- テックリードエンジニア
- SES営業
- NWエンジニア ネットワーク
- Other occupations (5)
- Development
- Business
🌟 企業のDX・IT化を伴走型コンサルで解決! 🌟
数千とあるDXやITツールの中から我々ITのプロがその企業様の課題に対する最適解を導き出しご提案致します。
DXやITツールでは解決できない場合は、その企業様のオリジナルシステムの構築にも対応。
既に導入してしまっているITツールの棚卸や統合も対応可能。
企業様の DX ・IT化を成功に導きます!
🔄 TECのDX・ITコンサルティングとは?
業務効率化 / コスト削減 / システム間連携! 全国対応いたします!
業務効率化・コスト削減・システム間連携などの推進に向けた取組みの必要性について、「必要だと思う」「ある程度必要だと思う」と回答した割合の合計は
76.2%
と、8割近くとなっています。
※引用元:中小企業構「中小企業のDXに関する調査」【2022】
これは、経営者や事業リーダーがデジタル変革の波に取り残されないためには、システム化が避けられないという強い認識を持っていることを示しています。 しかし、この数字だけを見ても、その背後には様々な悩みや課題が隠れています。
<フェーズ別のお悩み>
【フェーズ1】 - デジタル化へのファーストステップ
- デジタル化に対する知識不足。
- 既存のアナログプロセスと文化への固執。
- 基本的なデジタルツールの選定と導入に関する課題。
【フェーズ2】 - システム導入したが使っていない
- 適切でないシステム選択によるシステム導入失敗。
- 失敗による担当部門の士気低下。
- デジタル化に対する知識不足。
【フェーズ3】 - 未活用システムの問題
- システムの使い勝手が悪く、従業員の満足度が低い。
- 十分なトレーニングができておらず、従業員がシステムを最大限に活用できない。
- デジタルツールの重要性を理解できていない組織文化。
【フェーズ4】 - 新システム導入の検討
- 新システム導入の高コストと投資に対するリターンの不確実性。
- 最新技術への理解不足や適切なシステム選定の難しさ。
- 従業員のデジタルスキル不足と新システムへの適応に対する抵抗。
【フェーズ5】 - システム間連携の課題
- 既存のシステム間の互換性がないため、システム連携が難しい。
- 部門間のコミュニケーションの欠如や協力体制の不足。
- システム間連携によるビックデータ活用への意識が低い。
📌 TECのDXコンサルティングが解決する4つの課題
1️⃣ ITによる企業成長の加速を低価格で実現
➤ 中小企業向けに、大きな予算や高コストの心配なく 最先端の技術を活用できる環境 を提供。
2️⃣ 企業ごとのニーズに合わせたカスタマイズ提案
➤ 企業様ごとの特性を深く理解し、オーダーメイドのDX戦略 をご提案。
3️⃣ ITリテラシー向上支援
➤ゆくゆくは自走していただけるように社内リソースのITリテラシー強化も実施可能
4️⃣ 一貫したトータルサポート
➤ DX・ITのプロが企業成長戦略を策定・支援。 DXを経営戦略と一体化。
また、TECは システム開発まで一貫して対応できる強み を持っており、 DXのコンサルティングからシステム開発までワンストップで支援が可能です。
さらに、「コンサルを入れるハードルが高い」と感じる企業様向けに、お試しプラン もご用意!
「まずは気軽に試してみたい」という方も、ぜひご相談ください。
🎤 DX事業部統括・馬場さん インタビュー!
👥 入社のきっかけと決め手
入社のきっかけは、代表の小林との出会いでした。
仕事でご一緒する機会があり、その 人柄や影響力の大きさ に惹かれ、 「一緒に会社を成長させたい」と強く思ったのが始まりです。
また、TECの 「ITの力で日本企業のDX化を進め、世界と戦えるレベルに持っていきたい」という信念 に共感し、運命を感じて入社を決めました。
🔥 印象に残った仕事
800名規模の企業のDX支援では、 事業部ごとに異なる担当者がいるため、経営企画部の業務負担が大きい という課題がありました。
そこで、AIを活用したFAQ自動化を提案し、ルーティン業務を削減!
✅ 経営企画部の業務効率が向上し、本来の業務に集中できる環境を整備できました。
このように、企業の実際の課題に寄り添いながら、最適なDXの形を提案する のが私たちの役割です!
🚀 今後のDX事業の展望
私たちの目標は、企業全体のDXを推進すること。
労働人口が減少する中で、日本の生産性を高めるためには、DX化が必要不可欠です。
TECは 「小さなDX」 を軸に、
✅ 企業と伴走しながら 最適なDX・IT化支援を実施
✅ 本当に必要なDXを見極め、 無駄を省きつつ本質的な成長へと導く
これらを徹底し、企業様に IT技術を通じた本質的な成長支援 を行っていきます!
💬 エンジニア・求職者の皆さんへメッセージ
TECでは 「エンジニアファースト」 の環境を整え、1人1人専用の キャリアプランシートを活用しながら 着実にキャリアアップできる仕組み を提供しています。
また、新しいチャレンジを推奨し、 どこまでも挑戦できる環境づくり を大切にしています。
🚀 一緒に、DX・IT化で世の中を変えていきませんか?