注目のストーリー
エンジニア募集
必見❕現役エンジニアのきっかけと日々のタスク管理方法👀
飲食、文系、就活、そして偶然の出会い…。TECのエンジニアたちは、それぞれ違った道を通って今ここに立っています。今回はそんな多様なバックグラウンドを持つエンジニアたちのリアルな声を集めました。どんなきっかけでエンジニアを目指し、日々どんな工夫をして成長しているのか?気になる「現役エンジニアのきっかけと日々のタスク管理方法」をぜひ覗いてみてください。彼らのストーリーとタスク管理術を覗くことで、あなたのエンジニアキャリアのヒントになるはずです。🌱エンジニアになった理由、それぞれのストーリー🍜飲食からITへ。将来を見据えたキャリアチェンジ「飲食業にいた頃、キャリアの将来像が描けなくて…。もとも...
🌆懇親会レポートin新宿ビアガーデン🍻
こんにちは!テックエデュケイションカンパニー(TEC)採用広報です。今回は、7月に新宿のビアガーデンで開催された懇親会の様子をお届けします!「懇親会って気を使うだけでしょ?」「社内イベント苦手かも…」と思ったあなた。TECの懇親会は、いい意味で“ゆるくて、あったかい”んです。イベントの表情から見える、人間関係のリアルを感じていただけたら嬉しいです。🌆 夏の都会の屋上で、ちょっと特別な時間を今回の舞台は、新宿のとある大型ビルの屋上に広がる、600人規模のビアガーデン。正直「暑いだろうな」と思っていたのですが、ビル風がちょうどよく抜けて、まさかの快適さ!空がオレンジから群青に変わっていく中、...
ChatGPTにTECの良さを紹介してもらってみた👀✨
ある日ふと思ったんです🤔「うちの会社って、もっとたくさんの人に知ってもらうべきでは…?」って。でも、自分たちで“会社の魅力”を語るのってちょっと照れくさいし、客観的に伝えるのもなかなか難しい…。そこで、AIに頼ってみることにしました。その名も――ChatGPT✨さっそく「株式会社テックエデュケイションカンパニーPRして」ってお願いしてみたら、びっくりするくらいスラスラと、それでいて本質を突いた文章が出てきたんです💡ということでこの記事では、ChatGPTが書いてくれた内容をベースに、私たちTECの“リアルな魅力”を少しだけ人間目線で加筆してご紹介します😊🌱 まず、TECって何してる会社?...
TECエンジニア全国分布─TECで働く理由🌏
こんにちは、TEC(テックエデュケイションカンパニー)採用担当です!リモートワークや地方移住が当たり前になってきた今、「どこで働くか」よりも「誰と働くか」が問われる時代。私たちTECも、東京・大阪といった都市部だけでなく、北海道から沖縄まで、全国津々浦々からエンジニアが集まるチームになりました。今回は、TECに在籍するメンバーの“エリア別分布”を初公開!「どこに住んでいても、同じチームの一員になれる」そんな空気感を、少しでも感じてもらえたらうれしいです😊🗾TECメンバーがいる都道府県一覧地域人数北海道 3人東京 10人埼玉 6人千葉 5人神奈川 9人大阪 27人兵庫 9人京都 3人奈良 ...
🍖懇親会レポート in 銀座シュラスコ🔥
私たちテックエデュケイションカンパニー(TEC)は、エンジニア一人ひとりが安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。その一つが、月1回の帰社日や懇親会を通じた“人とのつながり”です。🍝 6月の懇親会の様子をご紹介!今回の懇親会の会場は、銀座にある「シュラスコ&ビアバー ゴッチバッタ」。参加したのは、エンジニアや、営業、バックオフィス、26卒メンバーまで15名程度。年齢も経歴もさまざまなメンバーが、垣根を超えてフラットに交流できるのがTECらしさです。開放感のある空間に9種類の生ビールと豊富なリキュール・ワイン・ソフトドリンクが並び、それぞれ好きなドリンクを自由に組み合わせることがで...
TECの6月イベントご報告🎮
こんにちは!株式会社テックエデュケイションカンパニー(TEC)採用担当です。TECでは今月、チームの絆がぐっと深まる2つの社内イベントを開催しました!ひとつは、ついに始動した「オンラインゲーム部」、そしてもうひとつは、突発開催の「皇居ラン」✨TECらしさが詰まった時間になりました。まずは、オンラインゲーム部の初回活動!私たちTECには、全国各地からメンバーが集まっています。場所や働き方が違っても、もっと気軽に交流したい。そんな声から生まれたのが「オンラインゲーム部」でした👏記念すべき第1回目のゲームは、「ガーティックホン」と「ゴッドフィールド」。聞き慣れないゲームかもしれませんが、どちら...
【FAQ①】\面接でよく聞かれることをまとめました!/
〜テックエデュケイションカンパニーの「よくある質問」大公開~転職って、人生の分岐点。気になることは山ほどあるけれど、面接で聞くにはちょっと勇気がいる……そんな声にお応えして、今回は「面接でよく聞かれること」をまとめてご紹介します😊当社に興味を持ってくれたあなたの、不安がワクワクに変わりますように!🌟 Q. どんな事業を行っていますか?一言でいうと、「ITで社会をもっと良くする」ことを本気でやっている会社です。 DXやAIのコンサルティング・受託開発・常駐型IT技術支援・IT技術者教育の3本柱を軸に、日本をIT先進国にしていくことを目指しています。事業としては──・DXや...
🍖懇親会レポート in 押上BBQ🌸
今回の懇親会は、なんと…バーベキュー!場所は東京スカイツリータウンのおしゃれなお庭。大きなスカイツリーを見上げながら、青空の下でお肉を焼く…はずが、この日はまさかの強風&小雨☔でも!テントの中でぬくぬくと過ごしたり、コンロのそばでワイワイおしゃべりしたり。天気に負けず、それぞれのスタイルで楽しむ“TECらしい”懇親会になりました😊🍹お酒はセルフでカスタマイズ!?今回の飲み物は、ちょっと特別。焼酎やレモンサワーの原液・カシスやピーチのリキュールを使って、自分好みの味をつくれる感じでした✨「コーラ×レモンのサワーがめちゃくちゃ美味しかった!」という声も。(私も飲みたかった…!)🔥これはもうフ...
AIの可能性を広げる「MCP」とは?~外部ツールとつながるためのAIのコンセント~
今回は「MCP(Model Context Protocol)」という仕組みをご紹介します。MCPは、ChatGPTなどのAIが、社内のデータやツールとスムーズに連携するための仕組みです。これまでは、AIに何かをさせるにはすべてをプロンプト(指示文)に書き込む必要がありました。しかし、MCPを活用することでその必要がなくなってきています。MCPを活用すれば、必要な社内データにアクセスした上で、業務に沿った提案と実行をしてくれます!■ MCPとは?~AIに情報をつなぐ「コンセント」~従来のAIでは、与えられたプロンプトの中に全ての情報を詰め込む必要がありました。MCPなしの場合例)売上レポ...
🍽仲を深める、ちょっと贅沢な“部活動”という時間。町田でグルメ部、開催しました!
こんにちは!株式会社テックエデュケイションカンパニー(TEC)で採用広報を担当している横山です🌱私たちTECには、「社員同士が仲良く、楽しく働ける環境をつくりたい」という想いから、社内でさまざまな“部活動”があります。スポーツ、アウトドア、ボードゲーム、グルメ…!ジャンルは問いません。やりたいことがあれば自由に立ち上げOK。しかも、活動費用は会社がサポートしてくれるんです。そんな中、私は “グルメ部” を立ち上げました🍽目的はただ一つ。「おいしいものを食べながら、普段あまり話せないメンバーとも気軽に交流したい」。それだけで、十分すぎるくらいの理由です。🥢グルメ部、第二回は「町田会」!今回...
🚗 TECグルメ部が行く!宇都宮餃子でチームワークもお腹も満たされた話🥟✨
みなさん、こんにちは!テックエデュケイションカンパニー(TEC)です😊今日は、TECの中でも大人気の「グルメ部」の活動をご紹介します🍽️TECでは、社員が楽しみながら仲を深めるために「部活活動」をサポートしています!それだけじゃなく、活動にかかる費用は会社が補助してくれるので、みんな安心して参加できるんです💸✨グルメ部、誕生のきっかけ🍳始まりは月1回の懇親会🍻エンジニアさんたちと話している中で、「社内で部活やってみたいね!」という声が上がりました。どうせやるなら「おいしいものを食べる部活がいいよね!」と盛り上がり、そこからグルメ部がスタート🎉初回の行き先はどこにしようか、みんなでワイワイ...
客先常駐はキャリアアップのチャンス!🚀✨
みなさん、こんにちは! テックエデュケイションカンパニー(以下、TEC)です。エンジニアの皆さん、お客様先常駐ってどんなイメージを持っていますか?🤔💭「キャリアの成長につながらない…」「適当に現場に放り込まれるだけ…」そんなネガティブな印象を持っている方も多いかもしれません。でも、テックエデュケイションカンパニーは違います!🔥私たちは、お客様先常駐を“エンジニアのキャリアアップのための最適な業態”と考えています。その理由をお話ししますね!💻客先常駐とは?客先常駐とは、企業のスタッフがクライアント(顧客)のオフィスに出向いて、その企業の一員として働くスタイルを指します。たとえば、A社(エン...
日本をIT先進国!TECのDX事業部とは?✨
🌟 企業のDX・IT化を伴走型コンサルで解決! 🌟数千とあるDXやITツールの中から我々ITのプロがその企業様の課題に対する最適解を導き出しご提案致します。 DXやITツールでは解決できない場合は、その企業様のオリジナルシステムの構築にも対応。 既に導入してしまっているITツールの棚卸や統合も対応可能。企業様の DX ・IT化を成功に導きます!🔄 TECのDX・ITコンサルティングとは?業務効率化 / コスト削減 / システム間連携! 全国対応いたします!業務効率化・コスト削減・システム間連携などの推進に向けた取組みの必要性について、「必要だと思う」「ある程度必要だと思う」と回答した割合...
テックエデュケイションカンパニーのカルチャーとは?✨
Culture|テックエデュケイションカンパニーの文化会社の文化(カルチャー)は、ミッション・ビジョン・バリュー(Mission・Vision・Value)に共感して入社したメンバーが自然と生み出していくものです🌱一方で、ミッション・ビジョン・バリューは、会社を設立する際に最初に定めるべき指針であり、これなしに起業するのは難しいでしょう🚀では、テックエデュケイションカンパニーのカルチャーとはどのようなものなのでしょうか? 🤔それを知るために、実際のメンバーにアンケートを実施しました!🎉 最も多かった回答:「スキルアップを楽しむ人が多い」なぜこの回答が多かったのでしょうか?皆さんのスマホや...