1
/
5

All posts

「4コマ漫画」Vol.4 ~農業の自動化に貢献~

こんにちは!私たちCKDは、工場の自動化を支える製品を通じて、半導体・自動車・食品・医療など、様々な産業を支えています。そんなCKDですが、最近は農業も支えています!「では実際にどんな場面で使われているの?」そんな疑問を4コマ漫画で解説します!技術の話は難しいーーそう思っていた方も、きっと「へぇ、こんなところで使われているんだ!」と感じてもらえるはずです。是非最後までご覧ください(^▽^)/①②③④いかがでしたか?漫画を通じて「ちょっと面白いかも!」「こういう製品もあるんだ!」と思ってもらえたなら次は具体的な仕事内容を紹介していますので、是非気軽に話を聞きに来てください!

【社員インタビュー】「やってみたい」が活かせる場所!そんな働き方を深堀り!

こんにちは!製造業の現場を支えるCKD。「どんな人が働いているの?」「実際の働き方は?」ーーそんな疑問にお応えするべく、今回はソフトウェア製品の営業技術で活躍する社員にインタビューを実施しました!前職からの転職理由、現在のやりがい、そしてプライベートの過ごし方まで、ざっくばらんに聞いてみましたので、是非ご覧下さい(^▽^)/▼インタビューを受けてくれた方▼デジタル開発部/​2015年キャリア入社 D.S※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。CKDに入社したきっかけを教えて下さい!実は転職活動を始めるまではCKDのことを全く知りませ...

【社員インタビュー】CKDのソフトウェア開発、その最前線で活躍の社員を掘り下げ!

こんにちは!今回の【社員インタビュー】は当社のソフトウェアを開発している社員を取り上げていきます!CKDは機械メーカーなのにソフトビジネス??そんな疑問持たれる方にとっては、非常に興味深い内容になっているかと思いますので、是非最後までご覧ください\(^_^)/▼インタビューを受けてくれた方▼デジタル開発部/​2022年キャリア入社 T.W※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まずはT.Wさんのこれまでのご経歴とCKDに入社を決めた理由について教えて下さい。前職ではロボットコントローラを開発する企業で画像処理関連のアプリをつくってい...

【社員インタビュー】最先端のすぐそばで働く!ーーグローバル市場を見据えた提案営業ーー

こんにちは!今回の社員インタビューは『半導体』業界に特化した事業を推進している社員を取り上げてご紹介します!急速に進化するテクノロジーの中で、常に最前線を走り続ける社員の仕事観やキャリア観、そして日々のやりがい等・・沢山ご紹介していますので、これから入社を目指す方にとって未来を描くヒントとなれば嬉しく思います(⌒∇⌒)▼インタビューを受けてくれた方▼FS開発部/2008年新卒入社 W.I※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まず、CKDに入社を決めた理由を教えて下さい。出身地である東海地方はモノづくりが盛んな地域ということもあり、...

【社員インタビュー】営業職としての挑戦と成長!

こんにちは!今回の社員インタビューは「営業として自社製品を扱いたい」という想いからCKDを選び、今も成長を続けている2年目の社員に実施しました!【営業系総合職】を検討している学生の方は必見です!!▼インタビューを受けてくれた方▼太田営業所 営業職/​2024年新卒入社 R.F※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まず、CKDに入社を決めた理由を教えて下さい。私は営業職を志望していたのですが、どうせ営業をするなら自社製品を扱いたいと考えていました。メーカーを志望していたものの、特定の業界にこだわりはなく、「日常生活の中で製品が目に入...

【社員インタビュー】「ものづくりに関わりたい」その想いからCKDへ!

こんにちは!今回の【社員インタビュー】は新卒2年目で活躍中の社員にお話を伺いました!入社のきっかけや仕事のやりがい、宇都宮の魅力について伺っておりますので、是非最後までご覧下さい!▼インタビューを受けてくれた方▼宇都宮営業所 営業職/​2023年新卒入社 H.W※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まず、CKDに入社を決めた理由を教えて下さい。私は学生時代から「ものづくりに携わりたい」と考えて就職活動をしていました。出身地に自動車関連企業が多かったこともあり、最初は自動車業界を志望していましたが、「ずっと同じ業界にいると飽きてしま...

【社員インタビュー】異業種からの転職ーCKD山形(営)を支える所長をご紹介!

こんにちは!今回の【社員インタビュー】は異業種からの転職で、現在は山形営業所で所長を務めている方に実施しました!管理職目線でのお話もあると思いますので、是非最後までご覧なって頂けると嬉しいです!▼インタビューを受けてくれた方▼山形営業所 所長 /​2018年キャリア入社 J.S※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。CKDにはキャリア入社になると思いますが、転職を考えたきっかけは何でしょうか?前職では住宅設備の営業をしていましたが、より幅広い分野でモノづくりに関わる仕事がしたいと考え、メーカー営業を中心に転職先を探していました。ーー...

【社員インタビュー】各業界のプロフェッショナルへ!CKDで働くキャリア入社者を取り上げ!

こんにちは!【社員インタビュー】第五回目は前回に引き続き、仙台(営)で活躍中の社員を取り上げさせて頂きます!最後までご覧ください_(_^)▼インタビューを受けてくれた方▼仙台営業所 所属 営業職/​2016年キャリア入社 K.K※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まずはK.KさんがCKDへ入社を決めた理由を教えて下さい。前職は広い商材を取り扱う商社で働いていました。働いていくうちに、自社でモノづくりをするメーカーでプロフェッショナルな仕事がしたいと思うようになり、転職を決意しました。転職活動ではこれからの需要が伸びていくだろうと...

【社員インタビュー】幅広い業界を知ることで知見が広がる!CKD仙台(営)をご紹介!

こんにちは!CKDで働くメンバーに現場のリアルを語ってもらう【社員インタビュー】第四回目です!今回は仙台営業所で活躍中の社員をご紹介します!是非ご覧ください<(_ _)>▼インタビューを受けてくれた方▼仙台営業所 所属 営業職/​2018年新卒入社 Y.A※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まずはY.AさんがCKDへ入社を決めた理由を教えて下さい。私は学生の頃、父親がメーカーで働いていたことからメーカーを志望していました・・・が、正直あまり具体的に考えていませんでした(笑)東京でたまたま合同説明会に参加をしたことがきっかけでCK...

【社員インタビュー】福利厚生も入社の決め手。営業職メンバーのリアルな働き方を覗いてみました!

こんにちは!CKDで働くメンバーに「現場のリアル」を語ってもらう【社員インタビュー】早くも第三回目です!是非ご覧頂き、当社で働くイメージを持ってもらえると嬉しいです!(⌒∇⌒)▼インタビューを受けてくれた方▼太田営業所 所属 営業職/​2017年新卒入社 M.O※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まずはM.OさんがCKDへ入社を決めた理由を教えて下さい。私は学生の頃、2つ就職活動の軸を持って取り組んでいました。一つ目が、「日本を支える産業であるモノづくりに関わりたい」です。私は文系出身なので設計とかは出来ないですが、お客様からの...

【社員インタビュー】中途入社メンバーが感じる、CKD営業職の働きやすさとは?

こんにちは!CKDで働くメンバーに「現場のリアル」を語ってもらう【社員インタビュー】第二回目を実施しました!今回は、CKDの北上営業所を支えるメンバーにお話を伺いました。是非CKDのお仕事内容やメンバーを身近に感じてもらえればと思いますので、是非最後までご覧ください( `・∀・´)ノヨロシク▼インタビューを受けてくれた方▼北上営業所 所属 営業職/​2024年キャリア入社 K.A※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まずはK.AさんがCKDへ入社を決めた理由を教えて下さい。私は前職の頃から、自分が自信を持ってお勧めしたいと思える商...

【社員インタビュー】オフィスの様子もご紹介!営業スタイルに合わせた働き方の魅力を語るin太田営業所

こんにちは!CKDで働くメンバーに「現場のリアル」を語ってもらう社員インタビューを実施しました。今回は、CKDの営業職として太田(営)を支えるメンバーにお話を伺いました。現在のお仕事内容やCKDで働く魅力をお伝えします。 読んでいただいた方にとって、CKDのことやメンバーを身近に感じてもらえる記事になっていますので、是非最後までご覧ください( `・∀・´)ノヨロシク▼インタビューを受けてくれた方!▼太田営業所 所属 営業職/2020年新卒入社 ​T.K※本記事に記載の所属・内容については公開時点のものになります。​ーー本日はよろしくお願いします。まずはT.KさんがCKDへ入社を決めた理由...

「あなたの近くにCKD」Vol.3 ~薬品包装機編~

こんにちは!2025年もスタートし、皆さんいかがお過ごしですか?今年もCKD株式会社について理解を深めて頂けるようなコンテンツを発信していきますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します(__)今回は薬品包装機です。薬を包装する機械もCKDの製品です。イラストでぜひ楽しんでCKDを知って頂ければと思います!2025年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

「あなたの近くにCKD」~ファインシステム機器編~

こんにちは!CKD株式会社です!私たちの日々の生活を支えているCKDですが、今回はスマートフォンをはじめとする電子機器に欠かせない、半導体分野において漫画を通じてご紹介します!イラストでぜひ楽しんでCKDを知ってください(⌒∇⌒)最後まで見て頂きありがとうございます!!このようにスマートフォンの重要部品である半導体製造工程でもCKDの技術が役立っています!

CKD History vol.2

皆さん、こんにちは!81周年を迎えているCKDの歴史を是非知ってもらえると嬉しいです(^▽^)/時代の変化を受けて新しい事業目的を打ち立てようと、日本航空電機株式会社は1945年(昭和20年)10月1日、社名を中京電機株式会社に変更し、事業目的を「電気機械器具の製造、修理、販売」と決めました。これが、現在までCKDの事業内容の礎となっています。写真は、名古屋市中区下広井町(現中村区名駅南2丁目)にあった中京電機の工場です。この場所は通称 八角堂と呼ばれており、それにちなんでCKDの社内報やイベントには「はっかく」という言葉がよく使われました。名を中京電機に変更後、当時は依頼があれば何でも...

128Followers
18Posts

Spaces

Spaces

学生から社会人へ、成長の物語

CKDで描く、第二のキャリア