Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社EDUCOM
8 months ago
【福利厚生/制度】「社員の働きやすさ」をさまざまな制度や取り組みで支援しています
①「働きやすさ」を支援する制度◎フレックスタイム制度当日中の前後の時間に勤務時間をシフト可能。途中抜けもOKです。通院や子どもの送り迎えなどで利用する社員が多いです。◎リモートワーク制度|リモートワーク手当てあり多様で柔軟な働き方のために、在宅勤務・モバイルワーク等が可能です。コロナ禍で多くの社員が積極的に活用中!◆リモートワーク手当てあり。入社時2万円、以後月2千円が支給されます。ディスプレイ・デスクやチェア・ヘッドセットの購入、インターネット回線費用の補助や在宅勤務時の光熱費補助などに利用されています。 ②「入社後の業務キャッチアップ」「業界に関する知識習得」を支援する取り組み一日で...
Chat with the teamEDUCOM blog
9 months ago
【製品紹介】「学校支援システム」ってどんなシステム?
こんにちは!EDUCOM広報担当の鶴田です。EDUCOMは、学校支援システムを開発・販売・サポートする会社なのですが、みなさまは「学校支援システム」と聞いて、どんなシステムを想像するでしょうか?今回はEDUCOMが提供する製品を、一部ではありますが、ご紹介したいと思います! まずは当社の主力製品である、統合型校務支援システム「EDUCOMマネージャーC4th(シーフォース)」です!聞きなれない言葉かと思いますが、校務支援システムとは、忙しい学校の先生方の業務を効率化することで、負担を軽減し、授業の質を高めたり、子どもたちと過ごす時間を増やしたりすることを目的とした、先生方が利用するシス...
Chat with the teamEDUCOM 社員インタビュー
9 months ago
【社員インタビュー/システムエンジニア】自分の仕事が、学校を変えるかもしれない
こんにちは!EDUCOM広報担当の鶴田です。EDUCOMのメンバーは、さまざまなオフィスや部署で活躍していますが、今回は2018年にEDUCOMに入社したシステムエンジニアのインタビューをご紹介します^^▼社員インタビューはコチラからも読むことができます。https://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=interviewEDUCOMの製品は、つくって売ったら終わりというものではありません。お客様のサポートを行うカスタマーサポートだけでなく、製品の開発に携わるシステムインフラエンジニアも一緒に、どうしたら「学校の元気」につながるのかを考えていま...
Chat with the teamEDUCOM 社員インタビュー
9 months ago
【社員インタビュー/インフラエンジニア】時には攻めの姿勢で
こんにちは!EDUCOM広報担当の鶴田です。EDUCOMのメンバーは、さまざまなオフィスや部署で活躍していますが、今回は2020年にEDUCOMに入社したインフラエンジニアのインタビューをご紹介します^^▼社員インタビューはコチラからも読むことができます。https://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=interviewインフラエンジニアと聞くと、勤務時間が不規則で黙々と仕事をするイメージがある方もいるかもしれませんが、EDUCOMのインフラエンジニアは、学校が利用するシステムを扱っていることもあり、夜間作業ばかりの仕事ではありません。また、...
Chat with the teamEDUCOM blog
about 1 year ago
【HP更新情報】採用ページリニューアル!!
こんにちは。今年の1月より広報担当になりました鶴田です。定期的に更新したいと思っていたのですが、前回の投稿からだいぶ日が経ってしまいました。もう少し更新頻度を上げられたらいいなと思っております…。さて、今回は、タイトルのとおり、当社の会社HPの採用ページをリニューアルしたので、ひさしぶりに投稿します!https://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=recruithttps://sweb.educom.co.jp/swas/index.php?frame=recruit今までの当社の採用ページは、募集要項や福利厚生、待遇などが整然と掲載されてい...
Chat with the teamEDUCOM blog
over 1 year ago
【座談会レポート】教育現場では何が求められているの?
はじめまして。総務経理部の鶴田です。普段はカタログやパンフレットの制作や、広報活動(採用広報を含め)を行うための準備を行っています。つい3か月ほど前まで、カスタマーサポートを担当していた(CS部に所属していた)ので、畑違いの業務で、頭を抱えながら日々奮闘しています。はてさて、初投稿、何を書こう…と悩んでいたところ、社内で新製品に関する座談会を行うという話を耳にしました…!(ナイスタイミング!)さっそく参加表明し、話を聞いてきました。(新型ウイルス感染症対策として、在宅勤務が多くなっているため、Zoomでの開催です) 新製品とは、当社のシステムである『スクールライフノート』(※1)のことで...
Chat with the team