株式会社モリサキ about 1 month ago Follow Junichi Morisaki 製造業の永遠のテーマ?! ~効率化~ 社長です。私たちが携わる「抜型」、大分機械化されたものの、まだまだ職人技に頼るところが数多くあります。ひと昔前までは、すべて手作業で行っていましたが、それはもう「ザ・職人」と言えるものでした。一... Read more
株式会社 増田桐箱店 4 months ago Follow 藤井博文 桐箱ってなんだ?って話 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E7%AE%B1そもそも桐箱とはwikiによると…わが社的にいうと日本古来から大切なものを保管するために用いられた... Read more
有限会社原田左官工業所 5 months ago Follow 原田 宗亮 and 1 others こんなこともやってます。 一般の方向け漆喰ワークショップ 原田左官では一般の方向けに漆喰を教えるワークショップも開催しています。最近では人気の漆喰塗り体験を行うことが多いです。 今回の先生はカーリーさん。アフリカから日本に建築を学びに来て左官を知り、デ... Read more
有限会社原田左官工業所 6 months ago Follow 原田 宗亮 and 1 others 現場での打ち合わせ 工事管理の横山です。現場での打ち合わせは重要です。写真で見る限りでは地味ですが、左官は水もの仕事なので、塗り始めたら止まれません。そのため、塗り始める前に打ち合わせすることがとても大事です。今回... Read more
有限会社原田左官工業所 7 months ago Follow 原田 宗亮 and 1 others 未来の技能者を育成!Tokyo技能五輪・アビリンピック2021をお手伝い 工事管理の堀越です。先日、第59回技能五輪全国大会/第41回全国アビリンピックのお手伝いに行ってきました。技能五輪全国大会は23歳以下の青年技能者が共通の課題に取り組み、技能の順位を競う大会です... Read more
郡家コンクリート工業株式会社 7 months ago Follow 佐藤 渉 横浜・関内のグッドデザイン賞マンション、実物見たらめちゃカッコよかった! 先日、ストーリーでお伝えした、郡家コンクリート工業のコンクリートを使用したマンション。その実物を、横浜・関内で見てきました!使われているのは、ルーバーと呼ばれる、マンションのバルコニーの外にある... Read more
職種紹介 over 1 year ago Follow Tetsuya Yamamoto 【職種紹介】「こっちもお願いしたい」と言われるほど期待を超えたサービスを提供する。ユウマペイントの塗装職人の仕事とは? あなたは仕事で使う道具を大切にしていますか?まだ社会人になっていない人であれば、いつも使っているカバンや服など大切に扱っているでしょうか?どんな仕事であってもまったく道具を使わないということは少... Read more
business over 1 year ago Follow 川相美香 【社長インタビュー】新しい内装施工会社の、新しい職人像とは・・・?/ザイマックスジェペット 不動産総合サービスを提供するザイマックスグループが、2015年に設立したザイマックスジェペット。当時の会社誕生の背景と会社・社員への想いを代表取締役社長・川北茂樹にインタビューしてきました。 ー... Read more
Interview over 1 year ago Follow FASTCOM 広報担当 会社員になった僕の最初の仕事はインタビューだった <第3声目> 大牧さんインタビュー後編 interview 2021.1.31 会社員になった... Read more
kay me株式会社 over 1 year ago Follow Ryo Hagino kay me 日本の職人技術伝承 Made in Japan熟練の職人による上質な服づくりストレッチする素材と糸で、美しいシルエットを実現するには、卓越した職人の技術が欠かせません「自宅で洗え」かつ「伸縮する素材と糸」だけで洋服... Read more
for Startups ご来社ゲストご紹介 almost 2 years ago Follow Hitomi Tomoyuki and 1 others for Startupsに、ユアマイスター 代表取締役 星野 貴之さん、取締役 高山 武佐士さん、コーポレート部 ... for Startupsは、日本を代表する起業家・投資家や事業/採用責任者の皆様にご来社いただき、社内勉強会を開催しています。(現在は、原則オンラインにて開催中)。先日は、ユアマイスター 代表取... Read more
職員紹介 about 2 years ago Follow Kenji Hayashi and 2 others 【あびら職員#5】"職人"として生きる。教育学部卒「土木技師」の働き方 室山 大悟(Daigo Muroyama)1990年7月29日生まれ。北海道千歳市出身。大学卒業後、建設コンサルタント会社に就職。様々な現場経験を経て、安平町役場建設課に土木管理技師として入庁。... Read more
株式会社トレセン over 2 years ago Follow Yamaguchi Masataka トレセンのゴールデングラブ製作開始_1 トレセンの念願のオリジナルグラブをトレセンの職人に依頼中 各工程についての説明や注意すべき点についてヒアリング(奥が深すぎ) 革の硬さや繊維の流れを見ながら、型紙を合わせていく 裁断にチャレンジ... Read more
株式会社 京屋染物店 over 2 years ago Follow 寺嶋 康平 ”初”会社見学会を開催しました! どうも!染色部寺嶋です。一月二十六日、京屋染物店で会社見学会を開催しました。初めての試みという事でやや不安でしたが、遠方からお越しいただいた方や、参加者同士で仲良くお話していたりと多くの参加者が... Read more
株式会社 京屋染物店 over 2 years ago Follow 蜂谷 淳平 今年一年本当にありがとうございます! 京屋染物店、専務取締役の蜂谷淳平です。大晦日の今日はとっても幸せな気持ちです。家の掃除をしたり、家族でお年越しの準備をしたりとバタバタしながらも家族との掛け替えの無い時間を噛み締めています。今年... Read more