株式会社grooves about 1 month ago Follow Daisuke Masubuchi and 3 others リモートでも出社でも快適!デザイナーの働き方と環境 インハウスデザイナーのブッチーです。今日は、グルーヴスの快適な働き方について紹介していきたいと思います。これを書いている1月26日は、二度目の緊急事態宣言中でデザイナーは完全リモートで働いてます... Read more
株式会社grooves 3 months ago Follow Seika Ihara グルーヴス期待の新星!デザイン戦略チームとは はじめまして!株式会社グルーヴスのデザイン戦略チームでプロダクトデザイナーをしていますペイカです!私の所属している「デザイン戦略チーム」ですが、実は9月に発足したばかりのチームです。今日はこのデ... Read more
株式会社grooves 3 months ago Follow Daisuke Masubuchi and 3 others インハウスデザイナーが戦略フェーズから関わるための2つのこと インハウスデザイナーのブッチーです。今日は、入社半年のインハウスデザイナーが戦略フェーズから関わるために、心がけたこと、実感などを淡々と書いていきたいと思います。私はグルーヴスのインハウスデザイ... Read more
Toshihiro Terai 4 months ago Follow ゴボウキカクって何してるの? 最近になって「ゴボウさん」と呼ばれることが増えてきた、ゴボウキカクの寺井です。ゴボウキカクは昨年の4月に設立して、デザインやプロデュースを行っています。1年やってきて、名前の由来もやってることも... Read more
株式会社サーキュレーション 7 months ago Follow Kiharu Yamashita BtoBにも戦略的なクリエイティブを! デザイナー菅野真吾による「デザイン経営」の挑戦 2018年、経済産業省と特許庁は日本企業の国際競争力を高めるために「デザイン経営宣言」という報告書を打ち出しました。「デザイン経営」とは、デザイン的な思考を経営に活用し、企業のブランド力やイノベ... Read more
Work & Art Blog over 1 year ago Follow Maki Ogura and 1 others 【特別対談】アーティスト平川紀道×キュレーター能勢陽子×UD川口竜広「オフィスにアートを置くことの意義とは アーティスト平川紀道氏、キュレーター能勢陽子氏、UD代表川口竜広のスペシャルインタビュー作品《c》の点灯とともに営業を開始した、アンダーデザイン名古屋オフィス。これまでにないユニークなオフィスは... Read more
アンダーデザイン株式会社's post over 1 year ago Follow Maki Ogura and 1 others 【特別対談】カヤック阿部晶人×UD川口竜広 リブランディングによる “under design”誕生の軌跡 -前編- 創業70年老舗企業リブランディングの挑戦 -前編-2018年10月1日、アンダーデザイン株式会社は誕生した。 平成も終わりが見えた時代の転換期、社長である川口竜広はリブランディングを決意する。戦... Read more
株式会社ビビビット almost 2 years ago Follow Daichi Komiya “コンセプトアート”で会社スローガンの浸透をはかった話 株式会社ビビビット、代表の小宮(@dkomiya)です。今日は会社が掲げるスローガンについて、お話しさせていただきます。いきなりですが、ビビビット社には「コンセプトアート」があります。コンセプト... Read more
株式会社ビビビット's post almost 2 years ago Follow Sakura Shindo 内閣府・平井大臣が開催する「HIRAI Pitch」に招待されました! 4月2日(火)、ビビビット代表の小宮が「HIRAI Pitch」に招待され<「デザイン」の持つ力で世界を元気に!>というテーマでお話しさせていただきました! ▼「HIRAI Pitch」とは?創... Read more
株式会社デザインワン・ジャパン almost 2 years ago Follow hiroshi yamazaki “デザ戦”ってナニ?UI&UX、文字にデザイン、ブランディングetc. はじめまして。株式会社デザインワン・ジャパンでデザイン戦略部 部長と人事部採用チーム ゴールドリクルーターという2つの肩書きを持つ男、やまざきです。初めてのフィード投稿なので、今回はデザイン戦略... Read more
Tomoyuki Nakayama about 2 years ago Follow #03-2005年4月からフリーランス活動開始(現 JDMRI 日本経営デザイン研究所) 2005年4月(27歳)。フリーランス活動開始。(現) JDMRI 日本経営デザイン経営所 jdmri.jp<事業内容>「デザインで世界を幸せにする」ことをビジョンとし、人を中心としたデザインを... Read more