リレーマラソン参加レポート # club-ランニング | アジアクエスト株式会社
こんにちは、アジアクエストの徳丸です!アジアクエストでは、社員同士が趣味を共有し、コミュニケーションを深めるためのSlackチャンネルが数多く存在します。たとえば、#club-ボルダリングや#c...
https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/post_articles/929715
こんにちは!
アジアクエストの細川です。
アジアクエストでは業務外でも社員同士の交流が活発です↓
聞くところによると、最近、社員の間でポーカーが流行り始めているとか...
今回はその様子を探ってきました!
slackの#club-pokerチャンネルでは、30人ほどの社員が活動しています。
ポーカーができるお店に集まり、みんなでプレイするのがメインの活動のようですね👀
↑#club-pokerのみなさん
また、シーズンごとに総合成績をつけていて、昨シーズンは青木さんが優勝されたそうです!
↑昨シーズン優勝した青木さん
青木さんのインタビュー記事はこちら↓
ポーカーの魅力について、初心者の方と上級者の方に聞いてみました!
初心者:
まずかっこいいですね(笑)。見た目やひとつひとつの動き、カードやチップといったガジェットそのもの、「コール」や「レイズ」といったアクションなど、何もかもがかっこいいんですよ。
もちろん、ただかっこいいだけではなくて、考える楽しさも魅力です。
勝つためには、期待値を計算したり、相手がどんなプレイヤーなのかを考えたりする必要があります。
考えた通りにゲームが進んだ時の達成感は非常に大きいです。
上級者:
まず「人生に似ている」ところですね。生きていると自分ではコントロールのできないことも多く、不測の事態に備えて考えなければいけません。ポーカーは人生のように、与えられた環境の中で最良の選択をしなければならない点が面白く、魅力的だと思います。
また「謙虚になれる」というのも魅力です。勝つためには、自分を純粋に見つめる必要があります。自分を過大評価しても過小評価しても、勝率を下げてしまいます。ポーカーの勝率を上げていくには、自分を客観的に見ることが必要で、その過程で謙虚になれるんです。
「普遍性がある」というのも魅力です。チェスや麻雀のような歴史の長いカードゲーム・ボードゲームに共通することですが、何十年経ってもルールがあまり変わらないので、世代を超えて一緒に遊ぶことができます。
また、#club-pokerのメンバー達が、サイバーエージェントの方が主催する企業対抗ポーカー大会に出場してきました!
”Inter-Corporate Poker League”という大会で、第一回が2024年9月21日、第二回が2024年11月30日に開かれました。
ルールはノーリミットテキサスホールデム、企業ごとに5人でのチーム対抗戦でした。
第一回は97名が参加し、アジアクエストはチームとして5位で入賞しました!
(第二回では入賞を逃したようです...😭)
運ですね(笑)。ポーカーは確率の要素も大きいゲームですから、一回の大会に出て良い成績だったというのは運の要素が大きいと思います。
そうですね、できるだけリスクの高いプレイを避けて、自分に優位な状況を作るよう行動しました。極端な例で言えば、プリフロップと呼ばれる段階でのオールインはしない、というようなプレイです。堅実にプレイしたということですね。
取材に応じてくださった#club-pokerのみなさん、ありがとうございました!
アジアクエストでは#club-pokerだけでなく、様々なクラブが活動しています!
気になった方は是非ご応募ください!