1
/
5

【社員インタビュー #021】Webディレクターもフロントエンドエンジニアも!ひたむきに学び、可能性を広げる

こんにちは。
今回初めて記事を書かせていただきます、クリエイティブリソースインスティチュート(以降、CRI)の佐知です。

今回はフロントエンドエンジニア、Webディレクター、そしてマネージャーとして活躍されているH・Kさんにインタビューしました。
経験を積んでもなお忘れていない「学ぶ」姿勢や、Webに関連するお仕事について興味深い話をたくさん聞くことができました。

ぜひ最後までお読みください!

【プロフィール】

年齢:32
性別:男性
職種:フロントエンドエンジニア、Webディレクター、マネージャー
前職:不動産会社、Webディレクター
CRI歴:6年目


ー日々の業務について教えてください。

Webサイトの実装作業や監修が半分、ディレクター・マネージャー業務が半分といった感じです。
また、最近はフロントエンドエンジニアとして社内の勉強会の講師をしたりしています。

▼H・Kさんが講師を担当したCRI Shot Trainingについてはこちら

社員に大人気!1講座完結型トレーニング! | TRAINING
こんにちは!株式会社クリエイティブリソースインスティチュート(以降、CRI)の吉祥です。弊社CRIでは、ストーリー記事で様々なトレーニングがあることを発信していますが、今回は新たに始まった1講座...
https://www.wantedly.com/companies/company_3932835/post_articles/517205


ー休日はどう過ごされていますか。

娘と遊ぶことが多いです。
遊びに行ったり、家で過ごしたりと愛娘に尽くしています。
特に最近はアンパンマンにハマっていて、私もだいぶキャラクターを覚えてきました(笑)
娘のお昼寝中や夜は、趣味のゲームもしていますね。


ー仕事をしていて「やりがい」はなんですか。

やはり自分が作ったものが世に出た時です!
もちろん私たちが作っているものはクライアントのサイトや広告なので、成果が出なければ意味がありません。完成が目的ではなく、売上アップや集客などの効果を生むことを考えて日々仕事をしています。

また、現在はマネージャーというポジションとなり、自分自身で手を動かすことが減りましたが、それでもクライアントやチームメンバーとコミュニケーションを重ね、出来上がった時の達成感は今もあります。


ー仕事をしていて「大変」だと思うことは何ですか。

今はマネージャー業務が大変だと感じています。
エンジニアとしてコードに向き合う仕事よりも、人と向き合う仕事が多くなり、苦手なことにチャレンジする機会が多くなりました。
マネージャーとしてただ指示を出すだけではなく、時には褒めたり叱ったりと人の成長を促す行動が求められています。
スキルも考え方も異なる人達のモチベーションをどうやって高めていくか、まだまだ勉強中です!


ーCRIに転職したキッカケを教えてください。

CRIに入る前は東京でWebディレクターをしていました。
やっぱり地元で働きたいなと思っていた矢先に、当時所属していた会社とCRI福岡の間で繋がりがあると知り、ご紹介いただいて入社しました。


ー前職と今の仕事にギャップはありますか?

前職はWebディレクターで技術に触れることは全くなかったのですが、CRIに入社しエンジニアとして働く中で開発の面白さに気づきました。
元々モノづくりは好きだったのですが、コーディングやプログラミングは難しいものだという先入観がありました。
最初は大変でしたが、色々な壁を乗り越えながら経験を積んできました。


―今後CRIでどのように成長していきたいですか。

今はマネージャーとしてキャリアを積んでいますが、開発方面でまだまだやれていないな、と思い残すことがあり、例えばWebアプリの開発など、機会があれば関わりたいなと思ってます。
将来的には、福岡CRIでのWeb系エンジニアやコーダーの活躍の場をもっと増やしていきたいと考えています。


―最後に就活・転職を検討している方へメッセージを!

自論ですが、「1の知識を調べる際に、その周りの10の知識まで深堀り出来る人」がこの業界に向いているのではないかと思います。
仕事や勉強をしていて分からない事にぶち当たった時、解決策が見つかった後もほんのもう少し時間をかけて、気になった単語や仕様について調べてみてください。
これを意識するだけでも成長速度が変わると思いますし、経験や知識に関係なくできるので、ぜひ実践してみてください!

ーさいごに

前職ではWebディレクターとしてIT業界でのキャリアをスタートさせたH・Kさん。
それまでに培ってきたディレクションスキルに加え、CRIに入社後はフロントエンドエンジニアとして経験を積み、さらに最近ではマネージャー業務にも携わっています。

お話を伺ってみて、ひたむきに学んでスキルの幅を広げただけでなく、さらに可能性を模索するH・Kさんの姿勢を尊敬せずにはいられませんでした!

✓Web系の業務や、エンジニアに挑戦してみたい
✓お互いを刺激しあえる環境で学んでスキルアップしたい
✓尊敬できる先輩の姿から学びたい

CRIはそんな思いを持った方のご応募をお待ちしております。

最後までお読みいただきありがとうございました!


【関連記事】

▼他の社員インタビューはこちら

OUR TEAM
CRIの社員にインタビュー!弊社には様々のエンジニア・ディレクター・デザイナーが所属しています。
https://www.wantedly.com/stories/s/cri_our_team
If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
心が踊る瞬間を私たちと一緒に!ワクワクを感じられるディレクターへ!
株式会社クリエイティブリソースインスティチュート's job postings
11 Likes
11 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 佐知 早弥香's Story
Let 佐知 早弥香's company know you're interested in their content