに、その土地ならではの交流の場が設けられているのも特徴のひとつです。今回は、岐阜オフィスのメンバーが中心となって、長良川の鵜飼観覧船に乗るという、なんとも風情ある交流会を開催しました。当日は、社長も現地に駆けつけ、パートの方を含む全社員と一緒に、初夏の夜を満喫。なかでも話題になったのが、社長イチオシの“鮎”。「本当においしいからぜひ食べてほしい!」という熱い想いのもと、参加者全員...
【後編】新たな領域へのキャリアチャレンジ——秘書×広報という新しいキャリアの広がり
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)広報担当です🔔今回は、GMSで秘書としてご活躍中の又吉さんに、日々の業務や仕事のやりがい、今後挑戦したいことについて、たっぷりお話を伺ってきました!・新しいキャリアからのスタート・新たな領域へのキャリアチャレンジ・仕事のやりがいと会社の風土・今後チャレンジしたいこと「転職を考えている方」や「スタートアップ企業に興味がある方」はぜひご一読ください!本記事は【後編】です。【前編】では、ミュージカル女優を夢見た学生時代からホテル業界での10年間、そしてGMSに入社するまでのストーリーをご紹介しています。あわせてご覧くだ...
【前編】「あの時頑張れなかった経験が、今のわたしの原動力です」初挑戦のキャリアに至るまでのストーリー
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)広報担当です🔔今回は、GMSで秘書としてご活躍中の又吉さんに、これまでの歩みやGMSとの出会いについて、たっぷりお話を伺ってきました!・幼少期や学生時代・ミュージカル女優の夢・前職でのホテル勤務・GMSとの出会いと入社の決め手についてお話しいただきましたので、「転職を考えている方」や「スタートアップ企業に興味がある方」はぜひご一読ください!本記事は【前編】であり、秘書業務の詳細や今後挑戦したいことについては【後編】でお届けします!《コーポレート本部 秘書室リーダー 又吉さんプロフィール》神奈川県茅ヶ崎市出身。茅ヶ...
「人の信用や挑戦も、循環させる社会へ」GMS代表中島が語った新しいサーキュラーエコノミーのかたち
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)広報担当です🔔気候変動への危機意識が世界的に高まる中、帝人株式会社主催による環境啓発イベント「Race Against Climate Change Tokyo」が、5月14日(水)に開催されました。サーキュラーエコノミー(循環型経済)をテーマに掲げた本イベントには、企業、投資家、メディア、スタートアップなど100名以上が集結。産業の垣根を越えて、より持続可能な社会の実現に向けた交流が行われました。本イベントにおいて、GMS代表の中島徳至がパネルディスカッションに登壇しました。「Innovating for a ...
「ようこそGMSへ!」2025年度の新しい仲間を迎えました✨
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)広報担当です🔔4月1日(火)、春雨の降る静かな朝。 GMS東京オフィスでは、2025年度の入社式が執り行われました。 今年は2名の新しい仲間が加わり、私たちのチームに新しい風が吹き込まれました。社長・役員挨拶式典は、緊張の面持ちで着席する新入社員を前に、厳かな空気のなかでスタートしました。最初に登壇したのは、代表取締役 中島社長。 「数ある企業の中からGMSを選び、そして私たちもお二人を選びました。このお互いの選択を心から嬉しく思います」そして、「視座高く、やりたいことに挑戦できる“場”と“機会”を提供します」と...
春の風に乗って、屋形船でのお花見懇親会!🌸 〜非日常空間で深まるつながり〜
こんにちは!Global Mobility Service株式会社(GMS)広報担当です🔔突然ですが、皆さんの職場では、部署を超えたコミュニケーション、取れていますか❔春の気配が漂い始めた4月初旬、私たちは社内懇親会を開催しました。今回の舞台はなんと...屋形船!🚢浜松町を出発し、夜桜の隅田堤までをゆったりと遊覧する、お花見コースです。お世話になったのは、アットホームな雰囲気と心のこもった対応が魅力の「辰金」さん。総勢30名弱が乗り込み、笑いと発見が詰まった2時間半の贅沢でちょっぴり非日常な船旅がスタートしました!いざ出航!ワクワクが詰まった屋形船の旅がスタート!なぜ屋形船? 今回の懇親...
【後編】「多くの人を幸せにする事業」を行うGMSをもっと知ってほしいーースタートアップの新卒社員が語るキャリアストーリー
こんにちは!Global Mobility Service株式会社広報担当です。本日は、24卒で新卒入社された梅原さんにインタビューをしてまいりました。・広報の仕事内容とやりがい・今後の抱負や挑戦したいこと・読者へのメッセージについてお話ししてまいりますので、「就活中の学生の方」や「スタートアップ企業や広報業務に興味がある方」はぜひご一読ください!なお、本記事は【後編】です。これまでの経歴、就職活動やGMSを選んだ理由、入社後のギャップについては【前編】にてお届けしましたので、是非そちらもご覧ください!《コーポレート本部 広報担当 梅原さんプロフィール》福岡県で育ち、大分県の大学に進学。...
【前編】「会社への帰属意識が芽生えるとは思わなかった」新卒社員が語るスタートアップへの挑戦
こんにちは!Global Mobility Service株式会社広報担当です。本日は、24卒で新卒入社された梅原さんにインタビューをしてまいりました。・これまでの経歴・就職活動とGMSを選んだ理由・入社後のギャップについてお話ししてまいりますので、「就活中の学生の方」や「スタートアップ企業に興味がある方」はぜひご一読ください!本記事は【前編】となっており、実際の広報としての仕事内容や今後の展望については【後編】でお届けします!《コーポレート本部 広報担当 梅原さんプロフィール》福岡県で育ち、大分県の大学に進学。大学時代の活動は、ダンスサークル代表やティーチングアシスタント、海外ボランテ...
5/20(火)CEO登壇のプレミアム説明会開催!<あなたの挑戦が、世界の14億人を救う>
MISSION:モビリティサービスの提供を通じ、多くの人を幸せにする。世界には、クルマを買いたくとも買えない人々が、14億人もいます。私たちGlobal Mobility Serviceは、真面目に働く意志のある人々へ自動車ローンの活用機会を創造することにより、就業機会の創出を実現するグローバルスタートアップ企業です。この度、GMSでは2026新卒学生の皆さんを対象としたオンライン採用説明会を実施することになりました。当日は当社CEO中島の登壇も決定しました。グローバルに活躍したい方、社会課題を本気で解決したい方、起業に興味がある方、ぜひご参加ください!CEO中島が起業に対する想い、背景...
2024年度以降入社の新卒正社員を対象に従来比最大40%の賃金引上げを実施します!!
私たちGlobal Mobility Serviceは、社会課題を解決する能力を備えた成長意欲の高い従業員一人ひとりにフェアに報い、次世代を担う企業として世界水準での競争力と成長力を強化するため、人材投資の一環として2023年4月度以降の新卒正社員を対象に、従来比最大40%の賃金引上げを実施します。なぜやるのか?当社は、SDGsに直接的に貢献する社会課題解決型事業を展開しており、一般社団法人日本経済団体連合会(以下、経団連)へ、2019年3月に「J-Startup」選定未上場ベンチャーとして初めて加盟が認められ、現在では、当社代表が審議員会審議員として活動をしています。経団連が2023年...
【エンジニアリングマネージャー】開発サイドからGMSの魅力を聞いてきました!!
今回のインタビューでは弊社のエンジニアリングマネージャーに今までの経歴や、なぜGMSに入社を決めたのか詳しく聞いていきたいと思います!ーーまずは小田さんの簡単なご経歴をお聞かせください。前職はSIerと呼ばれるITサービス企業にいまして、大企業に分類される規模かなと思いますが、当時は全体で3000人規模の会社でした。そこでいわゆるSEとして10年ぐらいいまして、そこからGMSへ転職して今に至ります。インダストリーとしては主に金融業や製造業を担当していまして、当時から案件をリードしていく立場を経験しながら、顧客管理システムなどを開発していました。そこからは研究開発の部署に異動しまして、その...